このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2001年7月13日 15:24 | |
| 0 | 2 | 2001年7月8日 20:52 | |
| 0 | 4 | 2001年6月18日 19:52 | |
| 0 | 1 | 2001年5月30日 15:32 | |
| 0 | 1 | 2001年5月27日 03:08 | |
| 0 | 2 | 2001年5月27日 00:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
マザーボード > MSI > K7T266 Pro
最近K7T266 Proを買ったんですがメモリを認識しません。
組んだ当初は動いてたんですが、OSのインストールの際に
メモリアドレスエラーが出てそれ以降、D-LEDのMemory Detection Test
にひっかかって、BIOSの起動まで行きません。
何か知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
マシンの環境はCPUがAthlon1.3GHzで、メモリはPC2100DDR256MB×2です。
0点
CMOSクリア後にCLを3に設定してみてはどうでしょ?
ほぃほぃはK7T266 Pro Rですが、店員に「確実にCL2で使うならメルコ」と薦められたので素直にメルコ製を買いましたのでCL2で動作しています。
書込番号:219418
0点
2001/07/12 21:31(1年以上前)
CMOSクリアってM/Bでできます?
BIOSの設定ではCL3の設定は無いみたいなんですけど。
今の設定は2.5になってます。
書込番号:219803
0点
CMOSクリア出来ないマザーはありませんよ。
おそらく勘違いされてると。
GA−7DXでもCL3には出来ませんね。
1枚を外すしかないでしょうね。
自分もメルコですが、BIOS上げたらCL2にすると不安定になりました。
たぶん、チューニングが進んで厳しくなったのかな?
BIOS上げたのなら、戻してみるのも手かと。
書込番号:219838
0点
2001/07/13 01:58(1年以上前)
自分のところはEpox EP8KHAに
NBのPC2100DDR256M×3
(ツクモDIYで購入のNANYA製チップとあったもの)
ですがCL2で安定しています
メモリ設定項目(他社製になければ参考になりませんが (汗)
NORMAL :問題なし
FAST :問題なし
FASTEST:レジストリエラー・フリーズ等発生
といったところです
書込番号:220109
0点
2001/07/13 14:09(1年以上前)
CMOSクリアしてみました。
CMOSをクリアするジャンパーもありました。
でも,何もかわりません。
BIOSが起ち上がる前?みたいで、まずD-LEDのエラーがでるので
モニタには何も表示されない状態です。
CPUファンを取りつける時固くてかなり無茶をしたのでM/Bが死んじゃった
のかな?
書込番号:220456
0点
2001/07/13 15:02(1年以上前)
メモリをそれぞれ一枚ずつさして
試してみたらいかがでしょうか?
どちらか一枚がNG品の可能性なんかも考えましたが...
どうでしょう?
書込番号:220486
0点
2001/07/13 15:23(1年以上前)
試したみました。
1枚ずつそれぞれ全てのソケットに挿してみたりしましたがどうにも
なりません。
書込番号:220496
0点
マザーボード > MSI > K7T266 Pro
2001/07/03 17:52(1年以上前)
ほいほいのK7T266 Pro Rにはついてません。
書込番号:210710
0点
2001/07/08 20:51(1年以上前)
USB2.0がついてるのは、K7T266 Pro−RU って型式のやつだったとおもいますよ。
書込番号:215762
0点
マザーボード > MSI > K7T266 Pro
CPUクーラーのカーノープスのFireBird7が取り付けたくて泣く泣くIwillのKA266から乗り換えました。今のところ、最新のBIOS(1,2)に書き換えましたがベンチテストではIwillのKA266のほうが上です。
CPUはAthlon1,33です。どうしてかな?
0点
安定を求めているのか、メーカーの技術が低いのか、それともまだ製品の調整途上なのか。
書込番号:185580
0点
あなたのお使いの環境もしくはベンチソフトが
K7T266P(VIAチップセット)よりKA266(ALiチップセット)の方に向いているのでしょう。
ベンチ結果に不安/不満のある方の質問によく付くレスですが
使用上不具合が無ければ気になさらない方が良いです。
書込番号:185773
0点
2001/06/06 07:40(1年以上前)
ベンチマークもいろいろありますが、何種類か試されてみましたか?
ベンチの種類によって得意分野とそうでない分野があります。
それにベンチマークでもおかしな結果が出る場合もありますので・・
ベンチマークが全てではありませんからそんなに気にしないでいいと思いますよ。
書込番号:185775
0点
2001/06/18 19:52(1年以上前)
ありがとうございました。
気にせずに楽しいPCライフを送ります。
勉強になりました。
書込番号:196355
0点
マザーボード > MSI > K7T266 Pro
昨夜、今前で使っていたM/BのBIOSをupしたのですが、
なぜか失敗してしまいました。(ABITのKT7)
この際、買い換えようと思って、
K7T266PROにしようかと思ってます。
今まで使っていたATHLON 1G(FSB200)は、
K7T266PROで使えますか?
0点
2001/05/30 15:32(1年以上前)
のぶたかさん
ありがとうございます。
メーカーのサイト見ました。
FSB200、書いてありましたネ。
書込番号:179987
0点
マザーボード > MSI > K7T266 Pro
2001/05/27 03:08(1年以上前)
只今、このマザーボード「SBLDA2/DV (DIGITAL2) BLK」を使っていますが問題はまったく無く動作しています。
又、ついこの間まで「Xwave 7100」を使っていましたが、こちらも特に問題無かったです。ただ、音量を上げるとノイズが多かったです。けどこれは、サウンドボードが安かったからだと思います。
書込番号:176997
0点
マザーボード > MSI > K7T266 Pro
どのように認識しないのですか?
OS上で?ソフト上で?
SCSIカードはBIOS載っていますか?
書込番号:176749
0点
2001/05/27 00:46(1年以上前)
OS上で認識しません。SCSI CARDは認識しているのですが・・・
ちなみにSCSI CARDにBIOSは乗っていません。(AHA-2910C)
SCSI周辺機器はCD-Rしかありません。
書込番号:176845
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





