
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年7月13日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月15日 16:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月24日 17:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum


昨日からOSをシャットダウンをしても、再起動をして電源がOFFにならない現象が起きて、何が原因でなるのかわからない状態に
なっております。
なにか、解決策がございませんでしょうか。よろしくお願いします
構成
CPU:アスロン64 3200+(ウィンチェスター)
HDD:日立 80G SATA
OS:XP Pro SP2
Gカード:ASUS N6600GT/TD/128M (PCIExp 128M)
メモリ:サムスンオリジナル 512*2
電源:400W
0点

アイリスト10さん こんにちは。 ウイルス? 下記に 少し 再起動 を集めてあります。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/kaitou-1.html
書込番号:3855931
0点


2005/01/31 07:17(1年以上前)
アイリスト10さん こんにちは
私も同じ現象で困っています。ボードはこれじゃないのですがMSIの
RX480M2-ILでOSはXP pro SP2です。 一週間前に組み立てたました。
電源、VGAを他の物に交換しても直後は直りますが、同じ現象が
再発しお手上げ状態で、今は使用してません。
あとはOS再インストールぐらいしか思い浮かびませんね。
書込番号:3861048
0点



2005/01/31 07:57(1年以上前)
原因が判明しました。(みなさん、どうも有難うございます)
どうも、ウイルスバスター2005を入れるとこの現象になるみたい
ですね。
新チップと相性が悪いのか、ドライバーとの相性が悪いのかまだそこまではつめてませんが。。徐々に究明してみたのので、しばらくお待ち
ください。
書込番号:3861101
0点



2005/01/31 08:06(1年以上前)
追記
ウイルスバスター2005入れた直後の再起動でシステムファイルチェック(永遠)がかかってOSが上がらない状態にもなりました。
ので、今現在入れておりません→マシンは快調です。
ご参考になればと・・
書込番号:3861108
0点

了解。
私のホームページの フリーソフト欄 に AVGなどあります。 良かったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
書込番号:3861343
0点


2005/01/31 21:06(1年以上前)
アイリスト10さん 良かったですね!
でも私の場合はアンチウィルスソフトは、一切インストールしていないので違う原因なのでしょうね!
書込番号:3863792
0点


2005/02/07 17:17(1年以上前)
ウィルスバスター2005入れましたが 僕の環境では問題ありませんでした^^
書込番号:3896971
0点

アイリスト10さん、こんにちわ。
自分もアイリスト10さんとほぼ同じ構成、そして
同じ症状です。
先日、MSIのサポートセンターにメールにて技術相談
をお願いしたところ、迅速に返信が返ってきました。
その内容は…
OSインストール後、BIOSをVer1.50にアップデートした
のであれば、システム更新とOSとの相性から発生して
いる問題の可能性があります。
OSを再インストールして様子を見てください。
…とのことでした。
OSの再インストールには時間と労力が必要となります
ので、現在多忙の当方では難しいのですが、同じ症状
で苦しんでいる方は試してみてはいかがでしょうか?
また、メーカーのサポートも丁寧、かつ迅速であった
ので、最終的には相談してみることをお勧めします。
書込番号:4278361
0点



マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum
多分、どっちでもいけるんじゃないでしょうか、ECC/Non-ECC。
当方のA8N-SLI Dxでは(ちょっとChipsetが違うといえば違いますけど)、ECC/Non-ECCともに使えるとかいてます。
このような汎用M/BでECC Memoryを使う方は少数でしょう。
書込番号:3833670
0点


2005/01/26 01:36(1年以上前)
saltさんありがとうございます。
ECCのみだとモジュールの値段が段違いなので困ったなぁと
思っていました。MSIの他の新型ではWITH ECCとはなっていなかったので
気になっていました。
書込番号:3836024
0点

英文の仕様書ではwithout ECCとなっています。ご覧になったのは恐らくタイプミスでしょう。他のM/Bと同じで良いみたいです。
書込番号:3936640
0点



マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum


掲示板できましたね^−^
K8N NEO2-PLATINUMの後続機種になると思うんですが、
SLiを使わない自分にとってはかなり期待大ですw
んー、これも機能充実でよさそう...(゚ー゚;Aアセアセ
チップファンの音や、安定性など使用レポートお待ちしています。
0点


2005/01/24 09:18(1年以上前)
なんかごたごたしているようですがほんとうに出るのでしょうかね。
情報お待ちしてます。
書込番号:3827422
0点


2005/01/24 17:59(1年以上前)
>>てんてん2号さん
ごたごたしてるんですか?
25日発売って事で予約してかなり楽しみにしてるのですが。。。
書込番号:3828998
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





