K8N Neo4 Platinum のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション

K8N Neo4 PlatinumMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月13日

  • K8N Neo4 Platinumの価格比較
  • K8N Neo4 Platinumのスペック・仕様
  • K8N Neo4 Platinumのレビュー
  • K8N Neo4 Platinumのクチコミ
  • K8N Neo4 Platinumの画像・動画
  • K8N Neo4 Platinumのピックアップリスト
  • K8N Neo4 Platinumのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

K8N Neo4 Platinum のクチコミ掲示板

(653件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K8N Neo4 Platinum」のクチコミ掲示板に
K8N Neo4 Platinumを新規書き込みK8N Neo4 Platinumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

M/B どれにしようか迷っています。

2005/03/07 20:40(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 Lynx@さん

こんにちは、よろしくお願いします。
以前AhlonXP全盛時代に自作して以来、ひさびさの自作で迷っていることがあります。
ソケット939のマザーで自作しようと思っているのですが、チップセットが何がいいのかよくわかりません。
今のところマザーはMSI製が一番安定だろうと言う書き込みはいくつか見たのですが、
MSI製でもチップセットはVIAかNVIDIAがありますよね?

そこでお聞きしたいのは、安定性に定評のあるチップもしくはマザーはなんでしょうか?
それとHT(ハイパートランスポート)のクロックは性能にどの程度の差を生むのでしょうか?
本屋で少々立ち読みをしたのですが、欲しい情報が得られず、こちらに質問をしたしだいです。
オンボード機能にはこだわりませんので、安定性でお勧めのものあったら教えてください。
唯一の条件はAGPが使えることです。よろしくお願いします。

書込番号:4036050

ナイスクチコミ!0


返信する
妄想∞さん

2005/03/07 22:12(1年以上前)

このスレのマザーはAGP使えないけど?

書込番号:4036684

ナイスクチコミ!0


縁故職人さん

2005/03/07 22:22(1年以上前)

CHIPSETはVIAが良いでしょう。
VIAの939pinのAGPセットはK8T800proとなりますので、
このCHIPSET搭載のマザーを選ぶのが良いでしょう。
ベンダーは仰るようにMSIも良いですし、
安定感を求めるならASUSのものも良いです。
メジャーどころではこの2社ですが、
ほかに、ABITやALBATRONの比較的安いK8T800proマザーを選択する手もあります。

書込番号:4036754

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lynx@さん

2005/03/07 23:31(1年以上前)

>このスレのマザーはAGP使えないけど?
そのようですね。勘違いしていました。申し訳ありません。

>CHIPSETはVIAが良いでしょう。
やっぱりVIAですか。NVIDIAのnF3や4はやはりnF2と同じで安定性はいまいちでしょうか?

書込番号:4037295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2005/03/07 23:54(1年以上前)

AGPを使いたいならnForce3 Ultraがいいと思う。

書込番号:4037467

ナイスクチコミ!0


瓦斯さん

2005/03/09 05:13(1年以上前)

ECSからAGPとPCI-Express両対応のM/Bがありますね。
それはともかくベンチマーク結果ではKT880Proのほうがいいようです。

安定性に定評のあるチップもしくはマザーはなんでしょうか?

といわれましても・・・
GA-K8NSNXP-939 (n3force ultra)を持ってますがキングストン製のメモリだと
伸びありますね A-DATAは微妙に耐え切れなかった。
これは自分のOC技術がないだけかもしれませんけど。

書込番号:4043371

ナイスクチコミ!0


瓦斯さん

2005/03/09 07:07(1年以上前)

(*_ _)人ゴメンナサイ
KT880Pro は間違いです
KT800Proです。

書込番号:4043463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 再起動で・・・さん

みなさん助けてください。題名どおりPCを再起動すると
通常bios立ち上げ画面にいくんですが、なぜかグラフィックボードからディスプレイへの信号が届かず、起動できません。
電源の後ろにあるスイッチをoffしてonすると普通に立ち上がるんですが、
再起動はどうもうまい具合にいきません。
最初はきちんと再起動できたんですがOCした後こうなりました。(記憶が正しければ)動画のエンコードも普通にできるんで電源不足ではないと思います。
googleでいろいろ検索したんですがこの事例が見当たりません。アドバイスお願いします。

状況としては、
OS Windows2000 sp4
■CPU :Athlon64 3500+
■M/B : Neo4 Platium
■動作クロック : 2530MHz(OC率15%)
■FSB : 230
■倍率 : 11
■vcore : 1.41V前後
■メモリ : サムソン pc3200 512mbx2 DIMM1,2差し
■グラボ : MSI Geforce6600GT PCEx16
■HDD : 日立IBM SATA 160Gx2

関係ないと思いますが、
メモリテストは問題なく動きます。
スーパーπ104万桁完走します。

書込番号:4037920

ナイスクチコミ!0


返信する
RAID-0さん
クチコミ投稿数:369件

2005/03/08 01:49(1年以上前)

ここで質問する前に、OCを定格に戻して再検証が先決だと思います。

書込番号:4038112

ナイスクチコミ!0


スレ主 再起動で・・・さん

2005/03/08 02:23(1年以上前)

一度定格に戻して検証した結果、問題なく再起動できました。
で、fsb230x11=2530のOC状態にしたら案の定だめでした。
電源が切れないといった書き込みはよく見かけるんですが自分のは・・・。
fsbの問題だと推測(fsbを200→230、倍率5→4以外変更してません。)できるんですが、解決方法がわかりません。

書込番号:4038193

ナイスクチコミ!0


RAID-0さん
クチコミ投稿数:369件

2005/03/08 02:51(1年以上前)

MBは違いますが、3500+(Nc)のOCで、2500(250×10)あたりが限界だったと思います。
安定して常用できていたのは、2400(240×10、倍率×3or4)でした。

個々の製品ごとに耐性も異なりますし、安定するところまで落とすしかないのでは・・・

書込番号:4038255

ナイスクチコミ!0


スレ主 再起動で・・・さん

2005/03/08 03:14(1年以上前)

RAID-0さん返信ありがとうございます。
ようするにOCは一応でき、動くが安定はしていない。というわけですね。
動く=安定と捉えていました。自分なりにいろいろ試してみます。
問題解決できましたらご報告いたします。

書込番号:4038291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライバの

2005/03/04 23:23(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 緋の火さん

こんにちは。今回初めての自作でこのマザーを選んでみました

そこでひとつわからないことが・・・
かなり基本的な質問かもしれませんが
BIOSでドライバのプライマリーやセカンダリー
マスターやスリーブをそれぞれ設定する方法がわかりません
マニュアルにもそれらしきことが書いてあるのを見つけられませんでした

ほんとに基本的なことかもしれませんが、どうか助言よろしくお願いします

書込番号:4021174

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/05 00:03(1年以上前)

緋の火さん こんばんは。 ひょっとして IDE HDDのプライマリーやセカンダリー、マスターやスリーブのジャンパーピン設定の事でしょうか?
一例
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin03.html

書込番号:4021404

ナイスクチコミ!0


スレ主 緋の火さん

2005/03/05 00:07(1年以上前)

すいません、どうやらBIOSではなくてコネクタでいろいろと変えてやるみたいだそうで・・

そうするとHDDがSATAの場合はシリアルコネクタだけなのでその場合は
プライマリーやセカンダリの設定はどうやって変更するのでしょうか
それとも、SATAの場合は設定が必要ないのでしょうか

続けての質問ですが、どうかご教授願います

書込番号:4021434

ナイスクチコミ!0


スレ主 緋の火さん

2005/03/05 00:11(1年以上前)

BRDさん、こんばんは

まさにそれのことでした。
↑を書き込んだ後に返信を見たので
書き込みを無視した感じになっちゃいました・・・すいません

書込番号:4021462

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/05 00:35(1年以上前)

はい。 タッチの差。
おまけ
よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:4021650

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/05 00:38(1年以上前)

これを、、
http://www.seagate.com/support_ja/kb/disc/ref/sata_jumpers.html

( 最近、ホームページに載せました。)

書込番号:4021669

ナイスクチコミ!0


スレ主 緋の火さん

2005/03/05 00:49(1年以上前)

おぉ、情報満載なHPですね!
このこと以外にも勉強になりそうなことが多そうなのでいろいろと拝見させてもらいます

回答ありがとうございました

書込番号:4021720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エラーが出てしまうのですが

2005/03/02 03:14(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 無力な学生さん

はじめまして。
私は先日このマザーとAthlon3500+で2年ぶりに組んでみたのですが、
グラフィックボードのドライバを簡易インストールしようとすると、
「Record not find on MSI DB. Return Error code is : = 0」
というエラーが出てインストール出来ません。
またCDから一つずつインストールしようと試みましたがこれもうまくいかずに上記のメッセージが出てしまいます。
対策として、NVIDIA nForce4 System Driversのアップデートをしてみたのですが、今度は何故かネットに繋がらなくなってしまいました。
ちなみに、ここには別のパソコンから書き込みをしています。
浅慮な行いが招いた自業自得な結果とは分かっておりますが、
もう自分の力で対処することが出来なくなってしまいました。
何方か対策方法をご存じないでしょうか。
下記に私のパソコン構成を明記しておきます。

  CPU:Athlon3500+ Socket939
  MB:K8N Neo4 Platinum
VGA:SAPPHIRE RADEON X850 XT (PCIExp 256MB)
MEM:DDRSDRAM PC3200 SAMSUNGオリジナル512MB×1
HDD:ST3120026A 120GB U100
DVD-RW:DVR-A09-J-SV

それでは、ご助言の方宜しくお願い致します。

書込番号:4007982

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/02 06:05(1年以上前)

無力な学生さん  おはようさん。  OC状態になっれませんか?
効果不明ですが、
困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

ハズレでしたら ごめんなさい。

書込番号:4008110

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/03/02 06:19(1年以上前)

訂正  OC状態になっれませんか → OC状態になってませんか

書込番号:4008128

ナイスクチコミ!0


鯛ヤキさん

2005/03/04 14:35(1年以上前)

こんにちは、うちは
VGA:玄人志向 RADEON X600 pro (PCIExp 256MB)
ですが、特に問題なく使っております。
Athlon64 3000+
動作クロック 2502MHz
FSB 222
倍率 x9
HT x3

これで何とかいけてます。

書込番号:4018818

ナイスクチコミ!0


鯛ヤキさん

2005/03/04 14:37(1年以上前)


動作クロック 1998MHz ですた (^^ゞ

書込番号:4018830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

K8N NEO4 PlatinumでのRAIDについて

2005/02/21 19:30(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 こんきち2さん

初めての自作にてK8N NEO4 Platinumを使用しRAIDにも挑戦しました。
そこで質問なのですが、ハードディスクはHDS722580VLSA80(80GSATA1507200)
を2台使用しRAID0設定を行いWindowsXP-Home(SP1)で確認した所
マイコンピュータ→ローカルディスク→プロパティの全般で76.6Gであり
デバイスで確認するとNVIDIA STRIPE153.38Gとなっているのですが
これで宜しのでしょうか?自分でも調べて見たのですがよくわからなかったもので・・・
板違いかもしれませんが何方かご教授お願いします。

書込番号:3967586

ナイスクチコミ!0


返信する
dfasfasdfasfadfasdfさん

2005/02/26 14:10(1年以上前)

OK

書込番号:3989630

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんきち2さん

2005/02/26 18:24(1年以上前)

回答ありがとうございました。
ローカルディスクでのプロパティの全般で使用領域も1/2になるものと思ってしまったもので・・・気にしない事にします。

書込番号:3990562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3Gb/s 転送・・

2005/02/24 04:11(1年以上前)


マザーボード > MSI > K8N Neo4 Platinum

スレ主 もん改さん

はじめまして。
自分も、このマザーとAthlon64 3200+で組んでみました。
因みにパイ焼き44秒でした。
さて主題ですが・・どなたか、このマザー+HDS728080PLA380で
3Gb/s 転送体感された方はいらっしゃるでしょうか?
レポート等あれば宜しくお願いします。

書込番号:3979260

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 もん改さん

2005/02/24 08:49(1年以上前)

自己レスです^^
他の書き込みで「内部転送速度は843.2Mbit/sec」となっておりました。
S-ATAUを両ハード(HDDとチップセット)対応してるからといって、
パフォーマンスは出ないようですね。。

板汚して申し訳ないです。

書込番号:3979557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K8N Neo4 Platinum」のクチコミ掲示板に
K8N Neo4 Platinumを新規書き込みK8N Neo4 Platinumをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K8N Neo4 Platinum
MSI

K8N Neo4 Platinum

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月13日

K8N Neo4 Platinumをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング