K9AGM2-FIH のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690G+SB600 K9AGM2-FIHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K9AGM2-FIHの価格比較
  • K9AGM2-FIHのスペック・仕様
  • K9AGM2-FIHのレビュー
  • K9AGM2-FIHのクチコミ
  • K9AGM2-FIHの画像・動画
  • K9AGM2-FIHのピックアップリスト
  • K9AGM2-FIHのオークション

K9AGM2-FIHMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月20日

  • K9AGM2-FIHの価格比較
  • K9AGM2-FIHのスペック・仕様
  • K9AGM2-FIHのレビュー
  • K9AGM2-FIHのクチコミ
  • K9AGM2-FIHの画像・動画
  • K9AGM2-FIHのピックアップリスト
  • K9AGM2-FIHのオークション

K9AGM2-FIH のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K9AGM2-FIH」のクチコミ掲示板に
K9AGM2-FIHを新規書き込みK9AGM2-FIHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

十分な性能ですね

2007/05/09 16:44(1年以上前)


マザーボード > MSI > K9AGM2-FIH

クチコミ投稿数:44件

初めてパーツ選びから自分でして組み立てました。

CPU:AM2の5000+(65W)
メモリ:JM2GDDR2-8K 1GB×2(トランセンド)
HDD:HDT725050VLA360 (500G SATA300 7200)
光学ドライブ:DVSM-X1218FBS/B
ケース:AOPEN、H360C-300WT2
FDD:FA404MX Super White Box
モニターその他FDDケーブルやSATAケーブルとOSは分解した前機や、別の余ったものを流用し
電源オンで、・・・作動せず。???。
焦りましたが
CMOSクリアーのピンをそのままにしたのを
忘れておりました。
また、FDDのメディアカードの電源を先に入れてしまいHDDが(F)となってしまいましたが、
使用上は問題ないのでそのまま。
多少うるさいのが、DVD書き込み時ですが
それ以外は
全体的には何不自由なく快適です。
また、
PX-G5000での色合わせには多少手間取りましたが
それなりにしばらくは遊べそうです。
次はモニターにLCD2490WUXiを予定しています。
もう1台C2Dでも作ってみたくなりました。

書込番号:6318366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件

2007/08/06 14:11(1年以上前)

追記です。
上記の300wスリムケースに入れられるグラフィックボードで
GALAXYにGeForce 8600GT Low Profileがあったので
電源がこれで動くかどうかテスト。
ぎりぎりの電源ですのでOCはあまりお勧めは出来ませんが
3DMark06のフリーのベンチで4970前後とまあ十分。
1時間程度はあれこれ測定しましたが問題ないようです。
ご参考までに。

書込番号:6614621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Athlon X2 BE2300 で組みました

2007/07/21 02:53(1年以上前)


マザーボード > MSI > K9AGM2-FIH

クチコミ投稿数:54件 K9AGM2-FIHのオーナーK9AGM2-FIHの満足度4

CPU:Athlon X2 BE2300
MEM:サムソン1G+1G PC2-5300
HDD:S-ATA適当な250GB
CD-ROM:プレクスターの適当なマルチドライブ
VGA:オンボード
SOUND:オンボード
TV:BUFFALO PC-MV5L/PCI
WLAN:BUFFALO WLI-U2-G54HP
OS:VistaUltimate(32bit)

■良いところ
コストパフォーマンスは最高ですね。
VGAもGeForce6600は持ってるのですが、せっかくなのでオンボードで使ってます。Vistaのベンチマークでもグラフィックスが3.3、ゲーム用グラフィックスが3.0と出てます。
心配だったオンボードRadeon&TVチューナーカード@VistaMCEの動作は意外とすんなり動いており、S3スタンバイからの復旧して予約録画もきちんとできています。
さらに鬼門アイテムであるUSBの無線LANもS3スタンバイ・復旧は意外なほどきちんと動作しています。

■気になる点
S3スタンバイからの復旧時、画面がマウスカーソルだけしか映らず真っ黒状態という事もあるのが少々気になりますが、マウスを動かせばすぐに戻ります。
あと、ReadyBoost用USBメモリがS3からの復旧時に認識されにくいです(我が環境だけかもしれませんが)。
あと、GreenUSB端子がありません。S3スタンバイ時もUSB機器の電源が入りっぱなしなのは少々気になりますが・・・。

書込番号:6558915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

K9AGM2-FIHはこんな事もできるみたい

2007/04/06 00:37(1年以上前)


マザーボード > MSI > K9AGM2-FIH

クチコミ投稿数:1件

K9AGM2-FIHはこんな事もできるみたい

http://www.t-eng.co.jp/
のPC部門ニューストピックスから

「ご好評&ご要望が多いので
K9AGM2-FIHの実験結果
をDL出来るようにしました
XPでのHDMI-Audioの設定
4画面マルチモニタ設定の
方法も明記しております」から

DLできるのはエクセルのワークシートでだせぇ(失礼)
けど結構おもろいことやってるねぇ

4画面同時出力とか・・・
HDMIってどうやって音出すの?って聞いたら
店員さんが教えてくれたよw

書込番号:6201368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K9AGM2-FIH」のクチコミ掲示板に
K9AGM2-FIHを新規書き込みK9AGM2-FIHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K9AGM2-FIH
MSI

K9AGM2-FIH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月20日

K9AGM2-FIHをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング