K9AGM2-L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690V+SB600 K9AGM2-Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K9AGM2-Lの価格比較
  • K9AGM2-Lのスペック・仕様
  • K9AGM2-Lのレビュー
  • K9AGM2-Lのクチコミ
  • K9AGM2-Lの画像・動画
  • K9AGM2-Lのピックアップリスト
  • K9AGM2-Lのオークション

K9AGM2-LMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月20日

  • K9AGM2-Lの価格比較
  • K9AGM2-Lのスペック・仕様
  • K9AGM2-Lのレビュー
  • K9AGM2-Lのクチコミ
  • K9AGM2-Lの画像・動画
  • K9AGM2-Lのピックアップリスト
  • K9AGM2-Lのオークション

K9AGM2-L のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K9AGM2-L」のクチコミ掲示板に
K9AGM2-Lを新規書き込みK9AGM2-Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

JFP2

2007/08/21 00:13(1年以上前)


マザーボード > MSI > K9AGM2-L

クチコミ投稿数:9件

このマザーボードのフロントパネルピンヘッダーには
JFP2はないのですか?
ケーススピーカーが繋げられません。
こういう仕様なのでしょうか?

書込番号:6661980

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/08/21 01:10(1年以上前)

MSIのマニュアルによると
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K9AGM2-L.html

JAUD1グループの4/6/10番ピンということになりますね。

書込番号:6662219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/08/21 01:40(1年以上前)

ragzoさん、早速のレスありがとうございます。
試してみます。

書込番号:6662301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

K9AGM2-Fのドライバー

2007/06/14 18:51(1年以上前)


マザーボード > MSI > K9AGM2-L

クチコミ投稿数:4件

OSがXPのProSP2であるのに、九十九BTOパソコンを間違えてVISTA用のドライバーで発注してしまい、K9AGM2-Fのドライバーの一部がうまくインストール完了しません。
 MSI日本のホームページで検索してもドライバーのインストール画面にたどりつけません。どなたか、良い方法を教えてください。

書込番号:6436127

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/06/14 19:06(1年以上前)

がんばれ!
http://www.msi-computer.co.jp/support/download.html

先程は開かなかったけど今は繋がるみたいですよ

書込番号:6436159

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/06/14 19:10(1年以上前)

明るい高齢社会さんこんばんわ


こちらのサイトからDL出来ませんでしょうか?

http://global.msi.com.tw/index.php?func=downloaddetail&type=driver&maincat_no=1&prod_no=1166

書込番号:6436171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/06/14 19:43(1年以上前)

ありがとうございました。 なんとかダウンロードができました。

書込番号:6436273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/12/11 21:35(1年以上前)

はじめまして、わたしも九十九で購入してXPで使用しようとしていたところでした・・・(購入はVISTA)
MSIにも行ってDLLしましたが、解らないことがあります。
・PCI DEVICE
・SM バスコントロ−ラ
・ビデオコントロ−ラ(VGA)
デバイスマネジャ−にこの3つに「!」がついているのですが
「!」を消すにはどれがどれ?に当てればいいのでしょうか?
力不足の自分ですがどうか、みなさん宜しくお願いします

ちなみ九十九に純正のMB付属のドライバCDクダサイと言ったところNGでした・・・

1.Realtek High Definition Audio Driver
2.Realtek PCI-E Ethernet Drivers
3.Realtek 10/100 LAN Drivers
4.ATI System Drivers for RS480/RS482/RC410/SB600
5.ATI SB600 IDE RAID Driver
6.AMD Cool and Quiet Driver

それと、どれとどれをインスト-ルすればいいのでしょうか?Driver及びUtilityは?

書込番号:7102021

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/12/12 00:03(1年以上前)

この順番かな?
とりあえず全部必要かなw

1.ATI System Drivers for RS480/RS482/RC410/SB600(チップセットドライバ?)
2.AMD Cool and Quiet Driver(ビデオドライバ?CPUドライバ?)

3.ATI SB600 IDE RAID Driver(読んでの通りIDEのドライバw)
4.Realtek PCI-E Ethernet Drivers(これと5がLANのドライバ)

5.Realtek 10/100 LAN Drivers 
6.Realtek High Definition Audio Driver(読んでの通りオーディオドライバ)

5と6は
>Realtek RTL8101E 10/100Base-TX イーサネットチップ搭載
I/Oパネル部にRJ-45端子装備

ビデオドライバに関してはAMD ATIのHPからDLされては?

書込番号:7102992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2007/12/12 23:04(1年以上前)

平さんご返事有難うございます。
大変役にたちました。

しかし、
1.Realtek High Definition Audio Driver(exeファイルあり)
2.Realtek PCI-E Ethernet Drivers(exeファイルなし デバイスマネージャから)
4.ATI System Drivers for RS480/RS482/RC410/SB600(exeファイルあり)
6.AMD Cool and Quiet Driver(exeファイルあり)
はなんとか入れられたのですが
3.Realtek 10/100 LAN Drivers(exeファイルなし)
5.ATI SB600 IDE RAID Driver(exeファイルなし)
はインストできませんでした・・・
しかし、「!」は最後の6番をいれたらすべて3つ消えました・・・
とくに問題ないのでしょうか?
PCのポテンシャルをフルで発揮したいのですが・・・
3.5はどうやって入れればいいのでしょうか?
ご教授お願いします。

書込番号:7106719

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/12/13 00:08(1年以上前)

3はBIOSで無効になっている可能性がありますね

但しLANポートを二つも使う必要性は日本の場合皆無に近いでしょう
海外ではPC本体を持ち寄ってLANパーティをする時に有効なんですがw

5.ATI SB600 IDE RAID Driverは読んでのごとくHDDのRAIDを構成する時に必要な物です
同じくBIOSでRAIDを有効にしないと入らないでしょう
但しOSの入れ直しが必要になります

しかもインストールの時にF6連打、FDを使用して入れるようになる可能性が高いかな?
同規格、同容量のHDDが2個以上必要になります
その上別にバックアップが必要ですよ

通常の使用用途ではRAIDは止めた方がよい物です

凄い無責任ですが
?が消えたらOKっと言う事でw

書込番号:7107112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「K9AGM2-L」のクチコミ掲示板に
K9AGM2-Lを新規書き込みK9AGM2-Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K9AGM2-L
MSI

K9AGM2-L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月20日

K9AGM2-Lをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング