K9A2GM-F V2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:AMD/780G+SB700 K9A2GM-F V2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K9A2GM-F V2の価格比較
  • K9A2GM-F V2のスペック・仕様
  • K9A2GM-F V2のレビュー
  • K9A2GM-F V2のクチコミ
  • K9A2GM-F V2の画像・動画
  • K9A2GM-F V2のピックアップリスト
  • K9A2GM-F V2のオークション

K9A2GM-F V2MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月26日

  • K9A2GM-F V2の価格比較
  • K9A2GM-F V2のスペック・仕様
  • K9A2GM-F V2のレビュー
  • K9A2GM-F V2のクチコミ
  • K9A2GM-F V2の画像・動画
  • K9A2GM-F V2のピックアップリスト
  • K9A2GM-F V2のオークション

K9A2GM-F V2 のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K9A2GM-F V2」のクチコミ掲示板に
K9A2GM-F V2を新規書き込みK9A2GM-F V2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボード > MSI > K9A2GM-F V2

クチコミ投稿数:2件

誰か、お助け下さい。
初めて、PC組み立てしましたが、組み立てより、設定の方が大変で困っております。
ハイブリッドクロスファイア設定の仕方を誰か、ご指導お願いします。

OS        :Windows Vista ホームプレミアム SP1 32ビット版 

CPU       :AMD Athlon×2 Dual-Core 4850e SocketAM 2

HDD       :SATA 512GB×2

メモリー      :Corsair TWIN2X4096-8500C5D DDR2 1066MHz  2GB×2枚

マザーボード    :MSI K9A2GM−F V2 (BIOS 1.2)

グラフィックボード :玄人志向 RH3450ーE512HW/HS(カタリスト8.12)

電源        :剛力500W

MSIジャパンの回答道理、BIOSとグラボのカタリストは最新にUPしましたが、カタリストにクロスファイアの設定が出ません、ネットでも色々自分なりに調べてみましたが、BIOSに、surround viewの設定項目もありません、誰か、同じマザボで設定できた方、御座いますでしょうか?宜しくお願い申し上げます。
この場で、こんな質問してよいのか分かりませんが、初心者ですので、ご勘弁下さい。

書込番号:8815409

ナイスクチコミ!0


返信する
elmo-elmoさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/30 09:22(1年以上前)

こんにちわ。
時間がたっているのでもう解決したでしょうか?
昨日組み立てて、出来ましたので問題ないかと思います。
BIOSから
advaned BIOS Features

chipset Feature

on-chipVGA→{Enable} にする
  ↓
F10 を押してenter
BIOS設定はこれで終了
cccでクロスファイアを有効にする
pc再起動
以上です。

書込番号:8859753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/02 00:29(1年以上前)

ご丁寧な回答ありがとう御座いました。

自分なりに、BIOSをいじってるうちにできました。

また何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:8872436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

はじめまして。自作検討中です。

2008/12/02 14:01(1年以上前)


マザーボード > MSI > K9A2GM-F V2

スレ主 musashitさん
クチコミ投稿数:3件

今回Battle Field 2を、グラフィック高で遊べるマシンを作ろうかと検討中です。

構成を考えてみたので、皆様のアドバイスや、指摘がありましたら教えてください。

.M/B - MSI K9A2GM-F V2

.CPU - AMD Athlon X2 5600+ Box (65w)

.Memory - A-DATA DDR2 PC6400 2G x 2 (4G)

.Power - Ever Green Power Glitter 400w

こんな感じです。

最初は、オンボードVGAで行こうと思ってるのですが、問題はあるのでしょうか?

また、CPUは6000も検討したのですが、5600と6000とで大きな差はつきますかね?

K9A2GM-F v2ユーザーの方いましたら、力をお貸しください。

よろしくお願いします^^

書込番号:8722601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/02 17:56(1年以上前)

>最初は、オンボードVGAで行こうと思ってるのですが、問題はあるのでしょうか?
最初は、ということは不満があった時にビデオカードを追加する予定であるならば、問題はないでしょう。

>5600と6000とで大きな差はつきますかね?
つかないかと。

HDDや光学ドライブ、ケース等書いてませんけど、書いてない部分については問題ないですよね?
電源がパワグリ400W…まぁ安価に組みたい&ミドル以上のビデオカードは絶対載せないつもりならアリですかね。

書込番号:8723328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2008/12/02 19:16(1年以上前)

こんばんは

>Battle Field 2を、グラフィック高で遊べるマシン

こんな資料を発見
http://bf.xxz.jp/wiki/?Spec#xd852764

旧世代の資料ですが、高品質で遊ぶなら
「GeForce6800GT,7600GT /ATI Radeon X800XT」

程度が必要とのこと、780Gが優秀でも高設定では
ストレスフリ−なプレーは難しいかもしれません、、

後々のためにRADEON HD 4670とかミドルクラスのものに
したほうが幸せになれるかもしれません、、

そうするとマザーも再考した方が、。。

書込番号:8723672

ナイスクチコミ!1


スレ主 musashitさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/02 21:06(1年以上前)

こんばんわ。早速のアドバイス、ありがとうございます。

Chromosomesさん
VGAに関しては、オンボで満足いかなかったら即新規購入を考えていますので問題はなしです^^

ドライブ類も、持っているものでまかなえます。

一応Geforce 9500GTクラスを検討しているのですが、電源は400wじゃ心細いですかね〜?


Celeron愛好家さん
資料、どーもです^^

やはりオンボには限界がありますよね…。

とりあえずオンボでどの程度遊べるか、試してみます。(高設定とは言わずにも)

内容次第ではVGA追加も考えていますが、値段とスペックを見てマザーはこのままで行くことにしました。

書込番号:8724224

ナイスクチコミ!0


R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/02 21:25(1年以上前)

>一応Geforce 9500GTクラスを検討しているのですが、電源は400wじゃ心細いですかね〜?
780G→9500GTってのは、あまりに差が無さ過ぎでは……
んなら最初からGeForce9400チップセットのIntelマザーを買えばいいのに。

上で言われてるように、後々RADEON HD4670やGeForce 9600GTあたりを載せる覚悟で、電源は500Wクラスのものにしておいた方が良いと思う。

書込番号:8724331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/02 23:36(1年以上前)

電源ですが、もっと高額な400W電源を使用するのであれば、容量的には問題ないと思います。
Power Glitter は最も安い部類の電源ですので、容量の半分程度の出力で使うつもりの方が安心だと思います。
安価な電源を容量の上限付近で使用すると、電圧がかなり不安定になります。
これが、他のパーツに悪影響を及ぼして、故障の原因となる場合がありますので、注意が必要です。
どのくらいの電源が必要かは
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
などを参考にして計算すると良いと思います。

書込番号:8725426

ナイスクチコミ!0


スレ主 musashitさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/12 16:12(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

結局下のスペックになりました。

一応報告を…^^

M/B:MSI K9A2GM-F V2

CPU:AMD Athlon X2 5600+ Box (65w)

MEMORY:A-DATA DDR2 PC6400 2G x 2 (4G)

VGA:GIGABYTE GV-NX96T512H GDDR3 512MB

HDD:HITACHI HDT721016SLA380 160G

Power:Ever Green Power Glitter 400w

オンボードVGAでグラフィック高はできましたが、少し重かったです。

9600GTを積んでから、ALL高+AAx8で動作させてもサクサクになりました。

みなさんありがとうございました。

あと、電源の指摘がありましたが今のところ問題はありません。

しかし少し不安なのですが、電源が足りてるかどうかを調べる方法って、ありますか?

書込番号:8772188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K9A2GM-F V2」のクチコミ掲示板に
K9A2GM-F V2を新規書き込みK9A2GM-F V2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K9A2GM-F V2
MSI

K9A2GM-F V2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月26日

K9A2GM-F V2をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング