K9N2GM-FIH のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2+/SocketAM2 チップセット:nVIDIA/GeForce8200 K9N2GM-FIHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K9N2GM-FIHの価格比較
  • K9N2GM-FIHのスペック・仕様
  • K9N2GM-FIHのレビュー
  • K9N2GM-FIHのクチコミ
  • K9N2GM-FIHの画像・動画
  • K9N2GM-FIHのピックアップリスト
  • K9N2GM-FIHのオークション

K9N2GM-FIHMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月29日

  • K9N2GM-FIHの価格比較
  • K9N2GM-FIHのスペック・仕様
  • K9N2GM-FIHのレビュー
  • K9N2GM-FIHのクチコミ
  • K9N2GM-FIHの画像・動画
  • K9N2GM-FIHのピックアップリスト
  • K9N2GM-FIHのオークション

K9N2GM-FIH のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「K9N2GM-FIH」のクチコミ掲示板に
K9N2GM-FIHを新規書き込みK9N2GM-FIHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライバが・・・

2009/01/30 23:29(1年以上前)


マザーボード > MSI > K9N2GM-FIH

クチコミ投稿数:3件

アプライドで激安だったので、思いっきり安くPCくみ上げようとしました。
cpu x5400
mem transcend 2g×2
os XP pro sp3 です。

OSインストール直後にドライバCDからインストールしてみると
MCP78 HDMI Audio DriverとReal HD Audio Driverをインストールできず、

setup has detected that the service pack version of this system
is newer than the update you are applying.
there is no need to install this update.

というエラーが出ます。しかし、インストールは続行されます。
しかし、デバイスマネージャーでPCI Device?となり音が鳴りません。

MSI live up dateでも、ドライバをダウンロードしてもデバイスマネージャーの
エラーが消えません。
MSIにサポートお願いしているのですが返信がありません。
もしかしてMBの初期不良か?などと考えております。
どなたかアドバイスしていただければと思います。

書込番号:9015580

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/30 23:56(1年以上前)

setup has detected that the service pack
version of this system
is newer than the update you are applyin
g.
there is no need to install this update
意味をWeb翻訳してみては?
your systemの解釈が分かれば解決できますよ

書込番号:9015748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/31 07:57(1年以上前)

ありがとうございます。
ようはインストールする必要がないという意味であると解釈しています。
「PCI Device?」の解消と音が出るようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:9016873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/01/31 11:59(1年以上前)

んとOSインスト直後と書かれてたわけですが
OSインスト+ネットに繋いで各種OSアップデート後、の意味では無かったですか?

そのエラーメッセージが出るということは既にCDより新しいドライバが入ってるうと言う
警告ではないかと思うのですが、重ねて古いドライバを入れたというなら
丸ごと削除して新しいのを入れればいいだけかと・・・。
デバイスマネージャから操作してみることをお奨めします。
ダメだった場合は...うーんそういや私暫くXFiしか使ってなくて
HDオーディオなぞいかに殺すか?しか考えてなかった人でしたw
デバイスマネージャ上で削除した後OSアプデート若しくはドライバのロールアップで
新しいHDオーディオドライバ見つけてくれませんかね?
HDMIの機能はごめんなさい、使った事が無いので良く分からないです。
同じ手法でいけるといいんですが



書込番号:9017873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/31 17:49(1年以上前)

おかげさまで無事解決しました。
温度とか見るとこのマザーは発熱少ないマザーのようですよ。

書込番号:9019473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

K9N2GM-FIH のチップセットて・・・

2009/01/22 05:25(1年以上前)


マザーボード > MSI > K9N2GM-FIH

クチコミ投稿数:13件

Geforce 8200 なんですか??
しまった・・・パソコン工房に嵌められた。

http://www.pc-koubou.jp/goods/223050.html

安いのみっけたと思い即注文しちゃったよ。。。
AMD780GB+SB700 って書いてあるのにー

AMDのチップセットバージョンもあるってことはないよね??

書込番号:8970944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/01/22 05:31(1年以上前)

おいら目は悪いけど(頭も、という説も多数あるwww)、リンク先のはマザーの名前が違うように見えますけど(^_^;)

書込番号:8970951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/22 05:36(1年以上前)

すいません。間違えました><
なにぶんテラ初心者なもので・・・ながしてください。

NIVIDIAとAMDのチップセットで同じ型番のマザー
ツーパージョンありました。。。

書込番号:8970955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/22 05:39(1年以上前)

ほんとだ。型番ちょっとちがうね。。。

申し訳ない><

書込番号:8970956

ナイスクチコミ!0


LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2009/01/22 06:01(1年以上前)

個人的には780G+SB700よりGeForce8200の方が好きですね。
オンボードVGAの性能では劣るところはありますが、所謂「もっさり」の心配はないし、
ドライブ周りやUSB等の速さや安定性についても上でしょうから。
それにK9N2GM-FIHの場合はK9A2GM-FIHと比べて使っている固形コンデンサの数も
かなり多かったような気がします。

書込番号:8970972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2009/01/22 08:17(1年以上前)

脱・初心者さん、こんにちは。

ネームがユニークだったので少しエールなど。(^_^)

私も含めここで回答されてる人たちの部屋には
数多くの部品があるような気がします。
もちろん整理(処分)して綺麗な方もおられるでしょうが
それにしても色々な失敗(購入も)をされてスキルが
身についたんだと思います。

焦らず、ゆっくりと自作をお楽しみください。
最近は以前に比べパーツの値段がリーズナブルなので
無茶買いさえしなければ楽しめますよ。(^_^)v

書込番号:8971153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/23 17:20(1年以上前)

皆様こんなアホなスレに返信ありがとうございます^^;

>速さや安定性についても上でしょうから。

LEPRIXさん

そうなんですか^^;
AMD板のNVIDAチップセットは、何かのパーツと相性がトラウマレベルという話を
どこかで読んでいたもので・・・おぼろげにですが・・・

それならと、AMDチップセットに絞って板探ししていた次第で・・・
別段GeForce8200が評判悪いわけではなかったんですねぇ^^;

さすがにコンデンサとかの数とか、まだまだ判りません
わかる範囲以内で、がんばりまっす。><

>ネームがユニークだったので少しエールなど。(^_^)

CADと格闘中さん

ありがとうございますがんばりまっす。
悪戦苦闘しつつも一つ一つパーツ選んでようやく

CPU Athlon 5050e
MB K9A2GM-FIH 

ここまでたどり着けました。
次は一度に、箱、メモリ、HDD、電源、ドライブ、注文してやります^^
決戦は月曜日なり!

書込番号:8977766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「K9N2GM-FIH」のクチコミ掲示板に
K9N2GM-FIHを新規書き込みK9N2GM-FIHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

K9N2GM-FIH
MSI

K9N2GM-FIH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月29日

K9N2GM-FIHをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング