HDAM Express のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:Extended CPUソケット:Socket940 チップセット:nVIDIA/nForce4 Professional 2200 HDAM Expressのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDAM Expressの価格比較
  • HDAM Expressのスペック・仕様
  • HDAM Expressのレビュー
  • HDAM Expressのクチコミ
  • HDAM Expressの画像・動画
  • HDAM Expressのピックアップリスト
  • HDAM Expressのオークション

HDAM ExpressRIOWORKS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 1月28日

  • HDAM Expressの価格比較
  • HDAM Expressのスペック・仕様
  • HDAM Expressのレビュー
  • HDAM Expressのクチコミ
  • HDAM Expressの画像・動画
  • HDAM Expressのピックアップリスト
  • HDAM Expressのオークション

HDAM Express のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDAM Express」のクチコミ掲示板に
HDAM Expressを新規書き込みHDAM Expressをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取りあえず、買うには買ったが。

2005/03/21 21:14(1年以上前)


マザーボード > RIOWORKS > HDAM Express

スレ主 赫い旋律さん

1月から情報を得ていて、3月中旬に秋葉から遅れること5日ほどで手に入れました。
HDAMB-WOからの代替でシステムを丸ごと持ってくる事に。
無論、HDAMB-WOで起動していたところから直ぐに引っぺがしてきているので破損、等は考えにくい。
Opteron240×2とECCReg付きMEM512×4、VGARadeonX700Pro、SoundBrastorAudigy2ZS、AdaptecのSataカード使用のWestanDigitalRaptorの36.7GB、Prextorの何とか708A、FDDでWinXPProで起動、3時間程安定動作。

3時間後に突然パツン、とOS落ち。

OS起動する度に落ちる現象が続く。

最低限のパーツ構成で起動。

やっぱりダメ。

何度か起動後OSまでもって逝かれる。

MEM指し直し&別MEMで実験。

やっぱりダメ。

初期不良と断定。

代理店を通じてメーカー送り。

メーカーで初期不良と断定。

代替マザーを用意してくれるとのこと、但し、以前他のメーカーの対応とは違い、高負荷を3日かけて大丈夫であれば送るとのことでした。
まだマザーは届きませんが、こういった対応をしてくれる会社はいいなぁ、と。
3時間の安定動作期にベンチ実験等をしていたがOS志望とともにもって逝かれました…。
新しいマザーがこれば実験して書き込もうと思います。

書込番号:4104346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/03/23 09:38(1年以上前)

私も購入して届いたのですが、動作不安定で以下の現象が起きました。

1.オンボードNICのドライバインストールでフリーズ。ブルー画面。
  結局、正しくドライバインストールできず。動作不良。

2.2時間程度試行を繰り返していると突然、マザーの一部から火が
  あがる!。

1についてはメーカでも周知の現象でBIOS更新で回避できるとか。
2については火の上がったマザーを台湾のメーカ送りで検証するとか。
まだ結果頂いていませんが、こちら側としては部品も最小構成で動作させまったく問題なかったと認識してます。それにしても火がでるなんてビックリしました。あやうくCPUやメモリにも被害が及んだのではないかと不安だったのでCPU,メモリをRioに送って動作検証して頂き問題はありませんでした。

新しく送って頂いたマザーもWindowsXPインストール時にPCI-Eのビデオカードを差してインストールを始めると何かと動作不安定でした。

[現象]
1.WindowsXPインストール中ROMドライブを突然見失う。
2.nForceドライバインストール中、フリーズ。又ドライバのインストールが正しく行えない。
3.フリーズしまくり。

ビデオカードの問題か?と思いましたが最初にオンボードのビデオを使ってWinXPインストール後、ビデオカードを差しドライバインストール。
その後はめっきり安定して動作しちゃいました。

何かとBIOSがらみでまだ問題がありそうな気がしてます。

書込番号:4109106

ナイスクチコミ!0


白い雲さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 12:24(1年以上前)

仕事のからみで、Opteronを使いたく、購入しました。
火は噴きませんでしたが、CDROMが認識できなくなったり、
NICの認識が片方しかできなかったりと問題は出ていますが、
色々とやっていたらとりあえずOSのインストールができたので、
5日間ほど連続で動作させています。

当面の使用目的が大量のデータ処理ですので、
しばらくこのまま動作してくれれば良いと思っています。
能力はそこそこ満足ですね。(マザーと言うよりCPU)
今の処理が終われば色々とやってみたいと思っています。
(英語がからっきしダメなので、どこまでできる事やら)

CPU Opteron248 ×2
MEM 512M PC3200 ×4
HDD S-ATA 300M
OS Windows Server 2003 Enterprise x64 Edition

書込番号:4199636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDAM Express」のクチコミ掲示板に
HDAM Expressを新規書き込みHDAM Expressをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDAM Express
RIOWORKS

HDAM Express

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 1月28日

HDAM Expressをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング