S2466N-4M Tiger MPX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:AMD/760MPX S2466N-4M Tiger MPXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S2466N-4M Tiger MPXの価格比較
  • S2466N-4M Tiger MPXのスペック・仕様
  • S2466N-4M Tiger MPXのレビュー
  • S2466N-4M Tiger MPXのクチコミ
  • S2466N-4M Tiger MPXの画像・動画
  • S2466N-4M Tiger MPXのピックアップリスト
  • S2466N-4M Tiger MPXのオークション

S2466N-4M Tiger MPXTYAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • S2466N-4M Tiger MPXの価格比較
  • S2466N-4M Tiger MPXのスペック・仕様
  • S2466N-4M Tiger MPXのレビュー
  • S2466N-4M Tiger MPXのクチコミ
  • S2466N-4M Tiger MPXの画像・動画
  • S2466N-4M Tiger MPXのピックアップリスト
  • S2466N-4M Tiger MPXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX

S2466N-4M Tiger MPX のクチコミ掲示板

(1515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S2466N-4M Tiger MPX」のクチコミ掲示板に
S2466N-4M Tiger MPXを新規書き込みS2466N-4M Tiger MPXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

GeForce4 Ti4600との相性

2002/04/24 01:04(1年以上前)


マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX

スレ主 ぼるとさん

ASUSのA7M266-D & Radeon8500から乗り換えました。
4MではRadeonが使用できなかったため、CHAINTECHのGeForce4Ti4600カードを
購入したのですが、このカードを使用しているとFastTrakTX2000のBiosが
ロードされないため、このRaid0上のドライブからブートできません。

どなたか解決方法をご存知内でしょうか?

書込番号:673025

ナイスクチコミ!0


返信する
WELLNOWさん

2002/04/25 14:41(1年以上前)

質問に沿っていないことを承知ですが、書き込み致します。
私の家ではRadeon8500AGP128とTigerMPX-4M(S2466)で動いています。
TigerMPX-4MのBIOSのバージョンは、4.01でしょうか。
Radeon8500を使わないのは、もったいないと思いますから・・・

書込番号:675419

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼるとさん

2002/04/26 01:09(1年以上前)

早速確認してみましたが、BIOSは4.01でした。
私のRadeon8500は64M英語版なのですが、128M版だと動くのでしょうか?

書込番号:676553

ナイスクチコミ!0


WELLNOWさん

2002/04/27 13:32(1年以上前)

使用できないとは、
・BIOS起動時に全く映らない。
・OS起動時にハングる
・Windowsは起動して、その後の操作ができない。
などいろいろ考えられますが、どうでしょうか。

書込番号:678878

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼるとさん

2002/04/27 22:38(1年以上前)

> 使用できないとは、
> ・BIOS起動時に全く映らない。
> ・OS起動時にハングる
> ・Windowsは起動して、その後の操作ができない。
> などいろいろ考えられますが、どうでしょうか

これはRadeonの話でしょうか?
・CPU(AthlonXP1700+×2)
・メモリ(512M Unbuffered×1)
・Radeon8500AGP64M
のみの構成で最初のBIOSの画面でMouse Initialize(?)の表示のあと
ハングしてしまうということです。


4MとGeForce4とFastTrakTx2000の組み合わせでFT2000から起動して
いる方はいないのでしょうか?

書込番号:679706

ナイスクチコミ!0


7227さん

2002/04/28 07:16(1年以上前)

答えになってませんが・・
MPからの乗り換えでRADEONを刺しましたがBIOSまでいけなかったので
G550+TX2000にして動作してます

書込番号:680371

ナイスクチコミ!0


虎持ちさん

2002/04/29 10:30(1年以上前)

TYAN Tiger MPXはRADEON8500との相性問題がTYAN自身によって確認されております。

USBバグつきの旧Tiger MPXに限りベータ版のBIOSが有りますが、
USBバグなしのTiger MPX (4M)はまだBIOSは有りません。

書込番号:682563

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼるとさん

2002/04/29 14:17(1年以上前)

FT2000だけでなくオンボードLanのネットワークブート用のBIOSや
SCSIカードのBIOSなどもロードできないようです。
4Mとビデオカードの相性みたのですのでBIOSが更新されるまで
FT2000の使用をあきらめます。

書込番号:682882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX

スレ主 ディータさん

せっかく出来たので早速質問。
題名の通りなんですが、基本的にレジスタードECCならどれでも動くんでしょうか?
仕事がPC関係ですでにいくつかのメモリを試しているんですが、自分が買ったレジスタードで唯一HYUNDAI(Hynixはなんか言いにくいのでw)のものだけ動きません。
単純に壊れているのかそれとも相性なのか・・・メモリのエラー音が鳴っているので
レジスタードで動かないってのはちょっと・・・
ちなみに試したのはMicron、SUMSUNG、NANYA、インフィニオン、Winbondのレジスタードです。
Leiはまだ試してない・・・
あとアンバッファはNANYA、V-DATA、MOSELは動きました。
SUMSUNGとM.Tecは撃沈・・・
とりあえずHYUNDAIのレジスタードでS2466N-4Mが動いている人がいましたら報告お願いします。
あと、サウンドなんですがPHILIPSのPSC706を使っている方はいらっしゃいますか?
うちの環境だとなぜかPCI6に刺すと2kのインスト途中で止まっちゃうので・・・
それ以外に刺せばインストは出来るんですが、なぜか認識しないので・・・
ボードは間違いなく死んでないので単なる相性かもしれませんが。

すでにうちの環境だとU160SCSIのBIOSの影響でSuperTrakSX6000がまともに動かないって現象になっているので・・・どうも相性が激しすぎるような・・・

よろしくお願いします

書込番号:658803

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ディータさん

2002/04/20 04:16(1年以上前)

自己解決しました。

結論はHYUNDAIレジスタードは使えないみたいです。
同じチップのECCなしDDRは動くのにレジスタードECCが動かないなんて・・・

サウンドはVortex2に下ので特に問題なくなっちゃいました・・・

とりあえずメモリが512MBじゃ全然足りない・・・
1GB3枚買おうかな・・・

書込番号:665966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPU温度

2002/04/16 14:05(1年以上前)


マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX

CPU温度はBIOSのどこを参照すればいいですか?

書込番号:659468

ナイスクチコミ!0


返信する
ツェッペリンさん

2002/04/16 20:51(1年以上前)

BIOSには、無いみたいです。 

http://www.tyan.com/l_japanese/support/html/sm_software.html

書込番号:660005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/17 18:16(1年以上前)

ソフトでみる
mbprobeやspeedfan

書込番号:661647

ナイスクチコミ!0


ツェッペリンさん

2002/04/17 21:46(1年以上前)

説明不足でした。ごめんなさい。

上のリンクは、TYAN純正のモニタリングソフトです。
これで、CPUの温度も分かります。
ただ、ちょっと重いのが難点です。

書込番号:661980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Redbullは載りますか?

2002/04/12 23:47(1年以上前)


マザーボード > TYAN > S2466N-4M Tiger MPX

スレ主 うーすけモンキーさん

このマザーで初めてのデュアルを検討しています。
静かに組みたいのですが、Redbullは載りますか?
CPU同士が近いので、干渉が心配です。
載らないのでしたら、他にお勧めの静かなCPUファン
はありますか?
通常のCPUヒートシンク+ダウンバースト+Panaflo
なども考えてますが、やはり干渉が心配です。
Athlon MP 1800+ ×2 辺りで行こうと思ってます。
特にクロックアップなどは考えていません。
夏になっても問題無く動作する程度に冷えれば十分です。
あとは静かなほど良いです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:653303

ナイスクチコミ!0


返信する
ツェッペリンさん

2002/04/13 01:10(1年以上前)

RED BULLは、OKです。
というか、私が実際に使っています。

書込番号:653496

ナイスクチコミ!0


スレ主 うーすけモンキーさん

2002/04/14 06:07(1年以上前)

レス、ありがとうございます!

書込番号:655451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「S2466N-4M Tiger MPX」のクチコミ掲示板に
S2466N-4M Tiger MPXを新規書き込みS2466N-4M Tiger MPXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

S2466N-4M Tiger MPX
TYAN

S2466N-4M Tiger MPX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

S2466N-4M Tiger MPXをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング