G31MX-K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 G31MX-Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G31MX-Kの価格比較
  • G31MX-Kのスペック・仕様
  • G31MX-Kのレビュー
  • G31MX-Kのクチコミ
  • G31MX-Kの画像・動画
  • G31MX-Kのピックアップリスト
  • G31MX-Kのオークション

G31MX-KFOXCONN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月23日

  • G31MX-Kの価格比較
  • G31MX-Kのスペック・仕様
  • G31MX-Kのレビュー
  • G31MX-Kのクチコミ
  • G31MX-Kの画像・動画
  • G31MX-Kのピックアップリスト
  • G31MX-Kのオークション

G31MX-K のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G31MX-K」のクチコミ掲示板に
G31MX-Kを新規書き込みG31MX-Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

BIOSチェックはずすことできますか?

2008/12/04 10:05(1年以上前)


マザーボード > FOXCONN > G31MX-K

クチコミ投稿数:1件

みなさんよろしくお願いします。
電源を入れるとBIOSチェックがあっていろいろ表示してWindowsFlagの画面になるのですがこれらのチェックをはずすことは可能でしょうか?
BIOS設定見たのですがよくわからないので教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:8732034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/04 10:40(1年以上前)

BIOSチェックって何ですか?
ハードウェアの確認のこと?

書込番号:8732153

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/12/04 11:36(1年以上前)

もっち1号さん   こんにちは。  ユーザーではありません。
下記に似た項目がありませんか?   あれば Enabled に変更、SAVE して再起動してみてください。
http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/fut.htm
  Power‐On Self Testd (源投入時自己診断)

おまけ  よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:8732332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2008/12/04 13:52(1年以上前)

>電源を入れるとBIOSチェックがあっていろいろ表示してWindowsFlagの画面になるのですがこれらのチェックをはずすことは可能でしょうか?

Quickにすること位ですね。

基本的にIO待ち (スピンアップ待ち?) なんで原理的になくすのは無理ですね。

書込番号:8732735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

読み込めるメモリのサイズ

2008/11/20 17:31(1年以上前)


マザーボード > FOXCONN > G31MX-K

クチコミ投稿数:21件

このマザーボードで読み込めるメモリのサイズはいくつまでですか?
4GBを2つにしたいなと思っているのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:8666871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/11/20 17:37(1年以上前)

こんばんは、りゅうぜんさん

Dual-channel DDR2 800/667MHz memory, 4GB. Max.
Enjoy a faster, smoother, more productive computing experience with capacity for up to 4GB of DDR2 memory!
と書かれていますが・・・
http://www.foxconnchannel.com/product/Motherboards/detail_overview.aspx?ID=en-us0000345

書込番号:8666884

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2008/11/20 17:39(1年以上前)

Dual channel DDR2 800/667 x 2 DIMMs, Max 4GB

書込番号:8666897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2008/11/20 20:12(1年以上前)

ってことはマザーボードが読み取れる最大の容量は4GBってことですよね?
英語が全くダメなもんで・・・

書込番号:8667448

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/11/21 00:22(1年以上前)

チップセット「G31」の仕様です。
Max Memory 4GB。
http://compare.intel.com/pcc/showchart.aspx?mmID=29001,32898,29000,30686&familyID=10&culture=en-US

書込番号:8668799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースファン

2008/11/14 20:55(1年以上前)


マザーボード > FOXCONN > G31MX-K

クチコミ投稿数:21件

自作初挑戦のりゅうぜんです^^;
このMBには合わないかもしれませんが、ATXのケースを使いたいと思っています。
このケースにケースファンを3つ付けたいと思ったのですが、どうすればいいのでしょうか?
システムファンコネクタは1つしかないので、どのようにコネクタを接続すればいいのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8640213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2008/11/14 21:00(1年以上前)

http://www.ainex.jp/products/cable_wa/
方法はいくつか。
上記サイトの品がPCやさんで売られてますので、ペリフェラル4ピン(HDDや光学ドライブに使う12Vコネクタ)からファン用3ピンに変える。
逆にケースファンの3ピンをペリフェラルに変えてHDDなどの直前にはさむ・・・ですかね。

書込番号:8640239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2008/11/14 21:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
これで不安なく、自作ができます^^

書込番号:8640258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RAIDについて

2008/11/01 18:43(1年以上前)


マザーボード > FOXCONN > G31MX-K

クチコミ投稿数:2件

いつも参考にさせていただいております。
今度、購入しようか思案中ですが、RAID0,1などに対応しているんでしょうか?
メーカーサイトやマニュアルにも記載がなかったもので(やはり駄目!?)
チップセットで言えば、可能だと思いますが、実際はどうなのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:8582165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/11/01 18:46(1年以上前)

チップセットがICH7なのでRAID機能なしです。
RAID機能があるのはICH7Rなど、語尾にRが付きます。

書込番号:8582180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/01 18:50(1年以上前)

ハナムグリさま、早速のご返信ありがとうございます。
なるほど、そうですか・・・残念ですが、安い分当然ですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:8582200

ナイスクチコミ!0


Halticaさん
クチコミ投稿数:30件

2008/11/10 14:45(1年以上前)

RAID機能付きのSATAボードなど挿されてはいかがでしょうか。相場等詳しくありませんが2千円超で買えた気がします。

書込番号:8621964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マザーボード > FOXCONN > G31MX-K

クチコミ投稿数:46件

マザーボードをFOXCONN G31MX-Kに換装し、
サムソンの1TB(HD103UI)にWindowsXPを
クリーンインストールしようとしたのですが、なぜか130GBとしか認識できません。
(BIOS上ではきちんと1TB出てます。)

WindowsはXP Professional(一番初期のもの)でインストールかけました。
BIG DRIVEの問題とか、マザーの問題でご存知の方いらしたら教えてください。

書込番号:8587493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/11/02 22:03(1年以上前)

OSがSPなしだと、1TB認識できないよ。

書込番号:8587672

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/11/02 22:08(1年以上前)

ねぎみそ1200さん こんばんは。  下記でSP3にしたCD/DVDを一枚焼いてOSのクリーンinstallしてみて下さい。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html

または、WindowsUpdateすると残りの領域も使えるようになったのじゃないかなー

デイスクの管理から 未使用の領域をformatすると良かったかも?

書込番号:8587707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/11/03 09:35(1年以上前)

ハナムグリさん 
BRDさん

アドバイスありがとうございます。
勉強になりました。

XPのSP2以上の作業してみたいと思います。

書込番号:8589552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーボード > FOXCONN > G31MX-K

今日、このM/BとGF9600GTグラボを購入しましたが
ドライバーをインストールすると、以下のメッセージが出て、正常に動きません。
「Please reinstall/updeate the display driver and program」

現象は、上記メッセージが出て、画面の解像度が一番低い4に設定されて
色合いが悪くなり、画面が見えづらくなります。
ドライバーを削除して、何回、やっても同じ現象です。

使用している機材は、以下のとおりです。
M/B: G31 MX-K
グラボ:Palit NE/9600TXT352(9600GT PCI-E 512MB DDR3 2DVI TV-out)
CPU: E4300
MEM: DDR2 1Gx2枚

VGA-BIOSは、GeForce 9600GT Ver. 62.94.3C.00.00 と出ます。←グラボに添付のドライバ

NVIDIAのWEBから最新のドライバ(Ver 178.13)2008/9/25版をダウンロードして
インストールしても同じ状態になります。

今まで使っていた、M/B(ASRock 4CoreDual-VSTA P1.30)でもこのグラボを使うと
同じ現象になります。ちなみに、今までのグラボGF8600は問題なく動作していました。

一日、悪戦苦闘しましたが、うまくいきません。
どなたか、ご教授をよろしくお願いします。

書込番号:8423018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/09/28 19:53(1年以上前)

自己フォローです。
問題が解決しました。

ハードウェアやドライバーの問題ではなくて
Windows XPの版数が古い(SP1)のが原因でした。
必要なソフトが足りなかったようです。

Windows XP SP3まで更新したところ、動作するようになりました。
たぶん、SP2でも正常に動作するような気がしますが。
お騒がせしました。

書込番号:8426810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G31MX-K」のクチコミ掲示板に
G31MX-Kを新規書き込みG31MX-Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G31MX-K
FOXCONN

G31MX-K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月23日

G31MX-Kをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング