グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 128 (AGP 32MB)
ALL-IN-WONDER 128 (AGP 32MB)を利用しています。サウンドカードをサウンドブラスタLive Digital Audio2にして、ドライバをインストールすると、深刻なエラーが(devcon32のエラー)出てインストールできません。ALL-IN-WONDERとこのサウンドカードのドライバ・アプリがぶつかっているのは明らかです。どなたか解決策をご存じでしたらお知らせ下さい。お願いします。
ちなみに、メディアセンター(多分)7.1を入れてみましたがダメでした。
書込番号:166500
0点
2001/05/14 20:27(1年以上前)
対処方法に、サウンドブラスターのサウンドカードドライバーのみ
インストールするという手があります。ドライバーのみというのは、
ドライバーCDをドライブに入れて、オートランで立ち上がるインス
トール画面に従うのではなく、ドライバーCDの中にある、OSごとに
分けられたドライバーの入ったフォルダーを指定してやり、本当に
サウンドカードのドライバーのみインストールするのです。付属の
クリエイティブのソフトは一切入れないという方法です。
これでしたら、問題なくドライバーをインストールできると思いますよ。
書込番号:166525
0点
2001/05/15 00:36(1年以上前)
早速のご返事大変ありがたいのですが、くりえいてぃぶさんの提案した方法も既に試して同様の問題がでました。ドライバを入れて、認識して、例えばゲームポート、ジョイスティックなどが認識されるとき、あるいは再起動時に必ずエラーが出てしまうんです。
書込番号:166832
0点
2001/05/15 00:59(1年以上前)
2001/05/16 14:37(1年以上前)
返信下さった方ありがとうございます。実はどの方法も今のところダメです。
明日にでもメディアセンターを7.1に更新してみます。
書込番号:168025
0点
2001/05/17 01:24(1年以上前)
色々やりましたが、やっぱりダメでした。せっかく教えていただいたのに申し訳ないです。ビデオカードのほうを買い換えようかと思います。
書込番号:168565
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ATI > ALL-IN-WONDER 128 (AGP 32MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/01/24 4:22:13 | |
| 4 | 2005/01/24 4:53:00 | |
| 2 | 2001/11/04 15:16:32 | |
| 1 | 2001/09/09 1:46:55 | |
| 5 | 2001/05/17 1:24:11 | |
| 3 | 2001/03/02 19:09:44 | |
| 3 | 2000/07/28 8:42:23 | |
| 0 | 2000/06/20 2:48:06 | |
| 1 | 2000/06/15 23:13:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







