ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

2003年 4月 9日 登録

ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9800 PRO バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)の価格比較
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のレビュー
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のクチコミ
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)の画像・動画
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のオークション

ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)ATI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 4月 9日

  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)の価格比較
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のレビュー
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のクチコミ
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)の画像・動画
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)のオークション

ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)を新規書き込みALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファンの音について

2004/05/30 10:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)

スレ主 真木くろうどさん

購入4ヶ月くらいで何事も無く使用していてのですが最近、妙にうるさいです。
リネージュ2などネットゲームをするときは以前からうるさかたったのですが、これはしょうがないという事は分かっていました。しかし最近ネットサーフィンをしているだけでもかなりの音がします。
強制的にファンを止めるなど何か対策は無いものでしょうか?どなたか改善策を教えてください。お願いします。

マザー:Intel D875PBZ
メモリ:DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3*2 
CPU :Pen4 3.2GHz
グラボ:ALL-IN-WONDER9800PRO(AGP 128MB)



書込番号:2864953

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤッホッホー!さん

2004/05/30 10:57(1年以上前)

壊れても良いなら強制的にファンを止めれば良いかと。

いっその事↓などを使ってファンレス化するとか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040529/etc_vm101demo.html

書込番号:2865016

ナイスクチコミ!0


アバチャ.さん

2004/05/30 11:25(1年以上前)

ファンをZAV-01に換えてみてはどうでしょうか?私も使っていますがとても静かだし、冷却性能も高いですよ。rev.2だとAIWにも対応してたような.... ただ、完全にケース外に排気するには少し加工が必要です。

書込番号:2865112

ナイスクチコミ!0


スレ主 真木くろうどさん

2004/05/30 13:07(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
どちらも4000円以下で出来そうなので早速導入を考えたいと思います。
ファンレス化にしてしまうか迷う所ですが実物を見たり
定員さんに聞いたりして考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2865376

ナイスクチコミ!0


R360のAIW9800proほしい。。。さん

2004/06/21 17:15(1年以上前)

>アバチャさん

便乗で質問すみません。
「完全にケース外に排気するには少し加工が必要です。」
とありますが、よろしければご教授願えますでしょうか。


※ついでに本品お探しの方「TWOTOP」で\32,844(税込)となってますよ。
先週は「FAITH」で\29,980だったのですが、限定10品だったのでもう間に合わないかも。。。

書込番号:2946274

ナイスクチコミ!0


アバチャ.さん

2004/07/19 15:53(1年以上前)

はい。通常では排気口との間に少し隙間があるのでケース内に排気したい空気が漏れてしまっている状態です。ファイルなどで加工すれば完全にはいきできますよ。

書込番号:3047695

ナイスクチコミ!0


R360のAIW9800proほしい。。。さん

2004/07/21 14:02(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、その部分ですね。
今までそんなに気にしなかったのですが、
言われてみればかなり隙間がありますね。
一度気になりだすと何かせずにはいられないですね。(笑
この暑さですからね、何か工夫してみます。
ありがとうございました。

書込番号:3055184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MMC9について

2004/05/29 11:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)

スレ主 PPCHさん

AIW9800PROを使用していますが、MMC8.5が梱包されていて、
問題なく使用しています。
ATIのHPにあるMMC9.0をインストールするメリットはあると思いますか?
また、どのような違いがあるのでしょう。

書込番号:2861282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイレクトでTVが見れません

2004/05/09 07:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)

スレ主 AWWAさん

TVコマンドをクリックしたら、【EASYLOOKが古く・・・】この機能が使えませんって出ます。リモコンでも同様に出てイライラしています。

書込番号:2787481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV音声ノイズについて

2004/05/03 07:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)

スレ主 まいど1号さん

このカードを入れて約三ヶ月になりますが、最近音声にノイズが入るようになってきました。ノイズとは音割れしたような感じでちょうど録音レベルを過剰に大きく入れてしまったVHSテープみたいな現象です。
チャンネル別で強弱があったり、同チャンネルでも時間経過(大体最初はクリアで後、割れたような音声になる)でも変化します。もちろんキャプチャ保存したファイルを再生しても同じ現象が記録されています。
地上波区域は東京です。
TV音声はPCのライン入力へ入れて再生しています。
再度、電波の受信初期設定ウィザードを行っても改善しません。
どなたか改善策を助言していただければ幸いです。

書込番号:2762325

ナイスクチコミ!0


返信する
むにゅっさん

2004/05/20 21:15(1年以上前)

カード挿しなおして様子見。

書込番号:2830288

ナイスクチコミ!0


HAMZAhさん

2004/07/10 01:10(1年以上前)

サウンドボードによって違いがあるかもしれませんが、自分自身以下のことをしました:
○内部AUXを通じてサウンドボードとAIWの間を接続した
この時点でMS供給のドライバーで何とかしのいだ。
○SB AUDIGYであればクリエイティブ供給の最新のドライバーを導入する
これにて今のところ重大なるエラーはありません。
SBAUDIGYとAIWはオーディオ系で根本的な
構造の違いがあるようですが、これは確実に最新のドライバで
解決を確認しました。

書込番号:3013261

ナイスクチコミ!0


YZF-R1(アクラ)さん

2005/02/20 00:21(1年以上前)

まいど1号さん その後、解決されたのでしょうか?
私も、PAP800E−Dにて同様の現象が見られ
悩み続けています。

書込番号:3958897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DUAL対応

2004/04/30 04:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)

ALL-IN-WONDER 9800 PROですが、DUALモニタ表示に対応していますでしょうか。ALL-IN-WONDER 9600は対応しているようなのですが。
 また、ステレオでのタイマー録画は出来ますでしょうか。

書込番号:2751429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/01 04:04(1年以上前)

同じようなコアのVGAなんで画質の差は、一番は液晶モニターの質、
DVIケーブルの質、VGAなら提供メーカーによっての差のほうが
大きそう??
純正の9800Pro使っていますが画質はソフトだけどいいですよ。

書込番号:2754955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AGP温度測定ソフト

2004/04/27 21:16(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)

スレ主 teruteru17さん
クチコミ投稿数:182件

このカード購入しました。
かなり気に入ってしまい、Radeon9800XTを外して使ってます。ベンチも少し違うだけですし、体感はもちろん変わりません。ついでにMTV2000も外しちゃいました。MTVの方がノイズ拾いやすいんですね。TV視聴の画質が良くなったとは言えませんが、私には十分ですし、なによりもノイズが減りました。
ただ、Radeon9800XT使用時は、ドライバー設定のオーバードライブの所でAGP温度わかりました。が、このカードはオーバードライブ対応してないので、AGP温度がわかりません。どなたかAGP温度測定ソフトご存知の方教えてください。(できればフリーソフトで^^;)

書込番号:2743346

ナイスクチコミ!0


返信する
アバチャ.さん

2004/05/10 22:13(1年以上前)

温度計自体ついていないので、測定できません。どうしてもというならご自分で取り付けを......

書込番号:2794191

ナイスクチコミ!0


スレ主 teruteru17さん
クチコミ投稿数:182件

2004/05/13 11:22(1年以上前)

やはり無理ですか・
ありがとうございました

書込番号:2803098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)を新規書き込みALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)
ATI

ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 4月 9日

ALL-IN-WONDER 9800 PRO (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング