『CPU温度と排気について』のクチコミ掲示板

2002年 8月 1日 登録

RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9000 PRO バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/64MB RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)の価格比較
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)の店頭購入
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のレビュー
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のクチコミ
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)の画像・動画
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のオークション

RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)ATI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 1日

  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)の価格比較
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)の店頭購入
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のレビュー
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のクチコミ
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)の画像・動画
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)のオークション

『CPU温度と排気について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)を新規書き込みRADEON 9000 PRO (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPU温度と排気について

2003/01/14 21:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)

スレ主 素人な私さん

ATI RADEON 9000 PRO 64MBを使用しているとき(ゲームをしている時)に
以下のような症状が見られますが、異常でしょうか?
@ CPU温度が通常は32℃前後だが、ゲーム開始後温度が上がり50℃近くまで上昇する。
A ゲーム中にパソコンから排気される空気のにおいが配線等が溶けているような焦げ臭いにおいがする。
なお、Aについては、中身を確認したところ特に配線やハード類には
異常は認められませんでした。
もしかしてグラフィックカードもしくはCPUから発生?
ちなみに、パソコンの仕様は以下のとおりです。
MB ASUS P4GEV
メモリ 512MB
ケース ALITUMU 400W

初心者なので判りません。教えてください。

書込番号:1216657

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2003/01/14 21:11(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon
機種依存文字 (きしゅいぞんもじ)
● パソコンの種類によって正しく表示されない文字の事です。
代表的な文字で「半角カタカナ」「○でくくられた数字」「ローマ数字」などがあります。 他の機種のパソコンを使っている人を考え、これらの文字は使わないようにしましょう。

書込番号:1216678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26876件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/15 01:55(1年以上前)

radeonのヒートシンクが接着式でない場合は外して白グリスを塗り直してみる。

電源が熱くなっていないか確認する。

書込番号:1217694

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人な私さん

2003/01/15 13:39(1年以上前)

NなAおOさん、レスありがとうございます。
とりあえず、グラフィックボードを抜いてゲーム中にCPU温度を確認したところ
41℃前後(開始30分後)まで上昇していました。
グラフィックボードをつけると50度付近まで上昇しています。
電源ユニットは、ゲーム開始後30分ほど様子をみましたが熱くなっていませんでした。
グラフィックボードや電源ユニット等のファンも正常に動いています。
排気のにおいの原因はわかりませんが、電源ユニットの排気から臭ってくるような気がします。
いまのところ、パソコンは正常に動作しているので様子を見てみます。
しかし、グラフィックボードを付けただけでゲーム中のCPU温度が10℃近く上昇するのでしょうか?

書込番号:1218449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/16 01:58(1年以上前)

CPUの種類にもよりますが
少し重いゲームなら50℃前後は普通だと思いますが・・・
臭いも新品の時に一般のオーディオ製品などは
樹脂が加熱したような独特の臭いはあります
監視は必要ですがあまり神経質にならなくても良いと思います

書込番号:1220370

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人な私さん

2003/01/18 14:29(1年以上前)

コロンボNo1さん、ありがとうございます。
なにぶん自作PCを作るのは初めてなもので・・・。
臭いについては使用しているうちに気にならなくなりました。

書込番号:1226402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)
ATI

RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 1日

RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[グラフィックボード・ビデオカード]

グラフィックボード・ビデオカードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング