



グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)


ついていない。
今日、Sapphire Radeon 9000 購入し、GA-7VTXEのAGPソケットに取り付けようと思ったらら、なかなかLockかからない。
おかしいと思い、よく見ると、Radeonのコンデンサの上に、大きすぎるM/BのVGAをLockするプラスチック製のバネみたいな部品が乗り上げ、Lock(引っかからない)できない。
これでもソケットに入っていれば、認識されるかと思い、電源を入れたが、BIOSの画面にも行かない。要するに、何も映らない。
嗚呼。
返品できるかなぁ。
AGPソケットにしっかりロックされていないと、認識さえしないのかなぁ?
どうすればいいのでしょうかねぇ? ふぅー
ついていない。
書込番号:1335300
0点



2003/02/23 22:52(1年以上前)
失敗しました。上のレスに記入してください。
書込番号:1335364
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





