RADEON 9800 XT (AGP 256MB) のクチコミ掲示板

2003年11月12日 登録

RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9800 XT バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/256MB RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)の価格比較
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のスペック・仕様
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のレビュー
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のクチコミ
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)の画像・動画
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のピックアップリスト
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のオークション

RADEON 9800 XT (AGP 256MB)ATI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月12日

  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)の価格比較
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のスペック・仕様
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のレビュー
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のクチコミ
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)の画像・動画
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のピックアップリスト
  • RADEON 9800 XT (AGP 256MB)のオークション

RADEON 9800 XT (AGP 256MB) のクチコミ掲示板

(440件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RADEON 9800 XT (AGP 256MB)」のクチコミ掲示板に
RADEON 9800 XT (AGP 256MB)を新規書き込みRADEON 9800 XT (AGP 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

先日、友人宅で「物の山」の中にあった(裸で放置されていた) RADEON 9800 XT を「保護」してきた。
去る春ごろ、動作検証マシンのPM8M3-V(http://kakaku.com/item/05406012078/)装備のグラボが逝った。
ハードオフなどでJANKを漁ったが「当り」に恵まれず困っていたところ、友人宅で当該機を発見したという経緯。

動作は良好であり、ベンチをやっておいた。
(使用したのは世代相当(?)のベンチソフトですw)
OS:Windows2000 SP4
CPU:Pentium4 3.60GHz
グラボ:RADEON 9800XT 256MB DXバージョン9
★スコア併記の(括弧)内は660GTXの数値です。世代比較用。

夏美ベンチ
マルチサンプリングタイプ数:8
11,848(23,684)

ゆめりあベンチ
1024×768 最高設定
9,078(142,981)

FF11ベンチ2
起動せず。OSのせい?。

機械的にはHTなんだけど、Windows2000ではHT有効にならないので、データ読み込みとか時間かかって不利だなぁ。

書込番号:16553402

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2013/09/07 00:44(1年以上前)

ちなみに私の「動作検証マシン」の役割は。

 他人にパーツを譲る際に動作検証。
 
 中古パーツ購入時に、いきなり本番用で使うのではなく、こいつで動きをチェックする。
 現用機と互換するようなパーツ(デバイス)は今では無いような気もするが、わりとそうでもない。USB接続機器とかね。

 LGA775初期のCPU動作検証とか。
熟成期のマザーだと初期のCPUは動作対応しないものもあります。しかし古いM/Bは初期からわりかし末期に近いものまで動くので、動作確認に便利。
そうして集めて動作検証した初期のLGA775CPUは延べ9個になる。(予備として手元に残るのは6個。)
.....え?何のためか?主にはサブマシンの延命用パーツですw

 電源などは一晩連続動作チェックもやる。
 住んでいる地域の自治会PCのひとつがAGPを使用した古いタイプのものなので、そいつが壊れたときのフォローも活躍(非営利)

旧OSの操作を忘れないように、機器を「完動」状態にしておく必要もある。ちなみにネットもできます。標準ブラウザが最近のサイトの仕様に対応しにくくなっているで、通常はつなげないけど。

書込番号:16553462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リネUスピードパッチについて

2004/05/24 10:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

スレ主 speedパッチさん

スピードパッチについては
http://diary2.cgiboy.com/2/zima1/
に詳しく載ってますよ

書込番号:2843711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/05/24 10:34(1年以上前)

プログラムの改変に当たる可能性が高いので規約違反。
リネージュ2オープンベータ規約の
13条の3
アカウント剥奪されてもしらないよ。

書込番号:2843722

ナイスクチコミ!0


LAYさん
クチコミ投稿数:210件

2004/05/24 11:47(1年以上前)

DLL変更してるみたいだからプログラムの改変に当たると思う
バレたらアカウント剥奪だけじゃ済まない可能性大?

書込番号:2843833

ナイスクチコミ!0


@MAX@さん

2004/05/25 21:40(1年以上前)

ていうか前回のアップデートでグラフィックドライバーが改善されて
フレームレートもスピードパッチ適用時より上がって快適になったと
好評のようです。それに入れると自分の環境では文字化けしてしまった
ので元に戻しました。今では殆ど使っている人はいませんね…

書込番号:2849150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

宝の持ち腐れ

2004/02/04 05:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

スレ主 こいつぁ困った・・・さん

現在・・・

CPU:Pentium4 3.2GHz HT
Mem:SUMSUN 512MB×4
VGA:ATI RADEON9800XT
XP Pro,DirectX:9.0b

でも、わけあって2月中旬までダイヤルアップ接続。
もちろんFFもLineageも楽しめないわけで。
凹。
オンライン無しでシムシティ4でもやるか・・・。

書込番号:2425365

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/02/04 06:15(1年以上前)

>オンライン無しでシムシティ4でもやるか・・・。

↑これが一番スペックを要求するかも?<少なくともFF11よりは厳しいソフトです。

書込番号:2425378

ナイスクチコミ!0


gennkouさん

2004/02/04 10:01(1年以上前)

自分も同じかも(;^_^A

書込番号:2425663

ナイスクチコミ!0


スレ主 こいつぁ困った・・・さん

2004/02/04 19:13(1年以上前)

>↑これが一番スペックを要求するかも?<少なくともFF11よりは厳しいソフトです。

ですね・・・。このゲームは現在の個人用PCでは最高性能でも
“快適にストレスなく”プレイすることができないとの話ですから。

書込番号:2427143

ナイスクチコミ!0


jp-dcpoさん

2004/02/07 18:03(1年以上前)

あ、こいつぁ困った・・さん。できればFFベンチの結果を掲載していただければありがたいのですが…

書込番号:2438835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トラブル報告

2004/01/16 14:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

スレ主 たこ太郎Zさん

一度書き込んだんだけど、ハンドルネーム使用済みでクリア・・・クッキー機能ぐらい(略

下記の構成でOS:XPを使用したらパフォーマンスが全然×でした。
FFベンチ2(HIGH):2000 3Dmark'03:4000
ドライバも純正、OMEGAなど各種試したけど同じ。

OS:2000にしたところ正常に。
FFベンチ2(HIGH):4800 3Dmark'03:6200

一応、ご報告まで。
========================
CPU:Pentium4 3.0G HT
M/B:ASUS P4C800 DELAX
mem:maicron 512x2
VGA:ATI Radeon9800XT
DirectX:9.0b

書込番号:2351671

ナイスクチコミ!0


返信する
L−Cさん

2004/01/16 22:20(1年以上前)

うーん、私とほぼ同じ構成ですね。
私の場合

 3DMARK03 6400
FF2 HIGH 6200

CPU P4-3G
M/B P4C800E-DX
MEM DDR500 512*2
VGA RADEON9800PRO
XP HOME,DX9.0b

これでもちと遅い?

書込番号:2352988

ナイスクチコミ!0


GreenCatさん

2004/01/20 13:55(1年以上前)

私も似てます。

CPU:Pentium4 3.0G HT
M/B:ASUS P4P800 DELAX
mem:サムスン 512x2
VGA:ATI Radeon9800XT
DirectX:9.0b

5%オーバークロックしてます。OMEGA最新。
FF Bench HIGH 6540

書込番号:2367157

ナイスクチコミ!0


L−Cさん

2004/01/20 22:29(1年以上前)

P4は3Gのままですか?
それだとやっぱり早いですねえ。9800XT
私のシステムは現時点の最高でFF2 Hで6553です。
ちなみに9800PROのクロックは432MHzです。

いつもは定格で動作してます。

書込番号:2368738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不満!!

2003/12/22 21:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

スレ主 グラディアックさん

買ったはいいが、不満がいっぱい。
買った直後に他店に行った時そこの万引き防止センサーに思いっきり引っかかってるし・・・・・(買ったところはちゃんとはずしましたけど)
Radeon9800PROもそうでしたが、ATiの並行輸入品の箱の内部には
最初から万引き防止センサーのチップ入ってます。
お店に言ったところ「ATiのBOXは出荷時に万引き防止用のチップをつけてますの、・・・・、はい、そうなっています。」知ってんなら、最初から言えってえの・・・
で、ボード自体見ると、ブラケットのケースとの固定用ビス穴らへんのL字部分がかなり曲がってました・・・・・・
文句言ったところでどうしようもないけど、文句言ってやりました。
ボード自体はしっかりうごいてるので、その辺には特に不満はありませんが、ATiはなにがしたいのか、さっぱり・・・
まぁ、並行輸入品だからでしょうかね。
ちなみに、自分はRadeon9800PROも買ってますけど、これは正規国内版だったので、チップはついてませんでした。
友達が買ったのは並行輸入品みたいで、チップがついてました。
チップなんかつけんなよ、って感じですね。
ちょっと、ATiが嫌に・・・・

書込番号:2260066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2003/12/22 23:29(1年以上前)

ATiの正規輸入品でない物に文句つけても仕方ないと思います。
ttp://www.udf-jp.org/heikoyunuqanda.html
ホントに並行輸入なら、チップ付けてるのはATiではないことになるかと。

分かりにくい型番とか、ドライバに偶に酷いバグがあるってんなら
話は分かりますが・・・。

書込番号:2260730

ナイスクチコミ!0


yyywwwさん

2003/12/23 00:19(1年以上前)

俺もセンサーにひっかかって恥ずかしかったよ。箱の内側に貼ってあるんだもんなー・・・

書込番号:2261005

ナイスクチコミ!0


スレ主 グラディアックさん

2003/12/23 00:47(1年以上前)

XJRR2さん>
失礼ですけど、正規輸入品なんて手に入れられませんよ。ATiはすでに日本向け市場から撤退してるので、現時点で入ってくるRADEON9800PRO/RADEONXT9800XT純正品は販売代理店が独自に輸入したの物なんですけど。ATiが売らない以上は輸入品のみしか手にいられませんが。パッケージ自体にはビニールが包装してあって、開封した後もないですし、友達の9800PROでは、購入店で確認したところほかのにもはってありました。
チップつけるには出荷時でないとできないです。
それに、仮に代理店がはったとしても、箱にはあけた形跡もありませんでした。あれだけの、箱なんですから一旦あけてしまうとちょっとしたしわができてしまうので、すぐにわかりますよ。

yyywwwさん>
それは災難で。私は鳴っても素通りです(笑)

箱の内側であろうと、結構嫌なんですけどね、箱に傷が付くのは。

書込番号:2261142

ナイスクチコミ!0


かた郎さん

2003/12/23 21:22(1年以上前)

9800XTに不満とはどんな内容かと思って
見てみれば・・・・・・・

海外のお客さんは日本のような行儀の良い
お客ばかりじゃないって事じゃないの?

で、スペック自体は満足してるんでしょ?

書込番号:2264289

ナイスクチコミ!0


スレ主 グラディアックさん

2003/12/25 19:54(1年以上前)

そうですね、9800PROも純正でサブに使っていますけど、元々メイン機で使用していました。9800PROからの乗り換えという点では結構不満はありますけどね。カード自体の(ブラケットの破損をのぞいて)できには満足であり、性能もそこそこ満足しています。ただ、やはり高いですね。

書込番号:2271123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなものなのかな?

2003/11/17 21:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

スレ主 ゲーマー♪さん

P4 1.6Ghzをオーバークロックで2.142Ghz
MEM PC800 512MB
FF BENCH2 HIGH=4400
でしたぁ、こんなもんなんですかねぇ?;;
あきらかにCPUが足引っ張ってそうな気もしますがw

書込番号:2136143

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/17 23:51(1年以上前)

FFベンチ(本ゲームを含む)のようなDirectX8.x系のゲームではGF4Tiシリーズの方がRADEON9800より性能が高いと聞いています。
少なくとも劇的にRADEON9800が速いというわけにはいかないようです。

書込番号:2136935

ナイスクチコミ!0


流れ者2ndさん

2003/11/18 01:21(1年以上前)

残念ながらお察しの通り、明らかにCPUが足を引っ張っていると思います。
当方はPen4 2.4BとRADEON 9700PROの組み合わせですが、FF BENCH2 HIGHのスコアは
CPU定格で約4900、3GHzにオーバークロックで約5400ですので。
9700PROのコア/メモリーのクロックはいずれも定格325/310(DDR620)です。

FF BENCH2 HIGHのスコアは、かなりグラフィックカードのパワーを必要とするようで、
私の環境ではどう頑張っても6000は無理ですが、9800XTなら7000オーバーという話も。
勿論、それなりのCPU・メモリーの環境が必要ですが・・・。

書込番号:2137324

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゲーマー♪さん

2003/11/18 17:51(1年以上前)

やはりCPUでしたか;;
6万もビデオカードに出してしまい、今月はCPU買うお金が
ないので、試すことができませんが、来月新しいCPU手にいれたら
また結果発表しまぁっす♪
P.S もっとオーバークロックして発表するかも(ぇ

書込番号:2138896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RADEON 9800 XT (AGP 256MB)」のクチコミ掲示板に
RADEON 9800 XT (AGP 256MB)を新規書き込みRADEON 9800 XT (AGP 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RADEON 9800 XT (AGP 256MB)
ATI

RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月12日

RADEON 9800 XT (AGP 256MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング