
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EAH3450/HTP/256M (PCIExp 256MB)
クチコミ投稿数:33件

ライノセロス4.0 で表示に不具合がありましたので報告します。
スナップの際、マウス周辺に4X5ミリほどの四角いギザギザが現れます。
ちなみに同じ症状を、i-MacのBootCamp上のXPで動作するライノで見たことがあります。
OS XP Pro SP2
MB P5K-E
DDR2 800 4GB
ドライバー更新、ライノの表示設定を変更などしても改善しなかったので、GF8500GT LE256HD に換えたら、問題なく表示ができました。
3DCADを安いグラボで動かすな!という教訓を得ました。
ライノセロスのホームページでは、「OpenGL対応のグラフィックスボード推奨」とありますが、その前に使っていたExtreme AX300SE-TDは何の問題もなく使えました。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





