
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年5月27日 00:39 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月12日 20:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2508.html
ぼくはこのPCにこのビデオカードを増設しようと思います。
問題なく増設できますかね? ちなみに増設理由はアラド戦記というゲームをある程度サクサクプレイするためです。 メモリは496MBに増設しています。
0点

インターフェイスも対応しているし、OSも対応しているからダイジョウブじゃない?
もしかしたら、OSはwindowsXPのSP2以降にしたほうがいいかもしれない。
ただ推奨動作環境は、メモリ1GBなのよね・・・
書込番号:9604236
0点

気になるなら、電源を交換すればよいのでは?
というか、5年前の製品なら新PC買ったほうが精神衛生上楽になると思う。
書込番号:9609239
1点



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)
ドライバやCCCなどいくら新しいヴァージョンのものをインストールしても3Dゲームをやろうとすると、そこでブランク画面になってしまい困っています。どなたか解決策わかるかたいらっしゃいますでしょうか?お願いします
PCスペック
マザーボード:P4C800-EX
CPU:Pen4 2.6c
電源:550w
0点

3Dゲームというのは何というタイトルですか?
ブランクとありますが具体的にどのような状態なのでしょうか?(ゲームを起動すると真っ暗とかエラーメッセージがどうとか、情報は出来るだけ具体的に詳しく)
書込番号:9533516
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/42102312966/SortID=9453268/
VGA交換で無理やり解決したけど実はPC側の設定で何とかできたという
回答の失敗例ですが・・・><
ゲームのタイトル次第で出来ないとか無理みたいなものもありますので
やはりまずは具体名から先に記載してもらった方が良いかもです。
書込番号:9533626
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





