SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce2 MX 400 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:SD/32MB SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の価格比較
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のレビュー
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のクチコミ
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の画像・動画
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のピックアップリスト
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のオークション

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月29日

  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の価格比較
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のレビュー
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のクチコミ
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の画像・動画
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のピックアップリスト
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のオークション

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M) のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)を新規書き込みSPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P3V4Xマザーで使用できますか?

2003/02/16 21:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 moromasaさん

ASUSのP3V4X(Apollo Pro133Aチップセット使用)のマザーで使用できるでしょうか?ちなみにCPUはP3の700/100MHzです。

書込番号:1314337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/17 04:15(1年以上前)

使えるでしょうけど、何で今更この古いカードを?

書込番号:1315564

ナイスクチコミ!0


スレ主 moromasaさん

2003/02/23 16:59(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。
このカードを使う理由としては・・・
まず価格が安い事です(中古で6000程度)
次に、マザーボードが古いのであまり新しいカードを入れて相性が悪かったりしたらマザーボードやCPUの交換・・・等々アップグレードの悪夢にはまりそうなので(笑)
現在の環境でなにかお勧めがあったら教えてください。
なお現在使用中のカードはミレのG400です。
DVDが見れればそれで良いかと思っています。

書込番号:1334387

ナイスクチコミ!0


P3V4X使いさん

2003/03/06 00:26(1年以上前)

P3V4XにG400を組み合わせて使っていますが,ソフトDVDプレーヤーは
問題なく動きますよ。わざわざ買い換える必要はないと思いますが・・・

書込番号:1366127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 kamoshikaさん

今年の正月にギガバイト社のGA-8PE667 Ultra 2という間座ボードを購入しました。それに、取り付けるビデオボードを探しているのですがこちらの商品を使うことができますでしょうか?詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:1222243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/01/17 00:19(1年以上前)

kamoshika さん こんばんは。

ユーザーではありませんが、装着自体に特に問題はないと思います。
相性はよく分りませんがintelのチップセットとの組み合わせですから、恐らく大丈夫だと思います。(保証はできませんけど・・・。)

書込番号:1222644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件

2003/01/17 00:59(1年以上前)

F11は、いい意味で枯れたボードなのでOSのインストールが
グラフィックボードのせいでうまくいかないときは、
これでやるといつもうまくいきます。
いまでも、いざという時のために、とってあります。
でもちょっと古くない ?

書込番号:1222805

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamoshikaさん

2003/01/17 18:09(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。この、ビデオボードは結構使えるみたいですね。こちらは、初心者であまり詳しいことが分からないので、また何か会ったら宜しくお願いします。

書込番号:1224133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ある程度できますか?

2002/09/22 19:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 ウェポンさん

このボードが安くなってきたので買おうと思っているものです。これにPen42.4BGをあわせるとある程度3Dゲームを快適に出来ますか?教えてください。

書込番号:958816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/22 19:51(1年以上前)

諸評を聞く限りではある程度3Dゲームを快適に出来るそうです。
でも、快適は個人で違うので何とも言えません。
Canopusは性能比では高いので他メーカーかRADEON9000なんか良いと思う。

書込番号:958827

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェポンさん

2002/09/23 08:37(1年以上前)

ZZ-Rさんありがとうございました。ここでもう1つ質問したいのですが、RADEON9000とXabre400とではどちらの方が性能が高いのでしょうか?
教えてください。

書込番号:959833

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2002/09/23 13:58(1年以上前)

以前使用していた者として言わさせてもらうと、現在出ている3Dゲームはかなりキツイでしょう。何せDiablo2がもたつくのですから。
今は同社のWF17ですが、同じゲームでも随分高速になったと実感できてます。
近々価格改定が入るようですし、何が何でもCanopusということならWF17の方が結果的にお得だと思います。ビデオメモリもDDRで64MBの倍増ですしね。
憶測ですがPE32ではPen4 2.4Gの足を引っ張るだけだと思います。
※具体的なゲーム名があればもっと助言できるかと・・・

書込番号:960319

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェポンさん

2002/09/23 20:42(1年以上前)

Susinekoさん、返信ありがとうございます。ゲームはFS2000などのフライトシュミレーターをしようと思っています。

書込番号:961042

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2002/09/24 01:51(1年以上前)

http://www.microsoft.com/japan/games/fs2000/system.htm
一応動作環境は十分なスペックですね。>PE32
もしFS2002まで考えるならやはりPE32はチト厳しいんじゃないかと思います。
※快適ってのは人それぞれですから助言も難しいなぁ・・・(^^;

書込番号:961654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/09/24 03:56(1年以上前)

>ウェポン さん
>RADEON9000とXabre400とではどちらの方が性能が高いのでしょうか?
RADEON9000の方が高いです。
Canopusなら今後のことを考えSusinekoさんがお使いのWF17が良いと思います。

>Susinekoさん
>※快適ってのは人それぞれですから助言も難しいなぁ・・・(^^;
確かにやってみないとわからないですからね。(^_^;)

書込番号:961751

ナイスクチコミ!0


狼主さん

2002/09/24 09:50(1年以上前)

Susinekoさん、ZZ-Rさんありがとうございます。Geforce4MX460搭載のカードにしようと思います。

書込番号:961987

ナイスクチコミ!0


A@奈良さん

2002/09/24 15:01(1年以上前)

>Geforce4MX460搭載のカード

お金があるのなら、Geforce4Ti4200の方が良いみたいだよ。特にゲーム。
次が、Geforce3Ti200 みたい。

「 Ti4200 」や、 「 Ti200 」でこの板
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0 )
を検索してご覧下さいませ。Geforce4MX460をあまり勧めていないようだよ。
例えば、http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=850242 かな。

書込番号:962424

ナイスクチコミ!0


アポロン2さん

2002/09/27 01:55(1年以上前)

このカードで「E-Racer」とか「スターウォーズ・スターファイター」等はカクカクですよ。

書込番号:967594

ナイスクチコミ!0


クリプトンナイトさん

2002/09/29 09:41(1年以上前)

ゲーム目的なら止めた方が懸命です。

書込番号:971911

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェポンさん

2002/10/11 17:30(1年以上前)

みなさんありがとうございました。店に行ってショップの人に聞いてみると、これを勧められたので、当分の間はこれでいいかと思いこれにしました。

書込番号:994793

ナイスクチコミ!0


DFTさん

2002/12/27 21:18(1年以上前)

WF17はダイレクト7のカードなのでダイレクト8に対応している
X21の方がいいです。
3DMark2001でも同環境でWF17は5500でX21は7500でした。
多分、F11は3000ぐらい?
X21は中古で13800円ぐらいでバルクなら手に入るのでお勧めです。

書込番号:1167746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

この製品を使っていて、First Writeを有効にしようと思いチェックボックスにチェックをいれたのですが、有効になりません。どうすれば有効になるのでしょうか?(ドライバはGreenDriver4.60を使っています。)

書込番号:994787

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンどらでWin2kさん

2002/10/12 11:24(1年以上前)

BIOSレベルで有効でもVGAレベルで無効にされます。
余り気にしないことです。
其れより、ライトコンバインをONの方が表示能力は上がります。
ま〜表示がおかしくなる可能性も在ると、?ヘルプはアドバイスしているが...
(NベンV2の二項目目辺りを試されると判る)

そうそう、
小生の環境では、FW-ONで起動に失敗する場合が在るョ!
なので、PCシステムによっては弊害発生なんて事もです。(^^ゞ

書込番号:996293

ナイスクチコミ!0


スレ主 狼主さん

2002/10/13 14:27(1年以上前)

チャンどらでWin2kさん、ありがとうございました。

書込番号:998486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LightWave用です

2002/08/02 15:52(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 サトラレさん

Synergy 2000とSPECTRA F11 PE32で迷っています。性能はどちらが優れていますか?

書込番号:867555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/04 10:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

分かる人がいたら教えてください。
今ごろ?になってエレクトロニックアーツのメダルオブオナーアライドアサルト・日本語吹き替えDEMO版をダウンロードしました。(ISDNで7時間くらいかかった) ところが・・・・!?
インストールしてプレイしようとしたら?画面がねずみ色一色になったままで・・・・(泣き)
アンインストールしてみたりしましたがだめです。せっかく・・・・
すみません誰か手を差し伸べてください。よろしくお願いします。ちなみにマシーンは
K7S5A・サンダーバード1GH・F11PE32・98SE・PC2100-256Mといったところです。(パワー不足だとは思わないのですが・・・)

書込番号:573450

ナイスクチコミ!0


返信する
レリジョンさん

2002/06/30 03:44(1年以上前)

ビデオカードのドライバは最新のものになっているでしょうか?

<a href="http://members.jcom.home.ne.jp/livespace/test/mohaa/">ここ</a>にいろいろ書いてありますよ。

書込番号:802250

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)を新規書き込みSPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)
カノープス

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月29日

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング