SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce2 MX 400 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:SD/32MB SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の価格比較
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のレビュー
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のクチコミ
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の画像・動画
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のピックアップリスト
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のオークション

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月29日

  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の価格比較
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のスペック・仕様
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のレビュー
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のクチコミ
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)の画像・動画
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のピックアップリスト
  • SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)のオークション

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M) のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)を新規書き込みSPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い替え・・・

2001/07/29 16:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 毒キノコさん

ここに書きこするのは初めてです。
タイトルのようにビデオカードの買い替えを検討しているんですが、選択に悩んでおります。
現在使用しているのはcreativeのrivatnt2なんですが、まったくドライバは更新しないし、画質もどこかボケたところがあって、もうすぐ2年になるのでそろそろ買い換えようと思っています。
メインの使用はネットとゲーム、後はバイトで使うエクセルです。この辺の使用頻度は同じくらいでたまにDVDを見るくらいでしょうか。なのでそこそこ2D、3Dがよく予算は25000ぐらいと考えています。
モニタはCRTの三菱製RDF17XDを使用しています。
M/BはAOPENのAX3SPROUにPV800MHZ、メモリはPC133の256MBです。OSはMEと2000をデュアルで使っています。
候補としてはF11と同PE32、もしくは他の安いGTSかと思いましたが、上記の条件では何がよいか、皆さんの意見を教えてください。

書込番号:236382

ナイスクチコミ!0


返信する
梅毒さん

2001/07/29 16:15(1年以上前)

2D 3D DVD再生支援機能。
じゃあSavage2000搭載vgaで決まりだね

書込番号:236386

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2001/07/29 16:19(1年以上前)

どの程度の3Dゲームをやるのかにもよると思いますがPE32で
問題ないと思います。
本来MX系のカードでは画質が悪いといわれてますカノープス製だからエクセルとかでも疲れないかも。
毒キノコさんのやる3Dゲームによっては近々発売のG550なぞも
いいかも知れませんね。

書込番号:236387

ナイスクチコミ!0


コヨコヨさん

2001/07/29 18:28(1年以上前)

やるゲームにもよると思いますが、DVDとそこそこの3D、画質の良さで個人的にはRADEONがお勧めかな。GeForce系よりも画質は断然綺麗です。3Dに関してもMXと同じか少しだけ上だと思います。

書込番号:236487

ナイスクチコミ!0


スレ主 毒キノコさん

2001/07/30 00:45(1年以上前)

梅毒さん、トンヌラん、コヨコヨさん迅速なレスありがとうございます。
今現在やるゲームとしては最近出たマクロス(ちょっとマニアック)です。http://www.bothtec.co.jp/enter/macross/index.htm
こいつはハードウェアT&Lに対応している変り種で、国産ゲームながらかなり高いスペックを要求してます。G550でもいけるかな?という感触はあるんですが・・・。友達とネット対戦がはやってます。
梅毒さん、本当にすいません。DIAMOND MULTIMEDIAとS3だけは勘弁してください。VIPER2で友達がどれだけ泣きを見たか・・・。
これで候補はRADEONかF11PEにしぼれました。
しかし今度はRADEONについて調べなければ。相性があるというのであまり選択肢には加えていなかったので・・・。わりと重い3DゲームもしますのでRADEONのほうがよいかもしれませんので。

書込番号:236876

ナイスクチコミ!0


コヨコヨさん

2001/07/30 18:41(1年以上前)

うちではAX3SProにRADEONを積んでますが、相性は全くありませんよ。おそらくPro2でもOKだと思いますが・・・

書込番号:237547

ナイスクチコミ!0


tabibito0361さん

2001/08/05 00:50(1年以上前)

RADEON DDR64MBVIVOに一票。バルクで20000円切ってます。
BOXでも23000円ぐらいかな。3D完全重視なら文句無くF11PE32だけど
(ワタシも使ってます。F11PE32。ゲーム機用)他用途に考えるならRADEON DDR64MBVIVOでしょ。
画質はほんとに綺麗です。特にDVD再生はF11とは比べモノになりません。
相性も815Eチップとはだいたい大丈夫みたいですよ。
僕はCUSL2-C&RADEON VEだけど。

書込番号:242936

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/05 02:46(1年以上前)

RADEONは確かに綺麗ですね、私はSPECTRA5400PEからF11 PE32に乗り換えましたが画質は満足です。
UXGAにしてリフレッシュレートを90Hzにしても画面の端がおかしくなることもないです。
何より5400PEでは75Hzにしないと出来なかったオーバーレイができるのも魅力。3Dゲームに関してはやらないので不明です。

書込番号:243042

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/08/05 02:48(1年以上前)

追伸、モニタがT761でUXGAなのでSSH-TYPE Bを使用してます。G400MAXよりもにじみが無く綺麗です。

書込番号:243044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F11からの乗り換えについて

2001/07/29 21:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 Trigravさん

はじめまして。
私が現在使用しているビデオカードがカノープスのSPECTRA F11です。
F11 PEが発売され、ここの評価を見たところ、値段以外はほぼ満点じゃないですか。
それほど良い製品ってことなのかなぁ・・・と思い、乗り換えるべきかどうか迷っています。
自分は3Dの映像をそれほど見るわけでは無いのですが、
何がしたいのかって言われればTVにPCの画面を出力したい程度です。
そりゃ3Dゲームとかが綺麗に表示されるに越したことはありませんが…。
TVに出力する程度ならF11のままでも全然問題無いのかもしれませんが、
どなたか御指導、アドバイス、情報提供など宜しくお願いします。

書込番号:236637

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/07/29 22:08(1年以上前)

カノープス様のジャスダック上場記念にX20を買うというのはどうですか?

っていうのは冗談ですけど画質は変わらないはずですし、能力の差も乗り換えるほどではないです。

書込番号:236650

ナイスクチコミ!0


スレ主 Trigravさん

2001/07/29 22:20(1年以上前)

>>teramotoさん
すばやい御返答ありがとうございます。
正直言うと、X20を買おうかな・・・と、迷いました。(汗
カノープス製のBNCコネクターSSH Type-BとBNCケーブルを買って…と色々妄想を膨らましてた所です(笑)

書込番号:236673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2001/07/23 01:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

今使っているWinFastGeForce256DDRのファンが壊れてついでにカードを換えてしまおうと思うのですF11PE32はどうなのですか?
予算の23,000くらいで見るといろいろあるようですし…
用途としてはゲームもしますしDVDも見ます
CUSL-2 penV800MHz 128MB RICOH MP9020です
もっと良い物がありましたら教えてください
あと今の物との差も教えてください
よろしくお願いします

書込番号:230589

ナイスクチコミ!0


返信する
たかゆき7さん

2001/07/23 01:28(1年以上前)

ファンが壊れただけなら、チップファンつければ、
¥1、000ぐらいからあるよ。

書込番号:230599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/07/23 05:40(1年以上前)

「どう」と言われても何を基準に書けば良いのやら?
予算的にRADEON DDRも選択出来ますね。
最近「動画=ATi系」というイメージが強いので。

書込番号:230702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDが見たい

2001/07/15 14:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 秀(しゅう)さん

(CANOPUS)SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)でDVDは快適に見れますか?パソコン初心者でわからないことだらけなので良いご意見をお待ちしてます。

書込番号:222469

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/07/15 14:53(1年以上前)

CPU、メモリ、ドライブを書いてくれないと何とも言えません。
ただ、GeForce系はDVD再生の画質はあまりよくありませんよ。

書込番号:222477

ナイスクチコミ!0


スレ主 秀(しゅう)さん

2001/07/15 15:04(1年以上前)

早速お返事ありがとうございますCPUは「intel pentiumV 1.0GB」、メモリは256MB、ドライブはまだ購入していないのですが「RICOH MP9200A」を検討しています。GeForce系はDVD再生の画質はあまりよくないとのことですが、3Dの処理、特に3D CADの処理などはどうでしょうか?

書込番号:222493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/07/15 15:11(1年以上前)

>3Dの処理、特に3D CADの処理などはどうでしょうか?

CADソフトによりますが、もしAUTOCADをお使いならばELSAは専用ドライバがあります。
あまりCAD向きではないように思います>F11
ソフトと予算によってお薦めは変わりますので悪しからず。

書込番号:222499

ナイスクチコミ!0


スレ主 秀(しゅう)さん

2001/07/15 19:55(1年以上前)

そうなんですか。ありがとうございました。もう少し検討しようと思います。

書込番号:222733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちの選択がいいのでしょうか?

2001/07/12 10:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

スレ主 ウェポンさん

お聞きしたいのですが、この製品の2D、3Dの画質はどうなのでしょうか?
カノープス製品は画質がきれいだと聞いたのですが。
今私はカノープスのこの製品にするか、ほかのメーカーのもう1ランク上
(例えば他社のGeForce GTS搭載製品)にするか迷っています。
いいアドバイスをお願いします。

書込番号:219257

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2001/07/12 10:25(1年以上前)

>この製品の2D、3Dの画質はどうなのでしょうか?

ほかの会社のMXカード使ったことはありませんが、画質は良好だと思います。2Dはにじみが少なく高解像度に耐えられる画質かと思います。
G450と比べるとなんていうかやさしめの発色といった感じに
見えました。
G450はハッキリしすぎてる面もありますので。
以前使っていたi810内蔵のグラフィックスから変えたときはびびりましたね。
3Dに関しては目的のゲームとご相談といったところだと思います。
PE32では大抵のものはそこそこ動くかと思いますが。

書込番号:219263

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウェポンさん

2001/07/12 11:00(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:219279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソケットA派なんですが

2001/07/10 12:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

カノープスに関してすごく初心者なんですが、相性の良いボードを教えてもらえたら幸いです。買ったは良いが怖くてボード買えていません(TT)

書込番号:217412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/07/10 13:47(1年以上前)

そんなに、深く悩まなくてもいいと思うんですけどね〜。
お店の人に聞いてみるといいですよ。

書込番号:217454

ナイスクチコミ!0


Playcastさん

2001/07/11 00:41(1年以上前)

F11 PE32を購入しました。
MB:7KXA CPU:Athlon 850MHz(slotA)にて使用中です。
PALIT DAYTONA GeForce2MXから変更しましたが、カノ−プスはいいですよ。
殆どゲ−ムしか使いませんが、画質の良さにびっくり。
鎮摩さんもトライしてみて下さい!!

書込番号:218002

ナイスクチコミ!0


スレ主 鎮摩さん

2001/07/11 09:25(1年以上前)

ご回答ありがとうございました

書込番号:218255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)を新規書き込みSPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)
カノープス

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月29日

SPECTRA F11 PE32 (AGP 32M)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング