SPECTRA X21 (AGP 64MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce3 Ti500 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/64MB SPECTRA X21 (AGP 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)の価格比較
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のレビュー
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のクチコミ
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)の画像・動画
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のオークション

SPECTRA X21 (AGP 64MB)カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 5日

  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)の価格比較
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のレビュー
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のクチコミ
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)の画像・動画
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • SPECTRA X21 (AGP 64MB)のオークション

SPECTRA X21 (AGP 64MB) のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SPECTRA X21 (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA X21 (AGP 64MB)を新規書き込みSPECTRA X21 (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

X21 or F11 PE32

2002/01/05 18:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X21 (AGP 64MB)

スレ主 パナマさん

グラフィックカードの購入(買い替え)を検討している者です _o_
X21かF11 PE32をSSH Type-B+BB75と組み合わせるつもりですが、
2Dで1600x1200で画面全体のフォーカスが合うことに関して両者に
顕著な差がないならば、私にとっては安いF11 PE32で十分です。
実際のところいかがでしょうか。モニタはSony GDM-F400です。
今までMillennium G400 DHを1280x1024で使用していましたが、
必要が生じ1600x1200にしたところ…(以下自粛)

書込番号:456690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちが綺麗??

2001/12/31 17:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X21 (AGP 64MB)

スレ主 orecchiさん

みなさんこんにちは。
今、AIW RADEON使ってるんですが、ナナオのT765で、SXGAで使うとややにじみます。
それで画質には定評のあるカノープスにしようかと思うのですが、X21の画質はどうでしょうか?
モニタによって違うとおもいますが、みなさんいかがでしょうか?
ご意見お聞かせください。

書込番号:448993

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/12/31 23:03(1年以上前)

BNCで繋がない限りはそのRADEONの方がいいと思いますよ。
その解像度だと普通は問題ないはずですから、調節やケーブル・環境を見直してみてはどうでしょうか。
うちのCPD-G400Jはフェライトコア取っちゃいました。

書込番号:449351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

グリーンドライバVer.3.2使えます?

2001/12/27 22:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X21 (AGP 64MB)

いつも参考にさせてもらっていますが初めて書き込みいたします。
グリーンドライバVer3.2がリリースされましたね。
ところが、このドライバでe-Racer(体験版)をプレイすると
時々画像が止まってしまいます。古いソフトならまだ納得できる
のですが、DirectX8.0を使ったソフトなのでいまいち納得できません。
現在OSは98SEとXPをデュアルで使っていますが、98SEを使ったときだけ
この現象が発生します。XPの時は問題有りません・・・
ちなみに、マザーはP4T-E CPUはPen4の1.8Gです。
みなさんの環境ではこのような現象は発生していませんか?
ただ単にソフトとの相性なのでしょうか?
情報をお願いします!<(_ _)>

書込番号:443355

ナイスクチコミ!0


返信する
SUN123さん

2001/12/28 00:07(1年以上前)

DirectX8.1入れてみました?
あと、体験版だから不具合があるのかもしれませんよ

書込番号:443565

ナイスクチコミ!0


SUN123さん

2001/12/28 00:07(1年以上前)

DirectX8.1入れてみました?
あと、体験版だから不具合があるのかもしれませんよ

書込番号:443566

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN61さん

2001/12/28 02:20(1年以上前)

有り難うございますDirectX8.1は入れました。
ただ単にソフトの不具合なんでしょうかね?
実際にプレーしたことある方いませんかね?

書込番号:443769

ナイスクチコミ!0


付加すさん

2001/12/28 03:40(1年以上前)

はい、やってみました、
OS 98SE、マザボ A7M266、CPU AthlonXP1500+、グラボ カノープスX21、音源 エッジPSC706のハードウェア構成で、DirectX8.1、グリーンドライバVer3.20です。
体験版動きます、試しに逆走したリそのまま衝突させてみたりもしましたが、特に遅滞はしませんでした。

書込番号:443828

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN61さん

2001/12/28 21:55(1年以上前)

わざわざ有り難うございます! ということはこちらの環境のせい?
IRQの割り込みなんかも確認しましたが問題ないようですしね・・・
キャプチャーボード関係怪しいですかね? XPで正常動作し98SEで
動作しないというのがイマイチよく分からないんですが・・・
もう少し試してみたいと思います。情報有り難うございました!

書込番号:444745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動しません・・・

2001/12/23 23:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X21 (AGP 64MB)

スレ主 時次郎さん

自作2号機を作るべく、X21を購入しましたが、
電源を入れても、画面が真っ暗のままです。
(何十回と試してみて、3,4回画面が表示されたことはありますが・・・)
M/BはIntelのD850MV、CPUはPen4の1.9Gです。
試しに、1号機で使っている、CreativeのGeForce(256)を差してみたところ、
正常に表示されました。
また、X21を1号機のM/B(ABIT BE6-2)に差してみたところ、やはり正常に
動作しました。
それぞれのパーツに異常はなさそうですが、これって相性でしょうか?
電源は300Wのものを使ってますが、これで足りているのでしょうか?
詳しい方、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:436617

ナイスクチコミ!0


返信する
fullcolorさん

2001/12/24 00:31(1年以上前)

私も同じ症状がありました・・・
しかし、原因はすっごく単純で(私の場合ですが
外部電源端子のメス側が不良のようで
オス側で供給したところ、何の問題もなく動きました・・・
不良なのか、メス側では取れないのか分かりませんが・・・

あくまで私の場合ですが、どうでしょうか?
ビギナーながら人事に思えませんでしたのでRESつけさせていただきました(^-^;

書込番号:436763

ナイスクチコミ!0


スレ主 時次郎さん

2001/12/26 00:51(1年以上前)

レスありがとうございました。
いろいろと接続の仕方を変えてみたのですが、症状は変わらず、
結局現在のところ、電源を切るときは、ディスプレイおよびPCの主電源を
落とすことで、画面が表示されるようになりました。
ついでに電源も420Wのものに交換しました。

書込番号:440363

ナイスクチコミ!0


Bakkiさん
クチコミ投稿数:293件

2001/12/26 01:10(1年以上前)

持っていないので、直接お力にはなれませんが、
Canopusサポートフォーラムがありますので、
そちらでも聞かれたらどうでしょうか。
Canopus-Stuffの方からもアドバイスしていただけます。
http://www.maruo.co.jp/Canopus/

すでにご利用ならお許しを‥。

書込番号:440416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVIポート出ないんですかね?

2001/12/23 10:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X21 (AGP 64MB)

スレ主 キリマンジャロさん

このカードでDVI接続を試したいですが、この専用ボードが出る可能性がありますか?

書込番号:435662

ナイスクチコミ!0


返信する
ElmoXPさん

2001/12/23 12:17(1年以上前)

ここで聞いたほうが確実な情報がでるでしょう。

http://www.maruo.co.jp/Canopus/

書込番号:435737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源て・・・

2001/12/23 09:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X21 (AGP 64MB)

スレ主 タナベセイコウさん

新しくPC組もうかなと思ってます。
CPUの事も判らなくて質問していたんですけど
最近のグラフィックボードはかなり電気食べるらしくて専用の電源があるとか聞くんですけど
その時は電源はどうしたら良いんですか?
普通に売ってるケースについてる電源だと300程度ですよね?
足りなくなるのかな?
PCIには音源ボード、RANのボード、付けれたらキャプチャボードとUSB2のボードでスキャナとHDDと
ちょっと欲張っているんですけど・・・。
どうなんでしょうか?

書込番号:435621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/23 22:10(1年以上前)

ちょっと情報の整理を
最近のグラボの上位機種は電気食いなのは事実です。
で、Canopus(他にもあったかな?)はマ
ザーボードのAGPスロットからだけの電源供給に頼るのではなく
電源ユニットそのものからも供給できるような設計をしています。
電源ユニットの5V端子に接続するので、特に専用の電源は必要ないです
普通に売っているケースの普通っぷりにもよりますが
だいたい250W〜400Wのものが付いていますね。
店によっては電源付きケースと電源を同時に買うと、ケースの電源を
下取りしてくれるシステムがあったりします。

書込番号:436468

ナイスクチコミ!0


スレ主 タナベセイコウさん

2001/12/24 23:09(1年以上前)

ありがとうございました。
だいたい300Aくらいなら電力が足りなくなるって事は無いのかな…。
グラフィックボードもHDDみたいに電気のコードを挿し込んじゃう感じですかね?

書込番号:438529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/12/25 06:27(1年以上前)

はい、同じ端子がついていますよ。
電源はとりあえず使ってみて、不安定なようでしたら
買い換えればいいと思います。
(単純にxxWと言われてもいろいろありますんで)

書込番号:438987

ナイスクチコミ!0


スレ主 タナベセイコウさん

2001/12/25 10:18(1年以上前)

ありがとうございました。
○○対応電源とか、○○電源付PCケースみたいなのが必要ではないと
言うことが判ったので安心して購入できます。
(と言ってもCPUとか他の物も悩んでいるんですが・・・)
ありがとうございました。

書込番号:439111

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SPECTRA X21 (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA X21 (AGP 64MB)を新規書き込みSPECTRA X21 (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SPECTRA X21 (AGP 64MB)
カノープス

SPECTRA X21 (AGP 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 5日

SPECTRA X21 (AGP 64MB)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング