

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X21 (AGP 64MB)
私の場合、割り込みが重なってしまい、OSが立ち上がる(Windowsのログオンサウンドがするし、HDDも正常にアクセスできる)けど、画面が縞模様という現象に会いました。時々、BIOS画面すら出てこない状態にもなりました。
記事を読むと、縞模様の画面とは書いてありませんが、もしかしたら、割り込みが共有されている場合もありえます。
X21の場合、割り込みは”共有できません”ので注意しましょう。
カノープスのFAQで、X20の記事を読むといいかもしれないです。
X21はX20と基本構成は変わってないみたいですから・・・。
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/spectrax20.htm
0点

ごめんなさい。間違えました。
上の書き込みは、下の389976に対する、返信のです。
新しい発言をしてしまって、ごめんなさい。
書込番号:391364
0点


2001/11/28 00:50(1年以上前)
>りん2001さんへ
私もそう思いましたのでX20のFAQを参考にしてみましたが割り込みではなかったようです。下にも書いた通りリフレッシュレートのWin側の認識失敗でした。
でもレスポンスありがとうございます。
書込番号:396437
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





