
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus Ti4200 8X-V128 (AGP 128MB)


こんちは。いつも参考にしてます。
さてこのボード、実は昨日買ってしまったのですが、買った後に
気が付いたのは対応スロットが、×4になっていることです。
商品名に×8となってたので、てっきりAGP×8対応と思っていたのですが、
AopenのHPで確認したところ、×4しか書いてないんですよね。
やっぱり、×4までなんでしょうか?
HPの間違いじゃないですよね。(T_T)
だとしたら、紛らわしい商品名にしないでもらいたいです!
0点

8倍対応ですな。少なくともチップは。
書込番号:1795682
0点



グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus Ti4200 8X-V128 (AGP 128MB)

2003/07/21 18:10(1年以上前)
さあ、CPUやマザボやメモリがわからない限りお答えできません。
書込番号:1782890
0点


2003/07/21 18:58(1年以上前)
以前、AOpen AX4PE MaxにPen4 2.4Bを載せ3GHz駆動、メモリーはDDR333 512MB(定格駆動)
という状態で、AOpen製でないGF4Ti4200-8Xで約6000でした。
1つの参考として・・・
とにかくFFベンチのスコアは、聖塔 光さんも言われているように、グラボだけでは分かりません。
例えばCPUがCeleronだったりすると、同グラボで3000未満しか出なかったりします。
書込番号:1783091
0点


2003/07/21 21:06(1年以上前)
自分の環境では約4000前後
書込番号:1783580
0点

上は6430から、下は1429
ttp://www.an.wakwak.com/~ryura/cgi-bin/csv_db/csv_db.cgi?file=all
書込番号:1784710
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





