Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

2003年12月 9日 登録

Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForceFX 5700 バスインターフェイス:AGP 8X モニタ端子:DVIx1 メモリ:DDR/128MB Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)の価格比較
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のレビュー
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のクチコミ
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)の画像・動画
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のオークション

Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)AOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 9日

  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)の価格比較
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のレビュー
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のクチコミ
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)の画像・動画
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)のオークション

Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)を新規書き込みAeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

残像が激しいのですが・・・

2004/03/27 22:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)

スレ主 イガブーさん

先日、このビデオカードを買ったのですが、ゲーム(付属のCrazyTaxiやColinMacRaeRally3等の車ゲームがメイン)の残像が激しく、ゲームをしていると気持ち悪くなってしまいます。3DMark2001、FFベンチ等のベンチマークソフトでも同様でして、3DMark2001の解像度を1280X1024,800X600に変えても現象は変わりません。
ベンチマークソフトのスコアは、
・3DMark2001SE:9225(1024X768)
・3DMark03:2437
・FFベンチ:L=3839,H=3208
となっています。

また、環境は以下の通りです。
・CPU:AthlonXP1800+(FSB266)
・マザボ:AOpen AK77-333(VIA KT333)
・メモリ:512MB(PC2700) X 2
・OS:WinXP Home
・モニタ:Adtec AD-AA19R
応答時間:立ち上がり15ms 立ち下がり10ms
輝度:250cd/m2
コントラスト比:500:1

ちなみに、以下のスペックの会社のPCで同様のことを試してみましたが、特に残像を感じません。
・CPU:P4 2.4B(FSB533)
・マザボ:MSI 845PE Max2-FIR(Intel845PE)
・メモリ:512MB(PC2700) X 2
・ビデオカード:GF4Ti4200(128MB)
・モニタ:EIZO L767
応答時間:25ms
輝度:250cd/m2
コントラスト比:500:1

接続は自宅・会社共にDVIで行い、ドライバはForceWare56.64を使用しています。尚、AOpenの最新の純正ドライバ52.16にしても症状は変わりま

せんでした。
原因はCPU/マザボにあるのでしょうか?
解像度を下げても現象が変わらないので、液晶モニタが問題なのでしょうか?(スペックは会社のEIZO L767と一緒に見えますが・・・)
原因がおわかりの方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。

書込番号:2636115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/27 23:00(1年以上前)

液晶パネルの立ち上がりがよくてもアドテックの表示プロセッサーがショボイと残像が残ります。

書込番号:2636181

ナイスクチコミ!0


スレ主 イガブーさん

2004/03/28 13:28(1年以上前)

NなAおOさん、ありがとうございます。やはり液晶がショボいのですね。他の液晶を手に入れて試してみます。

書込番号:2638579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電力不足のことで

2004/03/19 08:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)

先日、AOpen製FX5700Ultraを購入しさっそく装着したのですが、起動させたところ電力不足の為ビデオカードの設定を落とすとの事。一度落としすぐにビデオカード付属の電源コネクタに電源ケーブルを引き回したのですが、一度落とされた設定は自分で直さなければならないのでしょうか?その後は特に何も警告はでてこないのですが、これは設定が落とされて電力消費が抑えられたからでしょうか???スペックはCPU:Pen4 2.80C メモリ:512M HDD:120G(FAN有り) マザーボード:P4P800 ドライブ:DVD-ROM ビデオカード:FX5700Ultra 電源は350Wです。よろしくお願いします。

書込番号:2601916

ナイスクチコミ!0


返信する
AMOURさん

2004/03/19 15:00(1年以上前)

電源を供給してないときに出る警告なので接続して警告でなくなれば正常動作してる。

書込番号:2602863

ナイスクチコミ!0


スレ主 白目さん

2004/03/19 17:38(1年以上前)

そうですか、わかりました!ありがとうございます、安心しました。

書込番号:2603209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーゲーをやりたいのですが

2004/03/12 20:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)

スレ主 イガブーさん

液晶ディスプレイの購入を機にDVI出力が欲しくなり、GeForce3Ti500からの買い替えを検討しています。カーゲーが好きなのもあり、クレイジータクシーがバンドルされている本機を候補にしています。
ちなみに、最近やっているゲームはColinMcraeRally3なのですが、同じくクレイジータクシーをバンドルしている下位モデルのFX5200では高解像度でのプレイは無理でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
また、「RADEONの方が画質がいい」という話を聞いたのですが、実際のところはそんなに差があるのでしょうか?

書込番号:2577149

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/12 21:41(1年以上前)

FX5700で良いと思います。値段もそんなに変わらないし。

書込番号:2577321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/03/12 21:47(1年以上前)

ゲーム好きとのこととCMR3を楽しまれてることからVGA以外は良い環境と勝手に想像しての話ですが、ラデオンの良い点は発色に定評がある、DX9にネイティブ、動画再生支援機能がある(下位カード購入時のメリット)ですかね。
CMR3についてはラデオンでテクスチャーハゲ落ち等はなかったとの友人の報告聞いていました。
GTA3にGF4 4400の組合せでは画面の文字が出なくて挫折した覚えがあります。
以上参考まで
個人的にGFは次の世代に期待してます(^_^;

書込番号:2577346

ナイスクチコミ!0


スレ主 イガブーさん

2004/03/13 00:05(1年以上前)

ファファファ・・・さん、yone-g@♪さん、ご回答ありがとうございます。
書き忘れておりましたが、私の環境は、
マザボ:AOpen AK77-333(VIA KT333)
CPU:AthlonXP1800+(FSB266)
メモリ:1GB(PC2700)
OS:WinXP Home
です。
知り合いからのお下がりなのでちょっと古めですが、CMR3の推奨環境(Athlon1.4GHz、512MB)は満たしています。

いまのところ、CMR3はもっぱら会社の昼休みに遊んでおり、
以下の会社のPCでは快適に遊べています。
マザボ:MSI 845PE Max2-FIR(Intel845PE)
CPU:P4 2.4B(FSB533)
メモリ:1GB(PC2700)
ビデオカード:GF4Ti4200

たまには家でも遊びたくなって、ビデオカードの買い替えを考えましたが、私の家のPC環境(AthlonXP1800+)ではこのビデオカードはオーバースペックでしょうか?
ビデオカードよりもPCのスペックアップが先ですか?
初歩的な質問ばかりで大変恐縮ですが、宜しくお願いします。

書込番号:2578039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/03/13 15:21(1年以上前)

続いてたのね(>_<。)失礼をうーん、やるゲームがDX9ネイティブな、(ジャンル全然違いますが)トゥームレイダー6ですとか、その手の効果を楽しみたい!って以外は4200で必要充分です。つまり5700以上なら甲斐はあるでしょうけれど、5200はダウンスペックに等しいと思います。

書込番号:2580025

ナイスクチコミ!0


あぁ!!さん

2004/03/13 18:01(1年以上前)

>また、「RADEONの方が画質がいい」という話を聞いたのですが、実際のところはそんなに差があるのでしょうか?

無いです。画質の違いはありますが。良し悪しで差はありません。
個人的には、安定性でGeforceをお勧めしますね。ドライバにしても、この掲示板見れば判るとおり、Forcewear使ってれいれば特に問題ないしね。
あと、私もFX5700以上にしたほうが良いと思います。

書込番号:2580483

ナイスクチコミ!0


スレ主 イガブーさん

2004/03/13 23:26(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
本日、近所のビックで15800円+10%還元で無事購入してきました。
心配していた相性問題も一切なく、ベンチマーク結果は3DMark2001SEで9225、3DMark03で2437、FFBenchでL=3839,H=3208と、現在、仮に付けているGF4MX440のスコアを大幅に更新しました(当然ですね・・・)。
これからは快適に遊ぶことができます。本当にありがとうございました。

書込番号:2581710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

格安情報 FX5700Ultra…

2004/03/06 16:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)

スレ主 あえおろす&しゃいさん

LA○X 地下PC・DO SHOPにてAeolus FX5700Ultra何故か12.7K 即GETしましたがあと4個ぐらいありました… 金箱のFX5700の方が金額上でした。在庫限り特価の表示有りましたが、値引き間違いかな…(^_^;)

書込番号:2552447

ナイスクチコミ!0


返信する
,.さん

2004/03/07 11:18(1年以上前)

12700円?安すぎ。転売したら儲かるかな?

書込番号:2555610

ナイスクチコミ!0


Jun_Shinさん

2004/03/07 12:39(1年以上前)

正確には12780円也

書込番号:2555953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲームがおかしい

2004/03/03 19:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)

スレ主 カツサンド大好きさんさん

このビデオカード買って取り付けたのですが、
ゲームの画面があきらかにおかしいのです。
Rise Of NationsとFFベンチで試したのですが、
全体的に赤い絵になって、ちらついてまともにゲームできません。
原因わかりますか。
http://www2.dokidoki.ne.jp/turo/1.JPG
http://www2.dokidoki.ne.jp/turo/2.JPG
画像アップしました

パソコンはかなり前に自作したやつです。voodoo3 3000からの交換です。
アスロン800MHz
メモリ192M
ASUSのマザーですけど、忘れました。

よろしくおねがいします

書込番号:2542021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/03/03 19:36(1年以上前)

VooDoo3のドライバーアンインストールしましたか?

書込番号:2542078

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツサンド大好きさんさん

2004/03/03 20:12(1年以上前)

VooDoo3のドライバーアンインストールはしました。

このカードの最新のドライバーのバージョンは5.3.0.3であってますか?

書込番号:2542201

ナイスクチコミ!0


あぁ!!さん

2004/03/03 21:45(1年以上前)

再インストールしたらいいと思いますが?
話はそれからでしょう。

書込番号:2542572

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツサンド大好きさんさん

2004/03/03 22:03(1年以上前)

OSのですか?

書込番号:2542664

ナイスクチコミ!0


あぁ!!さん

2004/03/04 01:11(1年以上前)

>OSのですか?

そうですね。先ずはそこからでしょう。

書込番号:2543699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どこか・・・

2004/02/28 10:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)

スレ主 あっさん2800+さん

今日、今から秋葉原に行く用事があるのでこのボードを買ってこようと思うのですが、13500円切るお店って知りませんでしょうか?
知っていたらお願いします。

書込番号:2524091

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あっさん2800+さん

2004/02/28 16:39(1年以上前)

TーZONEで13800円でした!

書込番号:2525145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)を新規書き込みAeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)
AOPEN

Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 9日

Aeolus FX5700-DV128 (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング