Aeolus FX5200-DVP128 LP (AGP 128MB)AOPEN
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月29日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5200-DVP128 LP (AGP 128MB)
FX5200のDVIで映らない、表示しないという
書き込みが結構多いですね。
私も同じ問題に遭遇、年末に買ったディスプレイの
DVI入力で映らなくて正月元旦1日かかって解決しました。
ビデオボードが初期状態ではDVIには何も出力しないように
なってたようで。
コントロールパネル内のNVIDIA nView DesktopManager
の機能を有効にしてHDTVのウイザード(だったと思う、
ディスプレイのドライバをインストールしたら消えてしまったので
正確な名称を忘れてしまった)
適当にセットアップしたらDVIに信号が出力されるようになりました。
どうして初期状態では何も出力されないような仕様になっているかはよくわかりませんが
とにかくnView DesktopManagerをいじってみてください。
FX5200でアナログとデジタルでは
はっきりと画質に違いが感じられました。
私は3Dゲームなどまったくやらないのですが
ちなみに
Google EarthはFX5200でしっかり動きました。
Good Luck!
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





