Aeolus FX5200-DVP128 LP (AGP 128MB)AOPEN
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年10月29日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 7 | 2010年10月17日 10:06 |
![]() |
1 | 9 | 2009年10月5日 12:06 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年7月15日 01:23 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年4月23日 16:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5200-DVP128 LP (AGP 128MB)
質問お願いします。
PJ733Bのパソコンにこのグラボをつけたいのですが、うまく表示できるでしょうか。
あと、1366X786の解像度は選択可能でしょうか?
御教示願います。
0点

dorievonさんこんばんわ
HPを見ますと、次の様な記載がありますので、ワイドモニターへの表示はD-Subで行わないと表示出来ない可能性が有ります。
2048×1536(DVI)
1920×1080(D-Sub)
※DVI出力は4:3比率のモニタのみのサポートとなります。
ワイドモニタ(1920×1080等)については正常表示されません。
書込番号:12022247
0点

GeForce 6200Aの方が可能性が高いと思います。
書込番号:12024463
0点

nVIDIAの場合、解像度のカスタマイズで解像度を指定できます。
書込番号:12024635
0点

あもさん有難うごさいます。
このグラボなら1366X786などの解像度は変更可能なんですね。
早速注文してみます。
書込番号:12024663
0点

今日、グラボが届いたので早速装着しました。
アナログですけど1360X786でワイド画面対応できました。リビングのテレビに繋いで大画面でPCを楽しでおります。
これで、まだまだ自分には新しいパソコンは必要ないなと思いました。
レスしてくださった皆様本当に有難うごさいました。
書込番号:12041254
0点

グラボつけました。
1360X786でしたが表示できました。
皆様有難うごさいました。
書込番号:12072725
1点



グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5200-DVP128 LP (AGP 128MB)
お世話になります、古いPCにビデオカードを
増設しようとヤフオクでFX5200-DVP128LPを落札しましたが
取り付けると画面が何も出ません。
表示が出ないので確認できませんがHDDも動いていない
ように思います。外すと通常通りに起動します。
マザーボードが悪いのかビデオカードが悪いのか判断つかず
困っております。
何かアドバイスあれば宜しくお願いします。
マザーボード Aopen i865GM-I
CPU P4 2.80MHz
メモリ 1.5GB
OS Win XP Home SP3
0点

ケーブルが元のマザーのVGA端子のままなんて事は無いですよね?
書込番号:10209168
1点

>がんこなオークさん
コメントありがとうございます。
ケーブルとはモニターからのケーブルの事ですよね?
もちろんモニターケーブルはVGAボードのD-Subに
挿してます。
念のためにボード挿入した状態で元のマザーについてる
D-Subにも挿しましたが同じ状態です。
書込番号:10209825
0点

FX5200-DVP128LPという事は、ロープロファイルですよね。
スリムPCなのでしょうか? とすれば電源容量は足りているのですか?
ふと、疑問に思いましたのでレスしました。見当はずれでしたらお許しを。
書込番号:10211203
0点

>Mya†さん
BIOSのオンボードVGAを切ってみましたが
やはり出ませんでした。
オンボードもカードも表示が出ないのでどうやって
戻そうか苦戦中です。
>中原統一さん
ご指摘のとおりスリムPCです、電源は250Wの
電源で使用しています。現在PCIには他にボード
を使用していません。USB使用はマウスぐらいで
電気を喰う様な状況ではないのですが・・・
一度マザーとCPUの消費電力を計算して見ます。
書込番号:10213816
0点

CMOSクリアしたら、オンボードのVGA出力が優先されるのでは?
書込番号:10214006
0点

>オンボードもカードも表示が出ないのでどうやって
>戻そうか苦戦中です。
中原統一さんの言う通り CMOSクリアで戻ります
マザーボード上に「CMOS」と書かれてる近くに
3本ピン(内2本はキャップみたいので覆っている)が
ありますので 右2本がキャップで覆っていたらば
逆左2本を覆って 3秒くらい放置し右2本に戻りたら
いいです
左 中−右 ⇒ 左−中 右 ⇒ 左 中−右 ですね
電源は250Wは 足らなそう…
後 経年劣化で出力が落ちてると思う
書込番号:10222266
0点


報告が遅くなりました。
結果的にはグラボが故障と思われます。
ショップでAGPボードの新品を購入して
CMOSクリアしない状態で取り付けた所
正常に表示されました。
その後、CMOSクリアを実施しましたが
問題なく表示されています。
色々ご教授ありがとうございました。
書込番号:10262497
0点



グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5200-DVP128 LP (AGP 128MB)
初めまして、先日パソコンのモニターが突然動かなくなり、現在メーカーに送って見積もり待ちです。
症状としては電源投入後、HDDは動いている様ですがモニターに何も写りません。
モニターか、本体か、原因がまだ特定されていないのですが、
もしビデオカードに原因があるとするならば、高額なメーカー修理より、
自分で交換してみようかと思案中です。
現在のパソコンのスペックです。
VAIO PCV-RZ52
CPU IntelPemtiam4 2.6
メモリ 1.5GB
HDD 基本構成120GB+増設でトータル1Tくらい
ビデオカードは標準で
NVDA GeForce4 MX440 WithAGP8X
です。
ビデオカードに手を出した事が無いのでどの製品を選んで良いのかさっぱり分かりません。
上記PCにこの製品は装着出来るのでしょうか。
また、お勧めの製品などもありましたらご教授頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

まぁ、交換自体は出来るとは思うよ。
でもそれが原因かどうかは今のところ不明ですね。
書込番号:9848153
1点

ありがとうございます。
インバータの故障の様です。
メーカー修理は高いし、バックライトがやられてもおかしくない時期なので、
モニターのみ購入する事にしました。
書込番号:9856477
0点



グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5200-DVP128 LP (AGP 128MB)
現在、ソーテックのSX7190Mという古いパソコンを使っています。http://www.sotec.co.jp/direct/sx7190m/spec.html
ちょっと調べた所、このパソコンは「AGP 2XかAGP 4X」というものにしか対応していません。
http://www.via.com.tw/en/products/chipsets/legacy/km266/
ここまでは調べられたのですが、このパソコンで"Aeolus FX5200-DVP128 LP"が使えるのかどうか心配です。
パソコン自体が古いですし、用途についても「軽めの3Dゲームがとりあえず動いたらいいな」と思う程度です。
動くか動かないか、推測だけで十分ですので、アドバイスを頂けませんか?
(また、初投稿なので、質問の仕方などに改善する所があれば教えてください)
よろしくお願いします。
0点

「推測だけで十分」との事なのでカキコミさせていただきます。
仕様を見るとAGP3.0のようなので、故障していない限りショートしたり燃えたりするような物理的な不具合が出ないのは確実です。
GPUがGeForceFX5200なので、おそらくマザー側がx4までの対応であっても動くと思います。
ただ、AGPはx8専用の物もあるので念のためメーカーの方に直接問い合わせた方が確実だと思います。
必要なシステムに「AGP4X/8X AGPスロット付き」とありますが、これは物理的な仕様のことを指していると思われます。
GeForceFX5200搭載のものは大抵x4にも対応してますが、まれにx8専用の物もあるのでご注意を。
書込番号:9436320
0点

http://aopen.jp/products/vga/fx5200-dvp128lp.html
ここ見ると
AGP 4X / 8X AGPスロット付きのPentium 4 / III / II / Celeron、AMD K6 / Athlon または互換システム
って書いてあるので、いけるはずですね。
書込番号:9436423
0点

迅速で親切な回答ありがとうございます!
「動くだろう」との事なので、早速購入に向けて動き出そうと思います。
あとは、店頭などで実物を見れれば理想的ですが・・・。
本当にありがとうございました。
書込番号:9436622
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





