3D Blaster 5 RX9600 XT AGP 256MB DDR (AGP 256MB)CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月中旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > CREATIVE > 3D Blaster 5 RX9600 XT AGP 256MB DDR (AGP 256MB)
このボードを買ったものです。
早速質問なのですが、ベンチマークのスコアがほかの人に比べ低いように思えます。構成は
CPU セレロン2.5G
ビデカ これ
HDD 80G
メモリ 512M(デュアル)
CD/DVD コンボドライブ
サウンド オンボード
電源 250W です。
FFベンチなのですが結果は・・・・
Low 2033です。
High は計る気がなかったのではかってません。
セレロン系は他に比べゲーム系はかなり弱いと聞きますがこんなに低いものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/04/09 22:29(1年以上前)
CPUがCeleronだからだと思います。他の人が何度も書いてありますが、Celeronはゲームには不向きです。ベンチのスコアを上げたいならPentiam4に換えたらどうですか?
書込番号:2683902
0点

CeleronってPentium4に比べると若干弱かったりしますね・・・
ベンチマークの数値もかなり変わってきたり・・・
書込番号:2683918
0点


2004/04/09 23:15(1年以上前)
Socket478のCeleronは、クロックの数字だけ揃えて中身は低性能極まりないという代物だからねー。要は釣り餌。
http://www6.tomshardware.com/cpu/20021016/celeron-06.html
書込番号:2684109
0点

みなさん早速の返事ありがとうございます。
やはりセレロン系はゲームには不向きですか・・・。
Pentium4にかえるお金もないんですよ・・・
妥当な数値ということがわかりほっとしました。
また何かあったらご連絡いたします。
そのときはよろしくお願いします。
書込番号:2685500
0点


2004/04/12 02:05(1年以上前)
みなさんが言うように FFベンチはCPUに左右されますが
それ以前にこのボードのメモリクロックは他のボードに
比べてクロックの低いものを使用しているので
条件が同じ場合、ベンチの数値は低くでます
書込番号:2691727
0点


2004/05/17 22:00(1年以上前)
お話と違うと思いますが、このVGAにしてから、動画の編集が
ずごく安定しました。たぶんかなりのレンダリング性能を有して
いると思います。
書込番号:2819848
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





