


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX76G256D-RH (PCIExp 256MB)
このボードを使用し、s-video出力にてTVにデスクトップ映像や
DVD再生、そして動画出力を行おうと思っているのですが
デスクトップ映像→TV OK
DVD再生@WMP11 →TV OK
Youtube再生 →TV OK
自作avi再生 →TV BAD
と、何故か動画ファイルの再生のみ出来ません。
具体的には、WMPウィンドウ、フルスクリーン双方においても
ウィンドウ内がブラックのままなのです。
使用しているコーデックはDivX6.2.5なのですが
そちらの設定を覗いてみても、対応してる部位が見つけられなかったものなので…。
こちらのボードでは動画再生までは対応してないということなのでしょうか?
また、やはり専用にスキャンコンバータを購入せねばならないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授頂けますと幸いです。
書込番号:6050288
0点

OSはXPでしょうか?
WMPのオーバーレイを使わない設定にしてみてはどうでしょう。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA033596/ojos/001overlay.html
またはTV側をプライマリモニタにしてください。
書込番号:6050462
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
選び方ガイド
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





