
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年3月7日 20:09 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月28日 23:44 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月2日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX86T256H (PCIExp 256MB)
新しいケースを購入したのですが、幅が140しかないのでヒートシンクの出ている部分と当たってカバーを閉められません。ヒートシンクをはずしてファンをつけたいのですが、このグラボにつけられるVGAファンを教えていただきたいのですが...
0点

とりあえず最初に注意事項として
ヒートシンクをはずした時点でメーカー保障が利かなくなるということを
理解した上でFANに交換してくださいね
静穏を気にしてそれに決めたのでしょうから、静かなほうがいいですよね
ということで私が使っているものですがZARMAN製「VF900-Cu」をお勧めします
(基本的にオーバースペックのVGAファンです)
付属でファンコンも付いているので五月蝿かったら速度下げていいです
中ほどまで下げるとたぶんHDDのほうがうるさく感じると思いますよ
最後に一言、交換は自己責任でお願いします
失敗しても責任は負えません
書込番号:7498838
1点



グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX86T256H (PCIExp 256MB)
この製品のドライバーをメーカの最新(2007/09/17 6.14.11.6371)にアップしても
Windows XPを立ち上げると、以下のメッセージがでます。
@Supported device not found
AGigabyte VGA BIOS not found
XPは、正常に立ち上がるので
動作には、影響がなさそうですが・・・気になります。
どなたか、解消方法をご存知の方、ご教授ください。
よろしくお願いします。
M/B: 4CoreDual-VSTA
0点

お手上げだー さん。初めまして。
当方も同じ症状なのですが、最新のVTune3などは正常に動作しますし、nVidiaのドライバは動作しています故、実際問題としてはあまり問題にはなっていないと思います。
この件は、当方の製品の代理店(マスタードシード)に問い合わせたことがあるのですが、「ギガバイトのツール類は、すべてのボードをサポートをしていないことがあります」とのことで、どうもこの製品もサポートしないものに該当するようです。
最初にエラーが出るのは嫌ですが、あまり気にせず使われた方がいいかもしれません。
書込番号:7118394
0点

早速のコメントありがとうございます。
やはり、対応外と言うことでしょうか?
まぁ、動作には、影響なさそうですが・・・
気にしないで、使ってみます^^;
書込番号:7119697
0点

かなり遅いレスになります。
先日webをチェックしていますと、こんなユーティリティがアップされていました。
http://www.gigabyte.co.jp/Support/VGA/Utility_List.aspx
この先の、「VGA Tools Update Utility B070523」に、「NVIDIA driver need above 93.71 version. (XP/Vista)」のデータが乗っかっているらしく、Gigabyte VGA Toolsの一部が更新され、いくらかの表示ができるようになっています。
ただ、エラー表示は相変わらずですけど。
書込番号:7309036
0点



グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX86T256H (PCIExp 256MB)

HDCP対応かどうかじゃないかな。
書込番号:6707431
0点

次世代DVDとかをDVIとかデジタルで出力したいとき必要なもの。
程度に思ってます。
もっと詳しく知りたいのであれば、HDCPでググればいい説明のHPが見つかりますよ。
どうでもいいけど、HDCP対応かどうかもスペック検索できるようになってほしいですね。
書込番号:6707458
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





