GV-RX26T256H (PCIExp 256MB) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 2600 XT バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/256MB GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)の価格比較
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のレビュー
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のオークション

GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月18日

  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)の価格比較
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のレビュー
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のオークション

GV-RX26T256H (PCIExp 256MB) のクチコミ掲示板

(51件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)を新規書き込みGV-RX26T256H (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒートシンクについて

2008/05/18 23:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)

クチコミ投稿数:88件

このカードを半年ほど愛用していますが、これからの季節暑くなってきますし、事実3Dベンチを走らせるとヒートシンクがさわれないくらい熱くなります。
これはちょっと危ないと思い、ヒートシンクの部品面右上くらいのところに80mm薄型のファンをインシュロックで取り付けたら、嘘みたいに冷えました。サイレントパイプといえども、ファンなしではきつい。

その後、構造的に(タワー型では仕方がないのですが)ヒートシンクが部品面についているのが嫌で、たまたまZALMANのVFN100が町田のソフマップにあったのでつい買ってしまいました。

ずっとベンチ走らせていたのですが、ヒートシンクを買って帰ってからオリジナル+ファンで全然問題なく冷えてました(涙)
でも、VFN100をつけると、部品面の他の部品の温度はかなり下がり(実測はしていませんが触った感覚で)すかすかの半田面上方に熱が集まるのでかなり効果的と思います。P5K-Eなので、PCI-Ex16の下方にPCIスロットが集中しているのが設計上あまりうまくないと思います。逆に今のところPCI-Eが空いているので、ここから背面ファンにうまく逃がしてやればエアフローもうまくいくかと。

ということで、VFN100は一部のHD2600にも付けられるというレポートでした。

書込番号:7826106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンレスながら冷却は問題なさそう

2007/08/22 11:47(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)

スレ主 horsesideさん
クチコミ投稿数:14件 GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のオーナーGV-RX26T256H (PCIExp 256MB)の満足度5

ファンが付いていないビデオカードと言う事で冷却が気になりましたが
アイドル時で51度前後、負荷時で68度前後でした。室温はクーラー
無しの28度位です。落ちることも無く動いています。
SilentPipe2なるヒートパイプは役に立っているようです。ただヒートシ
ンクが広いので小さなPCケースではきついかも知れません。

書込番号:6666520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/08/23 06:04(1年以上前)

あまり熱くなさそうで良いですね。
どんなケースで使ってるか、とかも書いていただけると嬉しいのですが。

書込番号:6669248

ナイスクチコミ!0


スレ主 horsesideさん
クチコミ投稿数:14件 GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)のオーナーGV-RX26T256H (PCIExp 256MB)の満足度5

2007/08/29 17:14(1年以上前)

失礼しました。使っているケースは8〜9年位前から使っている
標準サイズATXのタワーです(WindyのATXアルミ)。
私は標準サイズ以外のATXタワーを使った事が無いので判りません
マイクロATXマザーのサイズぎりぎりのケースには収まりません。

書込番号:6692813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)を新規書き込みGV-RX26T256H (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)
GIGABYTE

GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月18日

GV-RX26T256H (PCIExp 256MB)をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング