


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)
3Dゲームをしたいと思ったのですが
残念なことにグラボが無いことに気付き
このグラボを取り付けたいと思っているのですが・・・
自分のPCに合うのかどうか分からないので
教えて頂けると嬉しいです
PCのスペック
DELL Dimension 4700C
CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz
Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family使用
もしこのグラボが取り付け不可能なら
何を使えばよろしいでしょうか?
すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:9729911
0点

4700Cの拡張スロットはロープロ限定ではないですか?だとするとこのカードは入りませんよ。
書込番号:9729988
0点

そうですか・・・
最終PRIUSのPrius Air type G(AR32G1R )でも良いのですが
それでも無理なんでしょうか・・・?
書込番号:9730300
0点

Documentation
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dim4700c/en/SM/specs.htm#wp1052631
dimension4700cに対応するビデオカード
http://windowsxp_dell.pasokoma.jp/d_448047.html
ビデオカードはロープロファイルタイプで長さ157.5cmまで(実際はそれよりちょっと長いカードもいけそうです)
電源が190W? 270W?
長さも電源容量も厳しそうですが
実際ビデオカードHD4350取りつけた方
DELL Dimension 4700C
http://www.slzin.com/?p=3855
ゲームの推奨環境に適しているかどうかはわかりませんが。
書込番号:9730365
0点

こんばんは、clear2020さん
>最終PRIUSのPrius Air type G(AR32G1R )でも良いのですが
それでも無理なんでしょうか・・・?
最終も無いでしょうね・・・
拡張スロットがPCI×3となっていますが・・・
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006may/air/spec_ar32g1r.html
書込番号:9730387
0点

おしえてBP! Dimension 4700C対応のグラフィックボード
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa2805209.html
電源の容量2種類あるようですね。
290Wあったら、HD4350いけそうですが、160Wだと、、、ビデオカード搭載は無理でしょうね。
書込番号:9730397
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/12/23 18:55:36 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/11 15:01:13 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 23:51:35 |
![]() ![]() |
11 | 2012/01/21 14:05:32 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/08 16:10:31 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/27 23:30:29 |
![]() ![]() |
9 | 2010/12/21 0:40:23 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/30 13:04:14 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/07 0:56:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/23 10:54:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





