『取り付け可能でしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 登録

H467QS512P (PCIExp 512MB)

Radeon HD 4670搭載PCI Express2.0 x16バス用ビデオカード (GDDR3-SDRAM 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4670 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の価格比較
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のレビュー
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のオークション

H467QS512P (PCIExp 512MB)HIS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月12日

  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の価格比較
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のレビュー
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • H467QS512P (PCIExp 512MB)のオークション

『取り付け可能でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「H467QS512P (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
H467QS512P (PCIExp 512MB)を新規書き込みH467QS512P (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け可能でしょうか?

2009/06/20 18:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)

スレ主 clear2020さん
クチコミ投稿数:3件

3Dゲームをしたいと思ったのですが
残念なことにグラボが無いことに気付き
このグラボを取り付けたいと思っているのですが・・・

自分のPCに合うのかどうか分からないので
教えて頂けると嬉しいです



PCのスペック
DELL Dimension 4700C

CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz

Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family使用




もしこのグラボが取り付け不可能なら
何を使えばよろしいでしょうか?

すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9729911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/06/20 18:32(1年以上前)

4700Cの拡張スロットはロープロ限定ではないですか?だとするとこのカードは入りませんよ。

書込番号:9729988

ナイスクチコミ!0


スレ主 clear2020さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/20 19:44(1年以上前)

そうですか・・・

最終PRIUSのPrius Air type G(AR32G1R )でも良いのですが
それでも無理なんでしょうか・・・?

書込番号:9730300

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/06/20 19:57(1年以上前)

Documentation
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dim4700c/en/SM/specs.htm#wp1052631
dimension4700cに対応するビデオカード
http://windowsxp_dell.pasokoma.jp/d_448047.html

ビデオカードはロープロファイルタイプで長さ157.5cmまで(実際はそれよりちょっと長いカードもいけそうです)
電源が190W? 270W?


長さも電源容量も厳しそうですが
実際ビデオカードHD4350取りつけた方
DELL Dimension 4700C
http://www.slzin.com/?p=3855

ゲームの推奨環境に適しているかどうかはわかりませんが。

書込番号:9730365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/06/20 20:03(1年以上前)

こんばんは、clear2020さん

>最終PRIUSのPrius Air type G(AR32G1R )でも良いのですが
それでも無理なんでしょうか・・・?

最終も無いでしょうね・・・
拡張スロットがPCI×3となっていますが・・・
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006may/air/spec_ar32g1r.html

書込番号:9730387

ナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2009/06/20 20:05(1年以上前)

おしえてBP! Dimension 4700C対応のグラフィックボード
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa2805209.html
電源の容量2種類あるようですね。
290Wあったら、HD4350いけそうですが、160Wだと、、、ビデオカード搭載は無理でしょうね。

書込番号:9730397

ナイスクチコミ!0


スレ主 clear2020さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/20 20:10(1年以上前)

わかりました
本当にご丁寧にありがとうございました゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・


PCの買い換え
または自作を考えていきたいと思います・・・

書込番号:9730418

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おすすめのグラボは? 2 2012/12/23 18:55:36
冷却クーラーの爆音 6 2012/12/11 15:01:13
Windows 8 未対応 7 2012/11/04 23:51:35
CPUの負担軽減 11 2012/01/21 14:05:32
映らない 3 2011/11/08 16:10:31
クーラーの部品を交換したいです 6 2011/06/27 23:30:29
GIGABYTE GA-G31M-S2L 9 2010/12/21 0:40:23
音が出ません。 3 2010/01/30 13:04:14
起動時の騒音 10 2011/03/07 0:56:11
windows7用ドライバについて 4 2009/11/23 10:54:06

「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」のクチコミを見る(全 1878件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

H467QS512P (PCIExp 512MB)
HIS

H467QS512P (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月12日

H467QS512P (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング