GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2007年10月31日 登録

GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 8800 GT バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:512MB GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のオークション

GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)GALAXY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月31日

  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)のオークション

GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(154件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)を新規書き込みGALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クーラー交換のご報告

2007/11/12 20:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
先週この商品を買いました。起動時を除けば動作音は静かで性能上もお買い得だと思うのですが、やはり温度が気になります。私の場合は、室温17度前後でアイドル時50度程度、負荷時70度程度でした(ちなみに、負荷時というのはEQ2という3Dゲームで遊んでいるときの最高値ですのでご容赦ください。)。夏場が気になりますので、DuOrbに換装してみました。
結果としては以下のとおりです。
室温14度
アイドル時37度
負荷時38度から39度

温度が安定していることに気を良くして、600Mhから700Mhにクロックアップしてみました。アイドル時の温度は変わりませんが、ゲームで遊んでいるときは45度程度まであがります。

それと、Duorbはちょっとうるさいですね。ファンコンで調整しようと思っています。

書込番号:6975509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2007/11/13 23:41(1年以上前)

早速報告ありがとうございます。私もXFXの8800GTに乗り換えたものですが
起動時はすごい迫力で回りますね。びっくりしてしまいました。
私もケースがショボイのでエアフローがあんまりよくなくて最高値が91℃
までいったことがあります。(室温26度ぐらいの時)
それでも性能は素晴らしいので買ってよかった♪と思っているのですが。。

それにしてもDuorbはよく冷えますね。(純正が冷えなさすぎなのか…。)
中国系のサイトで換装の仕方が載っていましたので今度やってみようかな。。
情報ありがとうございました!

書込番号:6980532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

やっちまった・・・・

2007/11/02 14:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)

まあ、何が悪いって製品もだけどおいらの対応が一番まずかったわけですが。

予告どおり買いました。35Kくらい。
サブPCに取り付け、アナログ接続で動作確認(今回の悲劇の始まり。デジタルはメイン機で使用中)。
パフォーマンスはいいけど、やっぱりすごくあっちいなあ、と思いつつ、
手持ちのザルマンのファンでもつけましょうかねえ、とクーラーを外したりしてみました。
メモリー用のヒートシンクがないんで、すぐにリファレンスに戻しましたが。

んで、もう一度サブPCに取り付け、デジタル接続を試してなかったことに気づいてやってみたら・・・・・・画面上には砂嵐が(あれ?)
アナログならなんら問題なし・・・。
やっちまった・・・・。


購入店に持って行ってみましたが、「クーラーとかはずしてるしねぇ。返品とかはちょっと」と、予想通りの答えが(当然ですなぁ)。


ま、もともとアナログで使用予定だったしそれほど問題ではないんですが、
いじくるときは動作をちゃんと確認してからにしましょう(当たり前じゃ、ボケ、といわれそうですがw)。


気を取り直してファーストインプレッション

CPU :Athlon64X2 4800+(ソケ939)
M/B :A8N-SLI Deluxe
MEM :PC3200 1G*2

という環境で、

3DMark06 8756
3DMark05 13446
FFベンチH 7768

パフォーマンスにはまったく不満ないです(^_^)
が、ベンチ終了直後に基板裏を触ってみると、すげーあっちいです。
この熱だけはホントに悪と思います。
ま、この辺はやはり8800だなあ、と思うところですね。

書込番号:6934465

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/11/02 15:22(1年以上前)

8800GTは発熱が凄いって聞きますね。

今の時期にアッチッチだったら夏場は相当エアフローに気を付けないと熱暴走が心配ですね。

書込番号:6934559

ナイスクチコミ!1


ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件Goodアンサー獲得:14件 ぴぃ☆のPC 

2007/11/02 16:46(1年以上前)

完璧さん、こんにちわ
早くもゲットですね(^_^)
うちのblogにもベンチ載ってますがパフォーマンス良いですね(^_^)
オーバークロックで8800GTX以上で8800ウルトラ並までスコアきてますから楽しめそうなビデオカードですね☆

書込番号:6934718

ナイスクチコミ!1


Stackerさん
クチコミ投稿数:89件

2007/11/02 19:43(1年以上前)

ついでないですね^^;
俺も買いましたがチキンなんで初期不良の交換期間過ぎるまで、PCIスロットのシステムファンを下からあてて我慢する予定><

書込番号:6935258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件

2007/11/02 20:50(1年以上前)

温度は高めですけど、どうやらファンの初期の回転数がかなり低めに抑えられてるのが大きいようですね。
フルで回せば、リファレンスでもそこそこまでには冷えるみたいです。
………今年の夏の猛暑だときつそうな気配ですけどね。

書込番号:6935446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2007/11/02 22:09(1年以上前)

でもフルで回すとものすんごい音が・・・

書込番号:6935826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件

2007/11/02 22:19(1年以上前)

確かにすんごい音です。
SE310で耳に蓋をしてると気にならずにすみますが、周りからは「何事だ!」と言われたりもw

そのうち笊化しましょうかね〜。
ってか、それ前提でクーラー外したりしたから、初期不良交換が不可になったんだけど(;。;)

書込番号:6935878

ナイスクチコミ!0


Stackerさん
クチコミ投稿数:89件

2007/11/03 00:53(1年以上前)

私は水冷化したいけど水枕の選択肢が微妙すぎる現状w

書込番号:6936755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件

2007/11/03 23:05(1年以上前)

馴染みの店員さんが「ダメ元で送ってみ」と言ってくれたんで、返送したところ、ちゃんとうごくぞ、と返事が。
モニタが悪いんじゃないの、と言われたのでよくよく調べたら、モニタのデジタル入力が逝っちゃってました(;。;)

ということで、悪評価はあっちぃよ〜、という部分だけ、でよろ〜。



モニタはどうすんべ。

書込番号:6939996

ナイスクチコミ!0


Stackerさん
クチコミ投稿数:89件

2007/11/04 02:21(1年以上前)

良かったですねと言っていいのか^^;
モニタの入力端子って直付けなんですか?

書込番号:6940761

ナイスクチコミ!0


yama00さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/11 10:43(1年以上前)

GALAXYのボードFANがガバーに接触していてカラカラ音がするため販売店に持ち込んで
初期不良で返品とあいなりました。
さすがにばか売れでGALAXYはもうお店にないとの事でなんでもいいから今あるのは
ツインテックと言う事で差額払ってツインテックに変更になりました。(なぜか1000円程
ツインテック高かった。)
ツインテックは、書き込み場所がないのでここに一応使用報告します。

CPU:Q6600 VGA:ツインテック(Twintech)TT-88GT-512D3E-HDCP PCのMEM:2G
定格で3Dmark06(1024*768)が12252。VGAは熱いのでCPUのみOC(3G)で13941
8600GTSからの置換だったのでかなり満足のいく結果でした。
しかしVGA熱い
ロスプラの体験版動かしたらGPU 90℃まで上がったので
ntuneでFANを全開で回したらアイドル49℃ロスプラ動作時で70℃まで下がりました。
ただし爆音状態
高速●で冷却キット購入してきました。
取り付けると保障がなくなるのでまだ取り付けてませんが、とりつけたら結果報告します。

書込番号:6969167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)を新規書き込みGALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)
GALAXY

GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月31日

GALAXY Geforce 8800GT (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング