GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

2008年 2月下旬 発売

GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 9600 GT バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:DDR3/512MB GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のオークション

GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)GALAXY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月下旬

  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)の価格比較
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のレビュー
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB) のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)を新規書き込みGALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SLI接続での・・・

2008/05/15 23:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

スレ主 MUGEN GTさん
クチコミ投稿数:9件

こちらのグラボでSLI組みました。まず、3Dmark06でテストしました。

OS   : Windows Vista Home Premium
CPU   : Athlon64 X2 3800+ (2.7GHz) OC
CPUクーラー:MUGEN CPU COOLER
メモリ : 3G(1G×2+512k×2)
M/B  : M2N32-SLI DEUXE WirelssEdition (Ver.1503)
グラボ : GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM ×2
電源 :剛力短PLUG-IN 600W
HDD :RAID 0 (300G×3)+160G

6587 3DMarks 9600×2 SLI接続有効

5965 3DMarks 9600×2 SLI接続無効

この後
ゲームを起動するテストと同じSLIの表示がでます。
ゲーム中は表示しないようにしたいのですが、わかりません。
SLI接続無効にすれば、表示はでません。

3Dmark06と3Dmark05とゲームをアンインストールして ゲームのみを再度、インストールしましたが、表示はきえませんでした。

書込番号:7812790

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/16 05:08(1年以上前)

SLI表示って何かでたっけ???
右だか左だかにバーが出る位じゃなかった???(最後にSLIやったのはもう一年前だからよくわからんw)
設定で消せるけどね

書込番号:7813451

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUGEN GTさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/16 08:28(1年以上前)

そうです。左にバーとSLIの文字がでます。
それを、表示なしにしたいのです。

書込番号:7813696

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUGEN GTさん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/16 09:31(1年以上前)

すいません。自己解決しました。

書込番号:7813811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ボードの長さ

2008/04/19 16:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:91件

はじめまして。
このボードの購入を検討しているのですが、一つ気になることが…。
マザーボードがASUSのP5K-Eなんですが、8800GTなどのボードの長い製品ですと、SATAの差し込み端子を塞いでしまい、L字コネクターなどを介さなければ接続できないと聞いたのですが、こちらのボードの場合はどうなのでしょうか?
実際にP5K-Eで使ってらっしゃる方、またボードの長さがわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:7694975

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu-pさん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:76件

2008/04/19 23:05(1年以上前)

2ch情報では、長さ21.4cmとあるけど・・・
購入時に販売店で確認するのが確実かも。

書込番号:7696827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2008/04/20 19:03(1年以上前)

kazu-pさん、貴重な情報ありがとうございます。
マザボの幅が24.4pなので微妙なところですね(^^;)
ご指摘のようにショップの店員さんに聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:7700390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2008/04/24 09:58(1年以上前)

グラボとSATAコネクタの位置関係

その後の報告です。
ショップの店員さんに確認し、問題無いとの事なので早速注文しました。
商品が届き、組んでみたところ、問題のグラボとSATAコネクタとの間は1cm程の余裕があり、
問題は無いようです。
参考までに、その写真を載せておきます。

書込番号:7716095

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Xtreme Tunerについてなんですが

2008/04/03 10:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:5件

OC状態からリファレンスクロックまでDCして使用しているのですが
パソコンを再起動するとまたOC状態になるんです。

こういう状態の人はいませんでしょうか。
お願いします。

手順
1 リファレンスクロックに設定
2 test
3 apply
4 save settings
で設定しました。

書込番号:7624268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/05/22 22:28(1年以上前)

Xtreme Tunerについて
Xtreme Tuner wa galaxy tech no videoka-do nidake tsukaeru no???
hoka no me-ka- wa dame desuka???

書込番号:7842201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が真っ暗!

2008/04/02 21:06(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

スレ主 sushiRさん
クチコミ投稿数:4件

起動しようとすると7割くらいの確率で画面が真っ暗のままでパスワードを入力するとwindowsの起動音がします。それと頻繁にフリーズします。温度は40〜50℃くらいでした。これって初期不良なのでしょうか?

構成は
core2duo E6300
DDR2 PC5300 1GB*2
775dual-VSTA
SS-550-HT
以上です。

書込番号:7622225

ナイスクチコミ!2


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/04/07 22:12(1年以上前)

その後どうなんでしょうか?

ビデオカードに補助電源は繋がれてるんでしょうか。

書込番号:7643951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2008/05/22 19:49(1年以上前)

接触不良でしょうかね・・・?

書込番号:7841431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

解像度について

2008/04/02 17:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

スレ主 irukaxさん
クチコミ投稿数:7件

これ買いました。7800GTからの乗換えだったのですごく満足してます。
不満はないのですが解像度について質問させてください
7800GTの時は解像度の選択がたくさん(10種類くらい)出来たのですが
これに変えてから3種類のみで最大1280×1024しか選べません。
これはこのVGAの仕様でしょうか?
ディスプレイはIOデータの19インチを使ってます。
分かる方おられましたら教えていただけないですか?

書込番号:7621486

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/04/02 18:07(1年以上前)

ビデオドライバは入れ直ししました?

書込番号:7621514

ナイスクチコミ!0


スレ主 irukaxさん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/02 19:16(1年以上前)

書き忘れました。
ドライバは174.53を入れておりますが
4月1日に最新版174.74アップされているの今確認しました
最新版いれて確認してみます
平さん返信ありがとでした!

書込番号:7621766

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/04/02 19:23(1年以上前)

入れ直すという事は元のドライバを抜いてから新規に入れるという事ですよ。

78GTに合わされていたドライバを初期化しないと不具合が有っても不思議じゃないですので。

書込番号:7621786

ナイスクチコミ!0


スレ主 irukaxさん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/02 19:36(1年以上前)

平さん返信ありがとうございます。
7800GTのドライバは削除してから9600GTのものを入れました。
ちなみにコンパネのアプリの削除でやりましたがこれが原因なのですかね?
ショップの店員さんとも話しましたがGForce同士の乗せ買えなら
コンパネのアプリ削除からドライバを削除でまず不具合は出ないとの事でしたので
根っこから削除するソフト類は使いませんでした。

書込番号:7621825

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/04/02 19:54(1年以上前)

>コンパネのアプリ削除からドライバを削除でまず不具合は出ない

既にお済でしたか、こちらの杞憂でした・・・ごめんなさい。
となるとあとはドライバ次第となります。

書込番号:7621894

ナイスクチコミ!0


スレ主 irukaxさん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/02 20:01(1年以上前)

平さん返信ありがとうございます。
ただいまドライバ最新版入れてみましたが改善なしでした。
しばらくいろいろな角度からググって根気よく調べてみます。
お付き合いありがとうございました!

書込番号:7621922

ナイスクチコミ!0


スレ主 irukaxさん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/05 23:45(1年以上前)

解決しました!

コントロールパネル>画面>設定>詳細設定>モニタのところの

”このモニタでは表示できないモードを隠す”の
チェックをはずすとたくさん解像度出てきました。

お騒がせしました。



書込番号:7635382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

スロットカバーについて

2008/03/30 19:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:2件

ちょっとした疑問があるので質問します。
このカードは2スロット占有タイプですが、熱の排気部分にあたるスロットカバーも外しておいたほうがよいのでしょうか?現在閉じたままで動かしていますが、室温23度でアイドルが48度と高めです。
また外した際スロットまで若干隙間ができるような感じなのですが、どなたか外されていますか?

書込番号:7608955

ナイスクチコミ!0


返信する
Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/30 19:28(1年以上前)

カバーつけたまま装着する発想自体ありませんでしたよw
つうかつけれるんですねwそのことにむしろ驚きw

書込番号:7608983

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/03/30 19:33(1年以上前)

外した方が放熱を妨げない。
通常、2スロット占有タイプだと以下のようになっています。
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_988_gts_512mb/img/ps_gladiac_988_gts_512mb.jpg
が、1スロット分だけですね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080223/image/mgala96gt3.html
埃、虫(黒くて光る奴とか)の侵入防止策を取るのなら、以下のような物があります。
http://www.ainex.jp/products/pa-010me.htm

書込番号:7609002

ナイスクチコミ!2


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/30 19:35(1年以上前)

あー、なるほどこういうタイプでしたか^^;納得しましたw
カバー二重なのかと勘違い><

書込番号:7609014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/30 20:07(1年以上前)

movemenさんありがとうございます。
そうですかやはり外しておくのが普通ですか。どうも周りの方との温度差に疑問を抱いていたんですよ。これでスッキリしました、メッシュカバーも買ってみようかと思います。

書込番号:7609172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)を新規書き込みGALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)
GALAXY

GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月下旬

GALAXY GF P96GT-OC/512D3/CM (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング