ZOTAC GeForce GTX 280 - 1GB GDDR3 AMP! Edition ZT-X28E3LA-FCP (PCIExp 1GB)ZOTAC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月17日
ZOTAC GeForce GTX 280 - 1GB GDDR3 AMP! Edition ZT-X28E3LA-FCP (PCIExp 1GB) のクチコミ掲示板
(55件)

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 11 | 2023年7月9日 08:21 |
![]() |
2 | 2 | 2023年7月26日 12:58 |
![]() |
4 | 27 | 2008年7月14日 00:38 |
![]() |
3 | 11 | 2008年7月4日 23:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 280 - 1GB GDDR3 AMP! Edition ZT-X28E3LA-FCP (PCIExp 1GB)
GTX280とRTX4090の性能は、グラフにすると、どれくらいの差ですか?
当時の、レビューを見ると、「爆速」「爆熱」「超高画質」と書いているのですが、現代の最新版と比べるとどれくらいなのか教えて下さい!
書込番号:25332917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アップした図のとおりです。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/66vs4606/GeForce-GTX-280-vs-GeForce-RTX-4090
書込番号:25332930
0点

比較できないんじゃないですかね?
GTX285ってDLSSも動かないし、DirectX12も動かないし、VRSも動かないからこれらを比べたら動かないと動くになる。
逆にDirectX9のゲームとかで比べれば最新のグラボはそこまで速いわけじゃない(速いには速いけど)
どこを基準に何倍なんですか?
そもそも機能が違いすぎるものを比較しても仕方がなくはないですか?
何倍速いもそうだけど、動かなけらば何倍もないと思う。
それをどうやって比較するんでしょう?
書込番号:25332947
1点


最安価格(税込):
\74,757
何この値段ww てかいまだに販売してる店あるのか::メーカーサポートも無いだろうし、修理もできないジャンク品扱いのはず
買う事はないけど、価値的には50円くらいですね。Radeon HD 7770が1500円なので(こっちはGOPドライバあるよ)
書込番号:25333635
2点

図までありがとうございます。
最後の口コミが、15年前なので、誰も反応してくれなと、思ってましたwww。
とてもわかりやすいです。
ありがとうございます
書込番号:25334376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乾燥生食パンさん
最近、msiのgtx1060購入する機会有りまして
ぶっちゃけ金額はズバリ5,000円でした
実際笑えるぐらい重いですね
姪に余りパーツで作ったpcに流用なんですけどね
映像出力さえ出来ればね! スペック云々言わないでしょう
書込番号:25335872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに、grx280は中古で4000円で売っていました!
書込番号:25336187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつか、rtx4090も同じような評価がされる時がくるんでしょうね。>揚げないかつパンさん
書込番号:25336207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

性能はゲーミンググレード最下位のGTX1630の1/3程度
推定消費電力は3倍
中古で4000円は高いと思う。
中古で4000円縛りでもこのぐらい(GTX770)の買えるし…
https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=137698&OUTCLSCODE=17&ORDER=3
書込番号:25336265
0点

それは勿論来るでしょう。
PCのパーツはそういう物だから仕方ないですね。
書込番号:25336276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 280 - 1GB GDDR3 AMP! Edition ZT-X28E3LA-FCP (PCIExp 1GB)
かなり難しいのでは?
ただ、ヒートシンクを別途購入して、取り付ければマシになるかもしれません。>脩平さん
>πSLIさん
書込番号:25359826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 280 - 1GB GDDR3 AMP! Edition ZT-X28E3LA-FCP (PCIExp 1GB)
HD4870で皆さん盛り上がってますが私はGTX280でベンチしてみました。
3DMark Vantage スコア P14386(COREクロック741/Memory2606/Shader1482)
3DMark06 スコア 19303(GPU定格)
構成
CPU:QX9770 オーバークロック 3.6GHz
CPUクーラー:Fatal1tyFS-C77(空冷)
M/B:ASUS Rampage Formula(X48)
メモリ:CorsairTWIN2X2048-8500C5DF Micron
メモリー電圧:2.2v
DRAM Frequency :600MHz 3:4
DRAM Timing :5-5-5-18 2T
VGA:ZOTAC GeForce GTX 280 AMP! Edition (1/2)
HDD:WD3000GLFS (1/2)
POW:TAGAN BZ ESA1100W
OS:3DMark06=XP PRO SP2
3DMark Vantage=Vista Uitimate SP1
2点

この状況下でGTX 280に行くのは流石としかいいようがありません・・・w
羨まし過ぎるぅ(〃゚∇゚〃)
書込番号:8035224
0点

こんばんは!
GTX280やっぱすごいですね〜
ぴぃ☆さんが満足なスコアか分かりませんが、私的には素晴らしいと思います。ただ…お値段を考慮しちゃうと4870ですかね…
1GPUですもんね〜
すげ〜
たとえばCPUをQ6600の3.6Gでベンチしたらスコアって下がるんですかね?
書込番号:8035258
0点

香坂さん、レスありがとうございます。
ゲームもやりますでnVIDIAかなって感じです(^_^;)
書込番号:8035266
0点

同感です
羨ましいっす
GTX280の凄さはHD4870以上
価格もHD4870の2倍以上ですねぇ
書込番号:8035268
0点

つりQさん、asikaさん、レスありがとうございます。
Q6600の3.6GHzでのスコアですが100あるかないかだと思います。
4870も魅力ですがGTX280は室温26度でアイドル42〜43度で低いのが魅力です。
書込番号:8035325
1点

>アイドル42〜43度で低いのが魅力です
いいっすね〜
アイドルの消費電力も確か8800GT以下だったはずですし。
書込番号:8035530
0点

ぴぃ☆さんこんにちは〜
GTX280もいいっすよね〜
自分も今一番のお気に入りは先日入手した9800GX2ですよ。
なんといっても本体の発熱が低いんでシステムにも良さそうっす。
今さっき3DMark Vantageベンチ3.6Gグランプリにエントリー送っときましたんで
よろしくです。^^
書込番号:8035568
0点

香坂さん、こんばんわ
全体的にバランスがとれてて良いビデオカードだと思います、個人的にツボにハマってます(^_^)
Team7さん、ありがとうございます。
スコアぬかれちゃいましたね(^_^;)2枚目は出したくなかったんですが…
書込番号:8035796
1点

みんなすごいねぇ〜。
そんなシステムなら、WUXGAの最高画質でAAかけまくりでも、非常にスタイリッシュに悪魔達を狩れそうですね(^_^)
書込番号:8036294
0点

完璧さん、こんばんわ
それがQ16XQで1920X1200の最高設定でBでしたよ(^_^;)
書込番号:8036300
0点

あら、思ったより悪いっすね。
Aはかたいかと思いましたが。
でも良さそうなカードっすね(^_^)
書込番号:8036340
0点

みなさん ̄O ̄)ノ オハー
クレクレ君がGTX280!w
私もどうしてもゲーム=GeForceの思い込みがいまだに消えません^_^;
それがなければHD4870素直に買うんですけどね
GTX280は手が出ない金額ですがw
書込番号:8036506
0点

Q16XQだと相当の負荷なんですかね。
4gemerの高負荷設定レギュレーションでもAAは4x程度
どうあがいても私には買えないので悲しくなってきたから
腹いせにBIOSHOCKでゾンビ君達をレンチで叩いてきます(・ε・` )
書込番号:8036879
0点

こんにちわ
デビルメイクライベンチでQ16XQでの結果画面でFPSが60でぴったり一直線なのでドライバの問題かもですが(^_^;)
書込番号:8037042
0点

ぴぃ☆さん こんにちは^^
すごい〜〜〜741MHz/1303MHzでいけますね。
ほかのGTX280 690MHzまで行きましたが、その以上はむりです。@@
さすがの Edition〜〜。良いカードです。
書込番号:8038140
0点

低価高品質さん、こんにちわ
4870のCFXにはベンチで負けちゃいそうですが、良いビデオカードですよね(^_^)
書込番号:8038327
0点

ぴぃ☆さん
このものには欲しくないか?↓
http://www.xfastest.com/viewthread.php?tid=11417&extra=&page=1
秋葉原でいよいよだと感じ.....。
書込番号:8038396
0点

低価高品質さん
STRIKER U EXTREMEかRampage EXどちらかいきたいですね♪
書込番号:8038451
0点

ぴぃ☆さん
SLIなら、STRIKER U EXTREME、PCI-16*三つがいいですね。(RAIDカードも使えます)
問題はPCI-16*3のせいで、O.C性はよくないし、RAMのスピードも落ちます。
Rampage EXの形を見ると、欲しくなりますね。@@
ぴぃ☆さんの場合は両方を買ってくださいね。
書込番号:8038514
0点

9800 GTX: $165 ($199)
GTX 260: $222 ($329)
GTX 280: $392 ($499)
海外で安くなる〜〜w
ぴぃ☆さん
2枚目が買えます〜〜〜
書込番号:8040172
0点

ぴぃ☆さん こんばんは^^
>>HD4870X2 2GBのGDDR5を搭載したリファレンスデザインのカードの出荷が7月末に予定されているという。
$499ってのが凄いな…。
しかも2GBのDDR5って
おそらくHD4870X2の性能は15%位でHD4870CFより増加することだ
GTX280 は398ドルになれるんだよ〜〜
書込番号:8041555
0点

低価高品質さん、4870X2も魅力的ですね♪
GTX280の価格も魅力ですがCPUにしても初期物に高耐性多いですからAMPの耐性に期待してます☆
書込番号:8041586
0点

~~流石に情報早いですね☆
そうですよ〜〜
これでも速いです。〜〜@@
http://www.ocxtreme.org/opb/RE/bench/RE666fsbair.jpg
http://www.coolaler.com.tw/coolalercbb/E8600@6400MHz/SPI1M_WR7313.gif
書込番号:8073937
0点

E8600ですかぁ
Vcore1.93V(・。・;
FSB600MHz台ですかぁ
耐性よさそうですねぇ
日本では7/20発売解禁前なのに。。。
書込番号:8074116
0点

↑うちでははない、そんな力がない〜〜な。(世界級レベル)@@
Rampage Extreme 空冷力だけでFSB666までいけるんです。 LN2ではもっと高くいけるんじゃ。
期待してます。
http://www.coolaler.com/forum/showthread.php?t=184885
書込番号:8074833
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 280 - 1GB GDDR3 AMP! Edition ZT-X28E3LA-FCP (PCIExp 1GB)
ぴぃ☆さんのレポートに期待してます(^_^)
書込番号:7992935
0点

完璧さん、こんにちわ
一応インストールも終わりましたので、QX9770、GTX280、メモリー800MHzの全て定格で3DMark Vantageをやってみました、スコアは13486でした。
期待できそうですよ(^_^)
書込番号:8001078
1点

うーん、性能は期待できても、買うための予算の期待が……………(;。;)
今回はマザーも買いたいからね。P5Q Deluxe辺りまでかな、やっぱり。
書込番号:8006247
0点

完璧さん、レスありがとうございます。
P5Q-D&4870!?レポ期待してます(^_^)
書込番号:8006893
0点

おいらの脳内ではその組み合わせで行きたいんです。
後は財布の中身がついてきてくれれば。
ガソリン代がボディブローのようにきいてきやがる(;。;)
いまさらながら、らんぱげ欲しくなったりもした。CFもしないくせに。
ま、買わないだろ〜けどね(^_^;
書込番号:8007112
1点

完璧さん、こんばんわ
今回は初R.O.G間違いないみたいですね(^_^)
私もCFはしないと思います。
書込番号:8007494
0点

………………ROGは夢に終わった。
結局縁がないのね(;。;)
書込番号:8030563
0点

あらっ、残念ですねp(´⌒`q)
皆さん4870のCFXで盛り上がってますね、私はGTX280AMPの2枚目を楽しんでます、期待の高耐性みたいです(^_^)
書込番号:8030640
0点

本当に盛り上がり過ぎ。
で、買える人が2枚も買うから、買えない人も多数(;。;)
いいもん、オリジナルクーラーバージョン狙うんだ〜、と自分を慰めるようになったので、少しアホゥから抜け出せるかも(^_^;
P45って思ったより良さそうっすね。
書込番号:8030683
0点

こんばんわ
P45は安定感も良くて優等生みたいですね、流石に熟成の時期でしょうし(^_^;)
私もビデオカード1枚派だからP45もいいんですが、もう少しRampageで遊んでから考えます(^_^;)
書込番号:8030735
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

ZOTAC GeForce GTX 280 - 1GB GDDR3 AMP! Edition ZT-X28E3LA-FCP (PCIExp 1GB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





