Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)Inno3D
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)


この商品って、まだ新品在庫あるんでしょうか?
取り扱い店に登録されているPFJさんのサイトではもうないっぽい感じになってるんですが・・・。
是非欲しいと思うんですが、どこかで手に入るでしょうか?
0点


2003/12/29 12:11(1年以上前)
通販なら中古しかないと思いますよ。
うちの近くではTi4シリーズ結構売ってますけど
書込番号:2283719
0点



グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)


今これを使っているのですが…GeForce3 Ti 200
http://www.leadtek.co.jp/www/winfast_titanium200tdh.htm
こんどGeForce 4 Ti4200 AGP 4X DDR128 MBに交換したら結構速くなりますか?それとデジタルでUXGA対応のディスプレイに表示できますか?
(具体的なメーカーは決めてませんが…)
パーツの構成を…
Pen4 1.8GHz
PC133 256MB (アイオーデータ)
M/B ASUS P4B
Windows XP HOME
宜しくお願いします。<m(__)m>
0点

ビデオカードチップおたくですか?
チップだけで性能等は決まりません
書込番号:2248149
0点

ゲームするわけでもなし。
なのだったらどれでも一緒でしょ。
用途を書かないと分からない。
書込番号:2248228
0点


2003/12/19 16:59(1年以上前)
ウチもGF3Ti200からGF4Ti4200-8X(8Xと4Xの差は誤差程度なので念のため)に変えたけど、体感的には別に速くはならなかったよ?
勿論、ベンチのスコアは上がったけど・・・。
しかし、デジタルでUXGA対応のディスプレイとはリッチですな。
書込番号:2248234
0点

>、デジタルでUXGA対応のディスプレイとはリッチですな。
たしかに、、、そのお金で結構な性能のPCが1台組めますね。
書込番号:2255381
0点



グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)


WinXP HOME
CPU AMD Athlon(TM)1700+
メモリ 368MB RAM
電源230W
これでネットゲームあたりをやろうと思っているのですが、
この電源で大丈夫でしょうか?
0点

大丈夫なはず
私はM-ATX250W
Pen4-3C
Mem 2GB
GF4Ti4400
HDDx1
HDDだけは1つにしてね。
書込番号:2057110
0点



2003/10/24 07:57(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:2057433
0点



グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)



2003/10/02 14:09(1年以上前)
これじゃダメかい?ちょっと高いか・・・
MSI Ti4200-VTD8XOC-J(寂シリーズ/ファンレス)\16,980
http://www.coneco.net/parts_videocard/1030717005.html
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5869
書込番号:1994235
0点

なんでも、生産終了だそうで残念です。
FXはコストパフォーマンスいまいちだし、、、
夢屋の市さん、NなAおOさん、sekiajiさん
ありがとうございました。
書込番号:1994382
0点



グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)


今日、このメーカーの64MB版を買ってベンチを試しました。
Pen4 2.4CGHz
DDR400 256MB CL3
D865GLCLK
Tornado Geforce4 Ti4200 AGP8× 64MB
Maxtor 6Y120L0
MP5125A
Audigy2
Windows Me
このスペックでFFベンチが3600、3DMARK2001SEが7900でした。
これって低いような気がするのは気のせいでしょうか?
色々なサイトを見ても2001SEでは10000超えてるのが多いですし。
ちなみに1024×768、32bitです。
0点



2003/08/19 22:04(1年以上前)
即レスありがとうございます。
Meだと下がると言うことがありえるんですか、初耳です。
XPだともう少し上がりますか?
あ、いい忘れていましたがMeなのでHTはoffです。
書込番号:1870555
0点


2003/08/19 22:21(1年以上前)
マザーのチップセットドライバが入ってないとか、CPUが規定のクロックで動作してないとか?
MeとXPではそんなに変わらなかったような???
糞OSのMeは破棄したので定かではないが・・・
XPと2000なら2000が上(ただし、SP4)
書込番号:1870630
0点



2003/08/19 22:56(1年以上前)
俺はもう死んでいる・・・さんも即レス感謝します。
ドライバも入れましたし、BIOSでは正常通りにいっています。
nVIDIA最新ドライバ[Detonatorでしたっけ?]入れたら速くなりますか?
書込番号:1870804
0点


2003/08/19 23:05(1年以上前)
> nVIDIA最新ドライバ[Detonatorでしたっけ?]入れたら速くなりますか?
私の[1867748][1867789]の書き込みをご参照下さい。
昨日?書いたばっかりなので・・・
書込番号:1870852
0点



2003/08/19 23:43(1年以上前)
流れ者2ndさん、レスありがとうございます。
確かにそんな話は聞いたことがあったような気がします。
悲しいですが、とりあえずこのままで行きます(泣)。
皆さん即レス本当にありがとうございます。
書込番号:1871023
0点


2003/08/21 05:45(1年以上前)
Detonatorを最新にしてドライバの設定でパフォーマンス優先にしたら
どうでしょうか。
書込番号:1874271
0点



2003/08/28 12:46(1年以上前)
アドバイスに従い、いらないソフトを消してOSをXPに変えて再び計測しました。そしたらかなりスコアがあがりました!
2001SE→11259
FFベンチ→5129
皆さんレスありがとうございました!
書込番号:1892782
0点



グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

2003/08/10 10:10(1年以上前)
5200以上5600未満かな?
今なら、GF4Ti4200の方がお買い得だよ。
書込番号:1842356
0点


2003/08/10 13:25(1年以上前)
いや、FFベンチならFX5600 Ultraクラスでは?
書込番号:1842763
0点


2003/08/10 20:53(1年以上前)
3DMARK2001SEだと5600Ultraに近いですけど…
ただ、5200UltraにFFベンチで勝てるか不安です…かなり最適化されていると書いてあるくらいですので…
なんか負けそう…
書込番号:1843742
0点


2003/08/10 21:05(1年以上前)
ごめん、間違えた。
3DMARK2001SEだと5600Ultraより上だった。
書込番号:1843780
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





