Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

2002年 5月23日 登録

Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 Ti4200 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/128MB Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)の価格比較
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のレビュー
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のクチコミ
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)の画像・動画
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のオークション

Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)Inno3D

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)の価格比較
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のレビュー
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のクチコミ
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)の画像・動画
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)のオークション

Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

(441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)を新規書き込みTornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

モニターが認識しません。

2003/08/09 07:16(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

スレ主 オーガスタさん

このカードのNVIDIAドライバをインストールして
モニタードライバをインストールする段階で
インストール出来ずに落ちてしまいます。
モニターも別ので試したんですけどだめです。
また、OSもXPからMEに戻してみたのですが同じ状況です。
NVIDIAドライバをアンインストールして
WINの標準なドライバと既定のモニターなら落ちることもないです。
やっぱり、ビデオカードが壊れてるのでしょうか?
NVIDIAドライバも数種類試してるのですが全くだめです。
対処法など、もしありましたら教えてください。

書込番号:1838701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/09 13:38(1年以上前)

バイオスのAGPモードかえてごらん

書込番号:1839458

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーガスタさん

2003/08/09 14:54(1年以上前)

マザーボードのバイオスですよね?
いろいろとやってみたのですがだめでした・・・
具体的にどこをどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:1839672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/09 14:57(1年以上前)

お使いのマザー書かない限りアドバイスしようがないんですが・・・

書込番号:1839679

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーガスタさん

2003/08/09 15:08(1年以上前)

すいません。
EPOX EP-8KTA3です。

書込番号:1839703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/09 15:29(1年以上前)

advanced chipset featuresにいろいろありますよ、設定やってみたら?

書込番号:1839738

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーガスタさん

2003/08/09 15:40(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ試してみます!

書込番号:1839766

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーガスタさん

2003/08/09 18:40(1年以上前)

その後、いろいろ設定を変えたりして試しましたがやっぱり駄目でした。
そういえば、XPの起動ディスクでインストールしようとしたら
ハードウェアかソフトウェアのダメージがあるためインストールが
出来ませんみたいなエラーメッセージが出てインストール出来ませんでした。
やはり、ビデオカードの故障を疑ったほうがいいのでしょうか?
VIA4in1と44.03ドライバを入れるとハングアップして再起動してしまいます。

書込番号:1840193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて!!激安店

2003/07/29 20:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

スレ主 トモトモミさん

GeForce4Ti4200 128MB が一万円以内で売ってる店ありますか??

書込番号:1808760

ナイスクチコミ!0


返信する
白銀 武さん

2003/07/29 22:45(1年以上前)

http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_CLASS=10&PRM_PAGE=3&PRM_MAX=10000&PRM_SORT=3&PRM_LINE=25&Show.x=18&Show.y=17

新品の検索では探せなかったです(私の検索方法が悪いのかな?)
とりあえず中古だとこんなサイトがあります。

書込番号:1809255

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/07/29 22:52(1年以上前)

あちこちで売っていそうな気がしますが、、、、

まぁ64MB版のほうが多いと思うけど、、、、基本性能に差は無いしね<64&128

書込番号:1809295

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/07/30 00:11(1年以上前)

新品だと一万ちょいするけど、中古で1000円位しか値段変わらないのなら新品にした方がいいと思う。

書込番号:1809702

ナイスクチコミ!0


どぶろくさん

2003/07/30 03:16(1年以上前)

何だか都合のいい、質問づらね。
まあ下のconecoで、条件入れて検索してみてね。
(さっきは、何件かヒットしたよ。)

http://www.coneco.net/idx/01507010.html

(ちなみに、27日までツクモとツートップで、AOpenのがセールしてたよ、ツクモはまだ有るみたいだけどね。)

書込番号:1810200

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/07/30 05:28(1年以上前)

ホント64MBの方ならたった 8980円 で売ってるね。1万円以下
なんてざらにある。

128MBなら10000円+数百円するな。

書込番号:1810363

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモトモミさん

2003/07/31 19:19(1年以上前)

64MBと128MBの違いって・・・・??どっちが買い??

書込番号:1814937

ナイスクチコミ!0


wqrtさん

2003/07/31 20:47(1年以上前)

128MBの場合はメモリのクロックを下げられてる物があります。当然性能は低下するようなので、買いは64MBかな?
もしメモリクロック同じでも64と128は差は出ないと思う。

書込番号:1815125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合

2003/06/19 03:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

初めて書き込みします。
注文していたこのカードが今日届いたので、さっそく取り付けたのですが、カードがきちんと刺さってない時のビープ音(ピーピピって音)がして動作しませんでした。もちろん何度も取り付け直したのですがやはりビープ音がして駄目でした。モニターを見ると、光の当たり具合みたいな感じで画面全体が薄く白くなったりはするのですが、モニターのランプは消えたままで、何も映りませんでした。直前まで使っていたカードに戻すと、問題なく使えましたのでM/B等の不具合では無いと思うのですが・・・。

構成は下記のとおりです。
CPU:athlon1800+
M/B:K7VTA3(V3.1)
電源300W
メモリー:ノーブランドDDR256Mを2枚
HD:ST380021A 74G
モニター:NEC-F15T53-DV
OS:WinXP PRO

書込番号:1681961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/06/19 06:39(1年以上前)

面倒くさくなければケースから出して起動ちてみる。
たまにケース歪んでいてブラケットをねじ止めした時点でスロットから浮いてちまうことがあります。
ケースから出さなくてもねじ止めだけちない、ってやり方もありますが。

書込番号:1682133

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15247件Goodアンサー獲得:576件 ちーむひじかた 

2003/06/19 08:31(1年以上前)

取り付けに不具合が無いのに動作しないなら、
カード側を疑うのが普通ですね。
どっかにカードを試せる他のPCないですか?

夢屋の市さん>

どうでもいいコトなんだけど、何故にチャイルドプレイ中?

書込番号:1682234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RX-66に最適のグラボ探してます

2003/06/18 19:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

スレ主 moto吉さん

VAIO RX-66を使用しております。FF-11で最適に動くグラボを探しています。現在MX440?64MB(初心者です)が純正でついています。FF-11スコア3600です。Ti4200 126MBが推奨されれていますがもう少しいいものがあればとも考えます。相性などが不安で何がいいか迷っています。いい情報お持ちの方ご教授お願いします。 PCスペックはP4 2.2 Memory 256+512 MB不明 あまり詳しくなくてすみません;; ちなみに予算は2万円以内と考えています。

書込番号:1680414

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/18 19:46(1年以上前)

[1074055]あたり参考に。
ところで、RX−66ってSONYのHPで見つかんないんだけど・・・。

書込番号:1680438

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/06/18 20:04(1年以上前)

GF4Ti4200にするとファンの音が五月蝿くなるね。

書込番号:1680495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/06/18 21:17(1年以上前)


梢雪さん

2003/06/18 22:20(1年以上前)

夢屋の市さん、どうもでした。

書込番号:1681003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メーカー製でも?

2003/06/13 21:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

スレ主 みのけんたさん

いきなりFF11がやりたくなったのですが、自分のパソコンSONYバイオJ21MBPでもこのビデオカードを入れれば動くレベルに持っていけるものなのでしょうか?
 これ以上部屋に物をふやしたくないのでPS2を買うまでもないし、一応AGPスロットもついてるのでFF11やりたいだけならこのぐらいで予算を抑えたいなと・・。

書込番号:1667983

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/06/13 21:50(1年以上前)

みのけんた さんこんばんわ

チップセット内蔵のビデオアクセラレーターと比べると、ベンチの数値などはかなり良くなりますので、多分大丈夫だと思います。

書込番号:1668008

ナイスクチコミ!0


スレ主 みのけんたさん

2003/06/13 22:01(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
いきなりやりたくなった、というやつなので勢いを大事にして早めに注文しようかな。

書込番号:1668053

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/06/13 22:07(1年以上前)

電気食いのGF4なので電源心配だが多分大丈夫だろう。
あと結構熱がでるのでファンの音はデカイよ。

書込番号:1668078

ナイスクチコミ!0


スレ主 みのけんたさん

2003/06/13 23:26(1年以上前)

押忍!みなさんの丁寧なご指導ごっつぁんであります!
電源なども少し気になってましたがあとは買って試してみようかと思います。(パソコンのマニュアルに拡張ボード200mmまでと書いてありますが収まりますよね?)
ファンの音など気にしないタイプなのでバリOKです!

書込番号:1668451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クローンが設定できません

2003/06/13 14:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

スレ主 みつあきさん

どしてもわからないので教えてください。
GeForce4Ti4200 128MBをしようしているのですが、
nViewにてクローンを選択することができません。
標準(DualView)以外は非活性な状態です。
OSはWinXP Pro、BIOSのバージョンは4.25.00.37です。
わかるかたいましたら、お願いします。

書込番号:1667118

ナイスクチコミ!0


返信する
イッテツ軍曹さん

2003/06/13 17:08(1年以上前)

2台のディスプレイが検出されてますかな?
あとはドライバーを入れ直してみるとか・・・

書込番号:1667314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)を新規書き込みTornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)
Inno3D

Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

Tornado GeForce 4 Ti4200 (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング