
Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)Inno3D
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 1日

このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)


先日中古でこのボードのファンレスのものを買いました。
オンボードだったので早速装着し、バイオスも確認し、動画も快適に動作しました。しかし付属の3Dゲームやベンチマークソフト、3Dmark03も表示しません。
スペックは
CPU セレロン 2G
System Info Version: 2.2
Operating System: Microsoft Windows XP
Processors: 2 x Intel Pentiumョ 4 @ 2.68 GHz
Graphics Card: NVIDIA GeForce FX 5200
Total Physical Memory: 1 GB
Free Physical Memory: 623.82 MB
Motherboard Manufacturer: Gigabyte Technology Co., Ltd.
Motherboard Model: 8GE667P
ディスプレイ NEC三菱ビジュアルシステムRDT175M−A
FF ベンチだと全画面モードを失いました。となります
ビデオカードが問題なのか。「故障は無いとおもうが」
ディスプレイの設定なのか?どなたかお分かりになる方
ご教授ください。
0点

とりあえずOC失敗しているか、ドライバがくさい。
それはあまり3D向けの構成ではないしOCしないでもと思いますが。
書込番号:1839474
0点

nvidiaサイトからリファレンスドライバでやってみて。
書込番号:1839484
0点



グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce FX 5200 (AGP 128MB)


製品を購入し、意気揚々とAGPスロットに差し込んでPCの電源を入れたのですが、モニタに信号が送られておりませんでした。
おかしいな、と思い、本体側のコネクタを元の(ビデオカードでないほう)場所にさしてもやはりモニタは真っ黒のまま、Bios画面すらでません。
そこでコネクタは元の方のまま、今度はビデオカードをAGPボードからはずしたところ、
ピッという音と同時にBios画面が立ち上がり、ついでウィンドウズも立ち上がりました。
ちなみにビデオカードのドライバはインストールしております。
これは何か当方の操作ミスなのでしょうか、どなたか原因がお分かりの方がいらっしゃいましたらご教示いただきたく宜しくお願いいたします。
なおOSはWinXP、マザーボードはA−open社のMX46-533V、
Pen4−2.4G、AGP4X、メモリ256DDRです。
0点

カードを挿した時点で本体側(オンボード)は無効になってますので
カードを挿して本体側にさしても意味ないですね。
カードをはずしたら有効になりますので画面が出たのもうなづけます。
ようはビデオカード自体が正常に動いてないので
挿し込み方やドライバなどをもう一度確認しましょう。
書込番号:1632048
0点



2003/06/02 04:38(1年以上前)
早速、ご丁寧にありがとうございます。
そこで再度、付属のボーナスパックのCDから
ドライバをインストールしたのを確認し、
ビデオカードをAGPに挿して、ビデオカードにコネクタを
つけたのですが、やはりモニタは真っ黒のままでした。
新品なので滅多に不良ということはないと思うのですが、
人事は尽くした(笑)という感があります。
うーん。
書込番号:1632083
0点

映らないビデオカードのドライバを入れるの?
普通は、映っている状態から入れるモンじゃん。
とりあえず、接触不良でしょう。
そうでなければ壊れている。
そもそも不適切な組み合わせ。
この3つで原因のほとんどです。
書込番号:1632086
0点



2003/06/02 05:03(1年以上前)
映らないビデオカードのドライバ
挿すと映らなかったので、本体にコネクタを接続した状態で画面を出して、
そしてドライバを入れたのちビデオカードを挿したのですが、無理でした。
接触不良、はまだしも、やはり組み合わせがわるいのでしょうか?
なぜ組み合わせが悪いのかもわかっていないのです。
書込番号:1632093
0点

あとできることは、可能性が薄いけど、BIOS最新にアップ、電源不足かも知れないので、動作に支障のないパーツをはずしてみる。ことぐらいかな?
書込番号:1632230
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





