WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

2003年 2月20日 登録

WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 Ti4800 SE バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)の価格比較
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のレビュー
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のクチコミ
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)の画像・動画
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のオークション

WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月20日

  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)の価格比較
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のレビュー
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のクチコミ
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)の画像・動画
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)のオークション

WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB) のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)を新規書き込みWinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WinFastA250のヒートシンク交換

2004/10/10 16:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)

スレ主 そろそろ買い換え時かな・・・さん

皆さん。こんにちは。
現在、WinFastA250(GeForce4Ti4600Ultla)を使用しているのですが
純正ファンがたまに異音を出すため、ZALMANのZM80C-HPに変えようかと思っているのですが、ファンレスのヒートシンクで温度的に耐えられるものなのでしょうか?
宜しくご教授願います。

書込番号:3369941

ナイスクチコミ!0


返信する
虎MPXさん
クチコミ投稿数:28件

2004/10/10 17:59(1年以上前)

私も過去にそのグラボ使っていましたがファンから異音がしてから一ヶ月くらいで画面に縦線がでるようになって修理に出したことがあるので注意してください

書込番号:3370163

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろ買い換え時かな・・・さん

2004/10/10 19:01(1年以上前)

中古で買ってから、もう半年以上使ってますが、画質などは問題ありませんね。
ファンの音はPCの電源を入れて5分〜10分くらいで異音はなくなり正常になりますが、やはりうるさいです。

書込番号:3370366

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2004/10/11 01:56(1年以上前)

グラボのファン掃除したらなおるよ

書込番号:3371922

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろ買い換え時かな・・・さん

2004/10/12 10:02(1年以上前)

レス有難う御座います。
やってみます。

書込番号:3376942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2003/10/04 00:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)

スレ主 DELGAY2さん

秋葉のBLESSで16,800円です 限定10個だそうです

書込番号:1998303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

「×4AGP」では遅いのですか?

2003/07/08 09:34(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)

スレ主 ハーネスさん

先日(7月6日)に秋葉原にて「WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)
」を購入しました〜!!

しかし!家に帰ってFF11のベンチマークをやってみると、スコア2984とあんまり速度が出てないようなのですが、やはり×4AGPスロットでは、だめなのでしょうか・・・(泣;
どなたか、ご指導おねがいいたします。

CPU:P4-1.8GHz
メモリ:DDR-512MB
マザボ:ELITEGROUP-P4S5A
HDD:80GB

書込番号:1740432

ナイスクチコミ!0


返信する
聖塔 光さん

2003/07/08 10:10(1年以上前)

セレ1.7、SIS645、Ti4400で3300くらいでしたよ。
ドライバーなどの更新が一番いいんだけど
私のは付属のCDだけでこの結果でしたよ。
何か入れ忘れがあるのでは?

*4AGPでも*8AGPでもベンチでは50くらいしか差はないです。

書込番号:1740477

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/07/09 01:00(1年以上前)

ワンランク下のTi4200(4x)に、XP1700+改(1900+相当)で、FFベンチは5300くらいですかねぇ、、、、(^^

メモリがPC2100とか??
もしくはドライバが古すぎるとかね?

うちはメモリはPC3200でドライバはNVIDIAの最新版です。

書込番号:1742860

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハーネスさん

2003/07/12 15:51(1年以上前)

聖塔 光 さんレスありがとうございます。m(_ _)m
4AGPでも*8AGPでも変わらないですか・・・(泣
一応CDは全部いれたんですがね、ドライバ更新してみます。

ジェド さんレスありがとうございます。m(_ _)m

ご指摘のとおりメモリPC2100でした(笑
PC3200との差がそこまで出るんでしょうかね・・(汗;
一応ドライバ変えてみましたけど結果は変わらず・・・(泣

書込番号:1753040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリサイズはいったい?

2003/06/15 20:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)

スレ主 失敗者さん

メモリサイズは64MB?128MB?

画面のプロパティ→設定→詳細設定→アダプタで表示されるアダプタ情報のメモリサイズが64MBのため、少し不安になっております。

同詳細設定→GeoForce4Ti4800SEで表示されるメモリサイズとBIOS起動で認識されるメモリサイズは128MBなので、まず128MBで問題無いとは思っていますが・・・

皆さんの環境では問題ありませんか?

当方の環境は

OS  :WinXPHomeSP1
Driver:44.03_win2kxp_international
VIDEO :WinFastA280TDMyVIVO(AGP128MB)

メモリの現物確認は巨大なヒートシンクに阻まれ・・・(^^;

書込番号:1671396

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 失敗者さん

2003/06/22 00:06(1年以上前)

原因分かりました。
パフォーマンスオプションでメモリ使用量をプログラム優先に戻す事で直りました。

書込番号:1689956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Ti4800??

2003/04/24 17:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)

スレ主 唐竹軒さん

いつも拝見させて頂いております。
この度、グラフィックボードを交換しようと思い物色しているのですが、
Ti4800・・ん?
nVIDIAとLeadtekのHPにて、調べてみたのですが掲載されていませんでした。
これは、Ti4600のマイナーチェンジといったところなのでしょうか??
それとも、Ti4600とTi4400の中間を取った兼価版??
グレード的には、どの付近に位置付けされるものなのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1518827

ナイスクチコミ!0


返信する
( ・_・)DualXPさん

2003/04/24 18:21(1年以上前)

( ・_・)Ti4800のX8をX4にした物

書込番号:1518918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/04/24 18:22(1年以上前)

Ti4600の8x仕様と考えればさほど遠くないです

つかこのボードは4800SEなので
4400の8x対応版ですね

書込番号:1518920

ナイスクチコミ!0


スレ主 唐竹軒さん

2003/04/26 17:53(1年以上前)

返答ありがとうございます。 (^^)
>4400の8x対応版ですね
なるほど〜。
4xの私のマザーボードでは、もったいないですね。
ありがとうございました。(_ _)

書込番号:1524360

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)を新規書き込みWinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)
LEADTEK

WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月20日

WinFast A280 TD MyVIVO (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング