
このページのスレッド一覧(全234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月13日 11:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月13日 11:11 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月9日 01:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 21:35 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月4日 12:51 |
![]() |
0 | 5 | 2004年11月3日 20:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)
DVI接続とアナログ接続で2台使えますよ。
あなたのPCに使えるかは知りませんけど。<このカード
書込番号:3494533
0点



グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)


ネットゲームをやるためにビデオカードを最新のものに替えようと
検討中なのですが、調べてみると私のマザーボードはAGP×4まで
しか対応してないようなのです。
現在刺さっているカードはGeForce MX400ですが、Winfastに差し替
えるのは可能でしょうか? また、もし可能だった場合、性能はどの
程度落ちてしまうものなのでしょうか? AGP×4では無理があると
のご返答でも構いません。ちなみに、やろうと思っているゲームは
FFオンラインです。
0点

下位互換性がありますので、x4マザーボードにx8ビデオカードを刺しても問題無く(相性等は除く)動作するはずです。
又性能的にも、3Dベンチマーク等で誤差程度(1〜3%)の差しか違いませんのでほとんど気にされる必要は無いと思いますよ。
書込番号:3487838
0点



2004/11/11 19:34(1年以上前)
基本的に可能とみて良いとのこと、また性能にもあまり差がないよう
なので非常に参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:3487988
0点

MX400が積んであるようなPCなら、このカードは電源不足で動作しない可能性アリ。
電源ユニットの変更も考慮に入れましょう。
現在のPCの詳しい構成も書かれるといいと思います。
下手すると無駄な出費になることもあるので、、、、、
FF11ということですが、メインメモリは1GB以上積んでいますよね?
CPUはPen4の2Ghz以上もしくはAthlonXP1700+以上ですか?セレロンなら2.8Ghz以上くらいじゃないとキツイですよ。
書込番号:3494509
0点



グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)


先日初めてPCを自作しました。
主なスペックは
CPU Athlon64 3000+
M/B ABIT KV8Pro
メモリ Samsung DDR SDRAM PC3200 Samsung 512MB
電源 400W
です。
主にゲームでの使用を考えて作ったものなのですが
ゲーム中にしばしば強制終了してしまいます。
ROのような比較的低スペックで作動するものでもFFのような
高スペックを必要とするゲームでも起こってしまいます。
どちらかというとFFでの方が落ちやすいのですが、ほとんどPCに
負荷がかからない状況でもいきなり終了することもあります。
ネットなどではこのような症状はでていません。
予備のパーツなどは無いのでどこに原因があるのか全くわからず困ってしまいました・・・
何か原因と考えられるものがありましたら教えていただけたらと思っています。
0点

カフェテリアさん おはようさん。 初期不良品が混じっているかも知れません。
もし未だでしたらいつもの、、、
自作機の決まり事、C-MOSクリア、 BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動、必ずmemtest86+、エラーあればmemory交換。memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/kaitou-1.html
再起動関係を 少し集めてあります。
ハズレでしたら ごめんなさい。
書込番号:3434917
0点



2004/10/31 00:05(1年以上前)
いろいろ試してみたのですがやはりダメでした。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:3441728
0点

残念でした。
電源容量不足で 交換せずに試すなら HDD、CDDを外し FDからmemtst86+を長時間掛ける方法もあります。 電源への負荷を軽くし CPUに高負荷掛けっぱなしにして CPU温度、ケース内外換気など調べます。
降参したら 保証期間内にお店へ。 ケース毎 全部持参すると解決は早くなるでしょう。
書込番号:3442195
0点


2004/11/03 02:41(1年以上前)
電源から怪しい匂いがします。
書込番号:3454164
0点


2004/11/09 01:27(1年以上前)
同じく電源に一票。
書込番号:3478308
0点



グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)


ちょっとしたことで最近マザーボードを壊してしまい、
自作デスク二代目になる構成を考えています。
昔、GA8IG-1000Gを使っていました。
グラフィックは内臓の865Gぐらいの性能で十分なので
それと同じぐらいの性能で比較的安いグラボってないのでしょうか?
わがままですが、できればファンレスで・・・。
玄人志向のGFX5200-A128CLやLeadtekのWinFast A340TD 128MB AGP
が、一応候補に上がっています。
共に、GeforceFX5200のチップを使っています。
ご助力お願いいたします。
0点



グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)


電源をつけて少ししたら電源が足りないという表示が出てきます。
電源は400WでVGAとHD2つとDVDドライブ一つしかつけておりません。
MB:NSM FIS NEO FIS2R です。
ドライバも最新に変えたりしたのですが、どうしてもこの状況から抜けられません。
まだ購入して1ヶ月程です。 不良品でしょうか・・
0点


2004/10/21 23:06(1年以上前)
え?足りてないだけでしょ?
書込番号:3410459
0点


2004/10/21 23:18(1年以上前)
良質な電源であれば、問題ないはずですが・・・
補助電源は、挿してますよね?
書込番号:3410507
0点


2004/10/24 02:41(1年以上前)
たぶん私の経験上、グラフィックボードに電源コードを挿してないのでは・・・電源は400Wあれば大抵の物は動作するはず。
もしくは、電源のバージョンが古いとか
説明書をよく見てください。
書込番号:3417568
0点


2004/10/26 23:03(1年以上前)
私も電源の供給不足のエラーがでて、悩んでいたのですが
たか5さんのアドバイス通り電源コードが抜けてました…。
質問者ではないですが参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:3427115
0点



2004/10/29 10:52(1年以上前)
返信遅れました。電源コードはばっちしつけてます。
いっときは大丈夫なんですが、3D系のゲームなどをやってると途中で
、電源がたりないのでパフォーマンスがどうたらこうたらって文字が出てきパフォーマンスが劣化します。
電源は400Wだからまず大丈夫と思うのですけど。
書込番号:3435127
0点

恐らくあまり品質のいい電源じゃないのかと思いますよ。
400Wと書いてあっても最大出力が400Wということで
定格出力が足らないのだと思います。
私も上位機種(5900Ultra)になりますが同様の現象がでました。
電源コネクタを電源の近い方にVGAを差すことで解消されることありますが
出来れば高品質の電源への買い替えをお奨めします。
書込番号:3459158
0点



グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)


質問させてください。
現在、dynabook E8/X19PDE(PAE8X19PDE)
をつかって、Master of Epicというゲームを快適にプレイしたいと考えています。
一度体験してみて、とても「快適に」プレイできるとは言えなかったため、メモリとビデオカードを新しく買えばいいのかなぁと思いました。
CPU Pentiumプロセッサ1.90GHz-M
メモリ 256MB
ビデオRAM 64MB
そもそもメモリとビデオカードを換えれば描画が早くなったりするのか
すらよく分からないのですが、私のノートパソコンでMoEを不自由なく
プレイするためには何が必要なのか、教えて頂ければ幸いです。
0点


2004/11/03 11:13(1年以上前)
>私のノートパソコンでMoEを不自由なく
>プレイするためには何が必要なのか、教えて頂ければ幸いです。
新しいPCの購入。ただし、AGPスロットかPCI-ExpressX16スロットを持つデスクトップPC。
その理由は、ノートの場合、GPUとグラフィックメモリはマザーボード上に
直付けされており、拡張スロットもないためです。
ですから、ノートでゲームなどの動作が厳しい場合などは
素直に買い換えるくらいしか解決策はないとみていいと思います。
書込番号:3454926
0点


2004/11/03 12:08(1年以上前)
そうだったのですか・・・。
現状ではあきらめるしかないようです。
たくさんアドバイスを頂き、ありがとうございました。
書込番号:3455085
0点


2004/11/03 20:33(1年以上前)
>一度体験してみて、とても「快適に」プレイできるとは言えなかった
今は、人が多すぎです。
ラグが酷いし、ハイスペックの人も快適じゃないと思います。
このあいだIN出来たときに(なかなかINできない)、ゾーン情報で見たら、
海岸400人、丘400人、ビスク西300人、港200人
プレゼントエイジには、まだゾーンがあるから相当な数になります。
レゾナンスエイジのときは、こんなに人いませんでした。
もう少し様子見てからINしてみたほうが良いと思います。
そのときにはオプションで、
解像度、エフェクト、影、天空描画、ファークリップなどを低く設定してみてください。
でも、「快適に」は無理でしょうね。
書込番号:3456565
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





