GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)
[GX-HD2400/P256] RADEON HD2400 PRO搭載PCIビデオカード(DDR2-SDRAM 256MB)。本体価格は17,800円。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月17日 06:38 |
![]() |
2 | 0 | 2009年4月15日 09:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > バッファロー > GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)
MouseComputer商品型名: Lm-i441S-PL22W1を使用しています。(VISTA使用)
PCIExpにはRADEON HD 4670をつけています。
今回、モニター4台にすべくGX-HD2400/P256を増設しました。
あれ認識しないぞと思って、、、
対応表みると私のパソコンは掲載されてませんでした。
あーーーーあ
思ったより対応してるパソコンが少ないですね。
0点



グラフィックボード・ビデオカード > バッファロー > GX-HD2400/P256 (PCI 256MB)
このグラボ…、知り合いが譲って欲しい!って言うんで譲ったんですが、突っ返されてしまいました。
どうも知り合いのPCでも相性が悪かったようで…。
んで、私の手元に返ってきたんならチョットまた違ったことで試してみよう♪ってスケベ心(…はしたない!)出しちゃって。
私のPCを、Vista にアップグレードしました。
もともと XP-Pro が入っていたので、Vista-Ultimate 32Bit にアップグレードしてみました。
そして、またまた!このHD-2400を装着!!。
いろいろと設定をして、いま使っていますが、結構イイような気がしてます。
実はVistaにアップグレード後、GA-6200の方も装着して試してみたんですが、なんかこっちのHD-2400の方が相性がイイみたいです。
何がどう違う??…って聞かれると、ただ、そんな気が…って程度なんですけどね〜。
実際に、XP の時と、Vista の時では画像処理に関する何かに違いがあるのか…?。
専門的なことは何ひとつ理解できていませんが、一応、こんな事もあった、って事をお知らせさせていただきますね。
とりあえず、誰もHD-2400を引き取ってくれないので、そのまま現在も装着してVistaで使っています。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





