Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB バルク)MATROX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月28日
このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB バルク)
このG450Dual(AGP 32MB BLK)はバルク品と製品版との違いは何かありますか??付属ソフトがついてないのかなぁ?これを購入するか悩んでます。誰か教えてくださいっ。
0点
2001/05/11 00:57(1年以上前)
たいていの場合は、付属ソフト無し、箱なし、取り説無し、メーカー保証無しだと思いますが、店によっても違うので一度確認してみたほうが良いです。
ATIのRADEONなんかは、バルクだと動作周波数が低かったりする場合もありますしね。
書込番号:163321
0点
2001/05/11 02:13(1年以上前)
付属ソフトってなんですかネ?
ドライバーなら当たり前についていました。
他には2番目のヘッドから出すS−VIDEO OUT
と VIDEO OUT25cm位
(CD1枚とコネクタ付きのケーブル1本)
後は覚えていません
ちゃんと仕事してくれてるみたいですヨ
5−6000円の差 残りでメモリーでも買おうHi
書込番号:163373
0点
2001/05/11 03:06(1年以上前)
ドライバーCDの付いてないグラフィックボードは、新品では見て無いです。
その中にDVDプレイヤーぐらいは入っていると思います(付属ソフト)
初代Millenniumなら分厚いマニュアルあったけど、最近のBOXは付いてたかしら?
なまじっか箱があると採っておきたくなるのが問題ですね。
書込番号:163400
0点
2001/05/11 03:27(1年以上前)
失礼しました
このCDからドライバーしか入れてないんで他のは記憶に有りませんでした
CDを見ると、フォルダーはACROBAT、DIRECT X、
DVDPLAYER が有ります
書込番号:163410
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





