Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB) のクチコミ掲示板

2000年 9月28日 登録

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/G450 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/32MB Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)の価格比較
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のスペック・仕様
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のレビュー
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のクチコミ
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)の画像・動画
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のピックアップリスト
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のオークション

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月28日

  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)の価格比較
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のスペック・仕様
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のレビュー
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のクチコミ
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)の画像・動画
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のピックアップリスト
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB) のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)」のクチコミ掲示板に
Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)を新規書き込みMillennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ出力の画質について??

2003/03/24 23:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 ピーピンク1号さん

こんどDVD-ROMをとりつけてテレビで鑑賞しようと考えています。画質のほうは一般的なビデオを再生した物と比べるといかほどでしょうか?

書込番号:1425701

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/24 23:49(1年以上前)

家庭用DVDプレイヤーでTVにつないだほうがキレイです。
まあ、PCにDVD積むことでいろいろできるようになるからわざわざPCになんだろうけども。

一般的なビデオ…DVDの画質とビデオの画質の根本的な差がありますが、まあ、同レベルの映像ソフトを再生したならビデオデッキのほうがきれいじゃないですか?

所詮PCはなんでもできるけど、どれも中途半端なのは確かです。

書込番号:1425841

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピーピンク1号さん

2003/03/27 05:02(1年以上前)

それぐらいのレベルですか。プレイヤーを買ったほうがよさそうですね。agfaさんご意見ありがとうございました。

書込番号:1432553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すいません!!

2003/03/11 19:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 クリボさん

まちがって書き込みボタンを押してしまい中途半端な文章を載せてしまいました。すいません!再び書き直します。今回テレビにaviやmpg、DVDを出力したいと思い、中古パーツ品店でG450Dual DualDDR (AGP 32MB)を買いました。入っている袋にはG45+MDHA32D/OEMと書いてあります。インターネットやこの掲示板等を見る時は何も問題なくPCの画面にも、TVにも出力されるのですが、メディアプレイヤーやpowerDVD等でDVDや動画等を見ると必ず縦に緑色の線が出てしまうんです。トラブルシューティングにおいてハードウェアアクセラレーターを動かしDirectDrow.Direct3Dを無効にするとこの線は消えるのですが、DVDMAXが使えなくなってしまいます。使っているモニタがとても古いものなので3Dなどに対応できないからなのでしょうか?最新のpドライバを使用しています。不良品と決め付けるわけには行かず困っています。どうか詳しい方が居ましたら教えてもらえないでしょうか?

書込番号:1383250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Millennium G450(AGP 32MB)でのTV-OUT方法

2003/02/24 15:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 kazukazukazukazu1さん

Millennium G450(AGP 32MB)を譲り受けました。
PC画面をTVに出力しません。
OSは、Win XPです。XPのドライバはインストールしましたが
使用方法がわかりません。
よろしくお願いします。

書込番号:1337035

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2003/02/24 15:27(1年以上前)

デスクトップ上にて右クリック→プロパティー→設定→詳細設定
よりDualHeadのタブで出力設定できるはずですけど?
違うのかな?????

書込番号:1337074

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/02/24 20:14(1年以上前)

各機能の所をクリックすると、機能の項目部分が青く反転すると思いますが、
そしたら、その下の方の「Change Settings..」をクリックして下さい。
(項目部分をダブルクリックしてもいいけど)

「DualHead Zoom」場合の一例。

DualHead Zoomの設定画面が出たら、下の「Hot Keys..」をクリック。
「Matrox PowerDesk Hot Keys」の設定画面のDualHead Zoomの項目をダブルクリック。
「Enable」の項目をクリック。
右上に「Keyboard shortcut:」が「なし」になっていますが、そこをクリック。
文字を入力する時のようなカーソルが表示されたらHot Keyに指定したいKeyを押す。
例えば、「Atl」と「X」等。
すると「なし」が「Atl + X」に変わるので下の「Save」をクリック。
ウィンドウを全て閉じる。
AtlとXキーを同時に押すと「+」のカーソルが表示されるので、任意の範囲を選択。
選択された部分が第2モニターに拡大表示される。

もちろん、その他のほしい機能も同様にショートカットキーを設定して下さい。
特に「Disable」はZoom解除の時に使うので必須かな。

DualHead Zoomの設定画面の「Follow mouse pointer」をチェック入れてると、マウスの動きに合わせて
拡大部分も移動します。

以下各設定画面において、

DualHead Cloneも同様にHot Keyを指定する。
DualHead DVDMaxは「Use DualHead DVDMax」をチェック入れる。

です。

書込番号:1337812

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazukazukazukazu1さん

2003/02/24 21:01(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
さっそく試してみます。

書込番号:1337975

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazukazukazukazu1さん

2003/02/25 08:15(1年以上前)

RGBのモニタを使用せず最初からTV-OUTの出力って可能ですか
初心者でよくわかりません
よろしくお願いします

書込番号:1339424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アイコンの色が薄いのです。

2003/01/14 15:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 1236548さん

以前XPのマシンで使用していて、動作が不安定でハングアップを
繰り返していたので、2000のマシンに付け替えたところ、
動作はOSがダウンすることなくつかえているのですが、
デスクトップ、タスクバーのアイコンの色が不鮮明になって
しまいました。XPで普通に色はでてました。
・ドライバはVer5.82の最新版。
・1024×768の24ビット。
機能は問題ないのですが、アイコンの色が256色より
不鮮明なのがどうも嫌で・・・。
どなたか、解決策をご教授ください。よろしくおねがいします。

書込番号:1215915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

diablo

2002/10/21 16:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 トンズラーさん

G450ですがダイレクトドローエラーなるものが表示され
「DIABLO」(ゲームなんですが…)が表示できません。
なぜでしょう??お力をお貸し下さい。

書込番号:1015287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDmaxはどこ?

2002/09/17 15:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

最近OSをMeからXPproに変えたんですけど、画面プロパティの設定画面の詳細の画面が以前と違っているのとDVDmaxの表示が出てこないのでDVDmaxとして見ることが出来ません。複数ディスプレイやクローン、ズームは表示されるので見ることが出来ます。表示の仕方を教えてください。

書込番号:948838

ナイスクチコミ!0


返信する
Jwwmさん

2002/09/17 16:22(1年以上前)

Windows Update でドライバのUpdateしましたか?
XPの場合日本語でUpdaterされます。
詳細設定→DualHead→機能をダブルクリックで表示されますが?

書込番号:948927

ナイスクチコミ!0


スレ主 POYUさん

2002/09/17 21:20(1年以上前)

もちろんドライバはHPから最新のものをインストールしています。
詳細設定→DualHead→機能をダブルクリックしてもDVDmaxだけ表示されません。ほかに方法はあるのでしょうか?

書込番号:949461

ナイスクチコミ!0


のーびすさん

2002/10/17 00:38(1年以上前)

私の場合DVDMAXは使えるのにクローンが駄目です。
チェックボックスが無いような気がします。
なんでかな?

書込番号:1005705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)」のクチコミ掲示板に
Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)を新規書き込みMillennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)
MATROX

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月28日

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング