Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB) のクチコミ掲示板

2000年 9月28日 登録

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/G450 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/32MB Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)の価格比較
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のスペック・仕様
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のレビュー
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のクチコミ
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)の画像・動画
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のピックアップリスト
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のオークション

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月28日

  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)の価格比較
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のスペック・仕様
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のレビュー
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のクチコミ
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)の画像・動画
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のピックアップリスト
  • Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB) のクチコミ掲示板

(418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)」のクチコミ掲示板に
Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)を新規書き込みMillennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G450 TVでのmedia player

2003/06/07 18:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 panapana00さん

G450ミレニアムでdualクローン設定でモニタとTVで同じ画像を見ています。ところがmedia player等の動画再生ソフトの画像がモニタでは当然OKですが、TVでは画像windowが全面ピンク色で動画像が表示できません、音は正常に出ています。ご指南お願い致します。何か設定の問題なのでしょうか?安易な過去ログ未チェックの質問でしたらお教えください。

書込番号:1648965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

G450 TVoutでmedia player

2003/06/07 17:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 panapana00さん

安易な質問でしたらお許しください。G450ミレニアムのセカンドVGAコネクタに添付純正のTVoutアダプタを装着し、dualクローン設定でファースト、セカント同じ表示でモニタCRTとTVでの表示まではできたのですが、media player等の映像を表示するソフトではモニタは表示できるるのですが、TVはピンクの映像画面になってしまいます、音は出ています。どこか設定の問題なのでしょうか?OSはwin2Kです。宜しくお願いします。

書込番号:1648947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU負荷が大きい?

2003/04/09 10:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 p3v4x最高さん

このビデオカードをインストールしたら常にCPUの使用率が60%〜70%になっていて重くてしょうがないんですが
どうにかならないんでしょうか?
試しにオンボードのビデオに戻してみたら、この問題は解消されました。
他のパソコンに取り付けてみたらそのパソコンのCPUの使用率が60%〜70%になりました。
OSはwindows2000でドライバはCDに入っていた物を使用しています。
よろしくお願いします。

書込番号:1473020

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/09 11:07(1年以上前)

新しいドライバをダウンロードしていれてみてください

書込番号:1473098

ナイスクチコミ!0


スレ主 p3v4x最高さん

2003/04/09 12:52(1年以上前)

どうやらDualHeadクローンが足を引っぱっていたようです。
DualHeadクローンを切ったら負荷が無くなりました。
新しいドライバを入れてたらDualHeadクローンを使っても負荷が20%位に収まりました。
この程度なら特に支障も無く使っていけそうです。
NなAおOさんありがとうございました。

書込番号:1473310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

相性

2003/04/07 19:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

過去ログを見るとVIAチップとの相性が悪いようですが、
SISチップとの相性は大丈夫なんでしょうか?A7S333で使いたいのですが

書込番号:1468042

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/04/07 19:45(1年以上前)

AGP2.0規格なら大丈夫なんじゃない

書込番号:1468163

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2003/04/07 21:17(1年以上前)

A7S333とG450の組合せのPCを使っているという記述が
プロフィールのページにある
個人のページがいくつかあるようですので、とりあえず
まったく動かないということはなさそうです。
当方が保証できるわけではありませんが。。

書込番号:1468411

ナイスクチコミ!0


スレ主 twreさん

2003/04/07 22:14(1年以上前)

レスありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:1468605

ナイスクチコミ!0


アトム34さん

2003/04/11 12:03(1年以上前)

SISチップとの相性についてですが、最近のG450には添付CDに対策アプリがついていますよ。取り説にも書いてありました。バルク品の場合、取り説がついてませんが、メ−カ−HPにて入手できるようです。同様に対策アプリも入手できるうようです。私は4/9にG450を購入(リテ−ルパッケ−ジ品)して添付CDに対策アプリ収納されていました。オ−トランにて始まるメニュ−ではなく、エクスプロ−ラ−にて開くようになっていました。

書込番号:1478707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDmax

2003/04/06 22:50(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 kdfさん

マザーボードを変えたらDVDmaxのみ使えなくなってしまいました。
ほかのdualheadの機能はつかえます。解決方法をご存知の方教えてください。マザーはgygabyteのGA-VXA1394です。

書込番号:1465751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビ出力の画質について??

2003/03/24 23:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 ピーピンク1号さん

こんどDVD-ROMをとりつけてテレビで鑑賞しようと考えています。画質のほうは一般的なビデオを再生した物と比べるといかほどでしょうか?

書込番号:1425701

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/24 23:49(1年以上前)

家庭用DVDプレイヤーでTVにつないだほうがキレイです。
まあ、PCにDVD積むことでいろいろできるようになるからわざわざPCになんだろうけども。

一般的なビデオ…DVDの画質とビデオの画質の根本的な差がありますが、まあ、同レベルの映像ソフトを再生したならビデオデッキのほうがきれいじゃないですか?

所詮PCはなんでもできるけど、どれも中途半端なのは確かです。

書込番号:1425841

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピーピンク1号さん

2003/03/27 05:02(1年以上前)

それぐらいのレベルですか。プレイヤーを買ったほうがよさそうですね。agfaさんご意見ありがとうございました。

書込番号:1432553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)」のクチコミ掲示板に
Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)を新規書き込みMillennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)
MATROX

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月28日

Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング