Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB) のクチコミ掲示板

2002年 3月12日 登録

Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/G450 バスインターフェイス:PCI メモリ:DDR/32MB Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)の価格比較
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のスペック・仕様
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のレビュー
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のクチコミ
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)の画像・動画
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のピックアップリスト
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のオークション

Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)の価格比較
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のスペック・仕様
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のレビュー
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のクチコミ
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)の画像・動画
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のピックアップリスト
  • Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)

Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB) のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)」のクチコミ掲示板に
Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)を新規書き込みMillennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 G450FMDVP32DとWin7について

2013/11/18 11:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)

クチコミ投稿数:11件

お世話になります。
いままでWinXpで使っていました。
今回Win7に変えたところデバイスドライバをMatroxのホームページからXp用を探してインストールしました。
問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)
というエラーがでました。
MatroxのホームページにはWin7用のドライバはないようです。
Win7で使うことはできないでしょうか?
経験あるかた教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:16850685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/11/18 11:27(1年以上前)

さすがに、無いかと。
G450が出たのは2000年のこと、WinXPが出るよりも前の話です。

vista32bitまでですね。

書込番号:16850707

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/18 12:17(1年以上前)

Windows XP x64
Windows Server 2008 x64(NT6.0)

64bit用のXPとか、カーネルがNT6.0の64bitのWindows Server 2008 x64のほうとかでだましだまし動きませんか?

動かなかったら無理だと思う。

書込番号:16850845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/11/18 13:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やっぱり無理ですか・・・
あきらめて他の方法を考えようと思います。

書込番号:16851172

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2013/11/18 16:20(1年以上前)

Windows 7 SP1ならWindows XP用のドライバーが使えます。
但し新しいWDDMタイプのドライバーとの併用は出来ないみたいです。

書込番号:16851516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/11/19 00:34(1年以上前)

OSは32bit or 64bit? 映像が出力できてるなら解像度は?
エラーの出るタイミングは? その時のデバイスマネージャの状態は?

上の書き込み内容だけでは,エラーが出たタイミングがハッキリ
書かれてないので,ドライバだけが原因と確定出来ないと思う。

>問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)
これのみだと,VGA以外のデバイスがOSの変更で,認識が上手く行ってない可能性もあるでしょう。

取り合えず,デバイスマネージャの確認。不要なUSBデバイスを外し再起動し様子を見る。。

『問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)』で検索。
http://www.google.co.jp/search?&q=%96%e2%91%e8%82%aa%94%ad%90%b6%82%b5%82%bd%82%cc%82%c5%82%b1%82%cc%83f%83o%83C%83X%82%cd%92%e2%8e%7e%82%b5%82%dc%82%b5%82%bd%81B%20%28%83R%81%5b%83h%2043%29

『ディスプレイドライバ 問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)』で検索。
http://www.google.co.jp/search?&q=%83f%83B%83X%83v%83%8c%83C%83h%83%89%83C%83o%20%96%e2%91%e8%82%aa%94%ad%90%b6%82%b5%82%bd%82%cc%82%c5%82%b1%82%cc%83f%83o%83C%83X%82%cd%92%e2%8e%7e%82%b5%82%dc%82%b5%82%bd%81B%20%28%83R%81%5b%83h%2043%29

ロースペックPCにWindows7をインストールしてみた: 晴れときどきカメラ
http://kogosho.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/pcwindows7-61ee.html
(Pentium III Processor 733MHz + G400 + Windows 7β)

ドライバは,2008 R2かVista用の物を試したらどうかと思う。
Microsoft Windows Server 2008 R2 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_Server_2008_R2

↓はダウンロード,使用する場合,自己責任で。
Matrox Millennium G450 DualHead PCI Drivers Download
- Download Matrox Millennium G450 DualHead PCI
http://drivers.downloadatoz.com/vendor_atrox-graphics_type_video-card/37981,270404/
Matrox Millennium G450 Dual Head PCI Drivers Download for Windows 7, 8, XP, Vista
http://www.driverscape.com/download/matrox-millennium-g450-dual-head-pci

書込番号:16853638

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/11/19 12:56(1年以上前)

uPD70116さん、Funiculi Funiculaさんご回答ありがとうございます。

OSはWindows7sp1の32bitです。

1台のPCに2個にビデオボードを挿して2台のディスプレイを接続して使っています。
G450のほうは1024×768の解像度の液晶です。

デバイスマネージャーで見るとディスプレイアダプターに、
MatroxMillennium G450 DualHead DVI PCI
と表示されびっくりマークが付いています。
もう一つの
ATI FireGL V3100(Microsoft Corporation-WDDM)
は正常に表示できています。

パソコンは何度か電源を入れ直したり、ドライバを入れ直したりしてみましたがダメでした。

書込番号:16855004

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2013/11/19 15:50(1年以上前)

Millennium G450のドライバーは、Windows Vista用でもXPDMだと思われます。
もしそうだとすればWDDMのドライバーとの共存は不可能です。

FireGLの方を抜いてみてください。
認識するならこれが原因です。
単体で認識したらDxDiagコマンドで、確認すればドライバーモデルもはっきりするでしょう。
ディスプレイタブにドライバーモデルの項目があります。

書込番号:16855450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/11/20 09:04(1年以上前)

uPD70116さんご回答ありがとうございます。

ATI(FireGL)の方を抜いて、G450だけにすると動作しました。
ということはこの2枚を同時に使用することはできないんですね。

G450と同時に使えるビデオボードはあるでしょうか。
探そうと思うのですがどのような仕様で判断できるでしょうか。

Matrox G450 PCIのボードにはコネクタがDVIとHD-15の2種類付いています。
現在使っているモニタ2台は両方ともD-SUB15ピンです。
これを片方だけ、DVIコネクタに変換するコネクタを購入すれば、
G450ボードだけで2個のモニタを表示できるでしょうか?
D-SUB15ピンとDVIの変換コネクタなどは販売されているでしょうか。

このあたりが全く分かりませんので教えていただけないでしょうか。
使っているボードは下記のものです。
http://www.matrox.com/graphics/jp/products/graphics_cards/g_series/g450pci/?productTabs=1

書込番号:16858213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/11/20 12:55(1年以上前)

基本的にチップが別メーカーだと使えないです。映せても、活かせません。ドライバ同士が競合してしまうので。

そこまでG450が使いたいのはどうしてでしょうか?
PCIという点を除いては、特にメリットは感じないのですが。

DVI-Iなら、デジタル+アナログですから、変換コネクタ使えばDsubとDVIで変換可能ですy

書込番号:16858824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/11/20 13:37(1年以上前)

パーシモン1wさんご回答ありがとうございます。

別チップのものだと2枚使えるんですね。

会社のPCなので予算がなく新しくボードを購入することができません。
なので現状でなんとかならないかと思っております。
安いものがあれば自分で購入してためそうかと思っております。
変換コネクタを購入するのが一番安上がりのようですね。

書込番号:16858918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/11/20 14:08(1年以上前)

別メーカーだとダメですy
同メーカーだと使えますけど。例えば、RadeonHD6450とHD7750という感じで、Radeon同士なら可。

PCの型番をわかれば、液晶の型番も。
それで何画面で使いたいのか、どういう用途であるかがわかれば、次の案が出てくると思います。

単に二画面で、DVIとDsubがあれば良いというだけなら、安価なHD6450も候補にあがります。

書込番号:16858978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2013/11/20 14:46(1年以上前)

G450ドライバーが有効のときに赤で囲った所を確認してください

動作したときにドライバーの確認はしましたか?
DxDiagコマンドを実行しディスプレイタブでWDDMになっていなければ、共存は出来ないです。

FireGLのWindows XP版ドライバーを入れれば動くかも知れません。
一度標準VGAドライバーに変更してから、入れれば入る可能性はあると思います。
Windows Updateからのドライバー導入をしない設定にしてから試してください。

書込番号:16859069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/11/21 17:06(1年以上前)

パーシモン1wさん
uPD70116さん
ご回答ありがとうございました。
昨日返信したのですが掲示板を見ると反映されていませんでしたのでもう一度投稿します。

>別メーカーだとダメですy
文章を勘違いしていました。
同じメーカーのチップのビデオボードだと使えるんですね。

>PCの型番をわかれば、液晶の型番も。
>それで何画面で使いたいのか、どういう用途であるかがわかれば、
液晶は2台使い、主にCADに使っています。
PC:DELL PRECISION 380
液晶:DELL 1908FP 1280×1024
液晶:DELL 2007FP 1600×1200

>G450ドライバーが有効のときに赤で囲った所を確認してください
DxDiagコマンドで確かめたところ
DDIバージョン:エラーメッセージ
ドライバーモデル:エラーメッセージ
でした。
エラーのメッセージが表示されて、バージョンは表示されませんでした。
ちなみにFireGLのボードは、
DDIバージョン:9Ex
ドライバーモデル:WDDM1.0
です。

>FireGLのWindows XP版ドライバーを入れれば動くかも知れません。
>一度標準VGAドライバーに変更してから、入れれば入る可能性はあると思います。
>Windows Updateからのドライバー導入をしない設定にしてから試してください。
XP版ドライバを探して試してみましたが結果はダメでした。

変換コネクタを購入してみました。
ATI FireGLV3100の1枚だけにして、1枚のボードに2個の液晶を接続して表示できました。
G450のボードは諦めることにします。

色々と教えていただいてありがとうございました。

書込番号:16863220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2013/11/21 21:03(1年以上前)

いまさらかもしれませんが…

そのディスプレイ、どちらもDVIポートを備えているようなので、どちらかひとつDVIで接続すればいいのではないかと。
わざわざ変換してまで、にじむアナログ接続にこだわらなくとも…と思ってしまいました。

書込番号:16864009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/11/25 12:32(1年以上前)


ブッキースネジャさん
ご回答ありがとうございます。

>そのディスプレイ、どちらもDVIポートを備えているようなので、どちらかひとつDVIで接続すればいいのではないかと。
>わざわざ変換してまで、にじむアナログ接続にこだわらなくとも…と思ってしまいました。
確かにモニタはDVI端子を持っています。
ただ、ケーブルが高かったのでやめて変換コネクタで対応しました。

書込番号:16878677

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)」のクチコミ掲示板に
Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)を新規書き込みMillennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)
MATROX

Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

Millennium G450Dual DualDDR (PCI 32MB)をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング