グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)
過去ログあったらごめんなさい。
G550ってDVD再生できないのかなっ?
再生できるんだったら教えてください。
現在の環境は
CPU DRON1.0G
M/B GIGABYTE GA−7VTX
OS WINDOWS 2000
MONITER RDF175
こんな感じです。
書込番号:823903
0点
2002/07/10 23:02(1年以上前)
再生ソフトがあれば普通に観れるでしょ
書込番号:823956
0点
なぜDVD再生できないって思うのか不思議。
G550はヒジョーにキレイにDVD再生できますよ。
それが売りのひとつでしょ。このVGAって。
書込番号:824391
0点
2002/07/11 09:05(1年以上前)
まさか・・DVD−ROMと再生ソフトを持ってなくて、CD−ROMにDVD挿入してたなんてことは・・ないですよね?
書込番号:824616
0点
2002/07/11 23:08(1年以上前)
POWER DVDってソフト使ったら動かないんですよ。
なんでやろとおもっておるんですが・・・
書込番号:825876
0点
2002/07/11 23:58(1年以上前)
>POWER DVDってソフト使ったら動かないんですよ。
WIN2000用のドライバー入れてありますか?。
書込番号:826025
0点
残念ながら、解決策をしりませんが・・・。
私は、PowerDVD VR-XとG550でWindows2000にて再生出来てます。
急ぎなら、
「奈酢美の部屋」
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/index.html
のG550の掲示板に投稿してみましょう。
書込番号:826450
0点
2002/07/14 13:31(1年以上前)
WIN DVD 4とPOWER DVD VR−Xで駄目なんですよ。
両方オーバーレイ作成に失敗しましたとか、解像度を下げてくださいとかでるんですね。
800×600の16bitで駄目なんでこれってもしかするとこのカードが悪いってことなのかなっ?
書込番号:830822
0点
2002/07/16 15:11(1年以上前)
このカード自体の不良と言うことで解決しました。
お騒がせでした。
書込番号:834970
0点
「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/01/27 18:32:03 | |
| 9 | 2005/01/01 20:50:51 | |
| 1 | 2004/06/01 19:07:55 | |
| 0 | 2004/05/16 15:49:49 | |
| 5 | 2004/02/20 10:58:00 | |
| 6 | 2004/01/09 16:48:22 | |
| 4 | 2003/12/07 3:08:30 | |
| 4 | 2003/10/30 20:09:36 | |
| 5 | 2003/09/24 22:16:41 | |
| 8 | 2003/10/15 15:19:36 |
「MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB)」のクチコミを見る(全 180件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







