Millennium P650 (AGP 64MB バルク) のクチコミ掲示板

2003年 6月11日 登録

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/Parhelia-LX バスインターフェイス:AGP 8X モニタ端子:DVIx1 メモリ:DDR/64MB Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)の価格比較
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のスペック・仕様
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のレビュー
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のクチコミ
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)の画像・動画
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のピックアップリスト
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のオークション

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月11日

  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)の価格比較
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のスペック・仕様
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のレビュー
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のクチコミ
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)の画像・動画
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のピックアップリスト
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のオークション

Millennium P650 (AGP 64MB バルク) のクチコミ掲示板

(247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Millennium P650 (AGP 64MB バルク)」のクチコミ掲示板に
Millennium P650 (AGP 64MB バルク)を新規書き込みMillennium P650 (AGP 64MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-MAX TV画面のちらつき

2004/11/17 17:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 アルやんさん

現在、G450EXを使用していますが、DVD−MAX使用時、TV出力の画面がチラチラとちらつきます。ドライバ・BIOSは最新版を使用しています。
ちらつきが出ない方法があるのでしょうか。
又、P650に買い替えも検討しているのですが、P650ではそのようなことは起きていないのでしょうか。

書込番号:3512050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDmaxでの液晶プロジェクター出力について

2004/11/06 08:51(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 さんすい大好きさん

はじめまして、HTPCについて質問します。
現在ATI RADEON9600のS端子出力でSHARPのXV-Z90にてDVDを投影して
いるのですが、動きがなんだか残像がついたような感じでもっさり
としています。比較したプレステ2よりも劣ります。
解像度(800x600)は合わせたつもりなのですが、原因が分かりません。

TV出力に定評のあるMatroxのP650でプロジェクターに出力されていら
っしゃる方、いらっしゃいましたら画質等について感想をお聞かせ頂け
れば嬉しいです。

書込番号:3466124

ナイスクチコミ!0


返信する
DVDMAXユーザーさん

2004/11/08 01:32(1年以上前)

当方、初代ミレ〜P650まで使用しております。
貴方様の感じている画像のもったり感(ねむい映像感)は大抵のビデオカードに言えることで、付属のTV出力はあまり期待しない方がよいです。当方はG450,G550と使用しており、次第に良くなっていると思いますが、通常のTV映像と比べれば遅く、まだまだ改善の余地はあります。
P650の画質ですが、色乗り、色合いに関しては通常のTV画質にかなり近いものがあります。但し、キレはないので、ソースは動きの遅いアニメやシネマ向きだと思います。
一つ疑問なのが、HTPCを行われているのに、何故PCとプロジェクタのVGA端子接続を行わないのでしょうか?
画質、解像度、速さ共に圧倒的に有利なはずですが。
何らかの理由でS出力を使う必要があるのなら、ビデオカードよりも、
ハードウェアデコードを行うXcardボードのS出力や、最近流行の
ネットワークプレーヤーのS端子を使用した方がもったり感がなく画質が断然良いです。

書込番号:3474408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アナログ出力

2004/10/08 05:34(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

デュアルモニタ環境にしたいので
この商品の購入を検討しているのですが
この商品はアナログ接続は出来るのでしょうか?
付属のDVI/D-Sub変換コネクタというのを使えば
アナログ出力でCRTとつなげることを出来るのか教えていただきたいです。

書込番号:3360958

ナイスクチコミ!0


返信する
なにがなんだかさん

2004/10/08 20:56(1年以上前)

出来ます。G450でもいいのでは?

書込番号:3362838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P650です。

2004/10/01 06:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

みなさんはじめまして。この度は皆様に助けをこう為にやって参りました。どうぞ宜しくお願いいたします。
今まで、「ミレ2→G200→G400MAX→P650」と使って参りました。
G400MAXまでは何にも無かったのですけれども、P650にすると、WMPで再生すると、ちらちらノイズが走ってしまいます。もちろんドライバーも最新版を使用しております。
あと、どこを注意すべきかご教授頂けませんでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

P4-3G / 512MB / ASUS P4P800-D です。

書込番号:3335690

ナイスクチコミ!0


返信する
MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2004/10/01 21:19(1年以上前)

最新版ではなくて、BETA DX9 1.06.00.99ではどうですか?

書込番号:3337775

ナイスクチコミ!0


スレ主 川野さん

2004/10/03 08:46(1年以上前)

MK99様
 ベータ版を入れました。ノイズが無くなりました。
 これ・・・いいんでしょうか。なんだか不安です。
 とりあえず解決ですけれども。ご進言有り難う御座いました。

書込番号:3343239

ナイスクチコミ!0


スレ主 川野さん

2004/10/04 16:02(1年以上前)

・・・やっぱりノイズ混じりのようです。
・・・辛いですね。

書込番号:3347803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3Dの描画性能

2004/08/06 09:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 たちうおさん

個人的趣味でDirectXを使ってプログラムをしているのですが
現在G450で3D描画に限界を感じています
で、P650の方へ乗り換えようと考えているのですが
3Dの描画性能というのはどの程度向上しているのでしょうか?
比較サイト等ありましたら教えていただければ幸いです

尚、開発環境はMatrox製のVGAを使いたいので
ほかのメーカに乗り換えたら?という意見はご遠慮ください・・・

書込番号:3112501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/06 11:35(1年以上前)

DirectXのどのバージョンを使うかにもよるが・・・・
P650ベンチ
http://www23.tok2.com/home/aneane11/pcreview/VGA/Millennium%20P650/Millennium%20P650%202.htm
後は使ってるG450とベンチでも走らせて比べてください。

書込番号:3112748

ナイスクチコミ!0


MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2004/08/07 15:26(1年以上前)

まったく動かなかった物が最最低限動くようになったって感じですかね。
3D性能を期待したらかなり凹みます。

書込番号:3116811

ナイスクチコミ!0


スレ主 たちうおさん

2004/08/08 17:06(1年以上前)

>いちごほしいかも・・・
VGA以外の環境が自分の環境と違うので
比較することに対して意味があるとは思えませんが
FXとの比較を参考にどの程度の物か考えてみようかと思います

>MK99
最x2ですか・・・

お二方どうもありがとうございました

書込番号:3120550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/08 18:17(1年以上前)

そちらの環境がわからないので、とりあえず引っかかったのを例示しただけですけど、まあ、気晴らしと参考程度にどうぞ。

書込番号:3120740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の位置関係を入れ替えたいです。

2004/07/17 03:45(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 matさんさん

画面の右にウィンドウを寄せると、左側に設置してあるディスプレイの左側から表示されます。モニターの位置を変えればすむことなのかもしれませんが、利便上現在のディスプレイのレイアウトのまま使いたいのです。ケーブルを差し替えたりしながらいろいろとやってみましたし、ネットで調べましたがわかりませんでした。教えてください。

書込番号:3038740

ナイスクチコミ!0


返信する
syachiさん

2004/07/17 04:34(1年以上前)

画面のプロパティ(デスクトップ上で右クリック>プロパティ)の
設定タブ(解像度等変更する画面)でモニター1と2をマウスでドラックしながら
入れ替えてみてください。

書込番号:3038767

ナイスクチコミ!0


スレ主 matさんさん

2004/07/17 20:05(1年以上前)

できました!!ありがとうございます。

書込番号:3040966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Millennium P650 (AGP 64MB バルク)」のクチコミ掲示板に
Millennium P650 (AGP 64MB バルク)を新規書き込みMillennium P650 (AGP 64MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)
MATROX

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月11日

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング