Millennium P650 (AGP 64MB バルク) のクチコミ掲示板

2003年 6月11日 登録

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:MATROX/Parhelia-LX バスインターフェイス:AGP 8X モニタ端子:DVIx1 メモリ:DDR/64MB Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)の価格比較
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のスペック・仕様
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のレビュー
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のクチコミ
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)の画像・動画
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のピックアップリスト
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のオークション

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)MATROX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月11日

  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)の価格比較
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のスペック・仕様
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のレビュー
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のクチコミ
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)の画像・動画
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のピックアップリスト
  • Millennium P650 (AGP 64MB バルク)のオークション

Millennium P650 (AGP 64MB バルク) のクチコミ掲示板

(247件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Millennium P650 (AGP 64MB バルク)」のクチコミ掲示板に
Millennium P650 (AGP 64MB バルク)を新規書き込みMillennium P650 (AGP 64MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最新ドライバ更新

2004/06/25 11:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

http://www.matrox.com/mga/support/drivers/latest/home.cfm

P650バルク使いですが、6月17日にドライバが最新になってます。
よって、インストしたのですが・・・・。
divxの再生が死ぬほど遅くなりました。
環境の問題の様ですが、ドライバ変更しかやってません。
仕方ないのでdx9のベータ版が古いやつと同じなので
それをインストールしたら元に戻りました。

パフォーマンス系のセッティング変更で対処可能なのか不明ですが、
最新ドライバをインストールしただけで、動画がコマ送りになるなんて
ちょっとおかしいと思います。
他の方で同じ現象が発生しているか、教えてください。

書込番号:2960000

ナイスクチコミ!0


返信する
MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2004/06/26 12:33(1年以上前)

あー、そう言えばうちのも最新ドライバにしたら
Dvixの再生時に音ずれしたりするようになったような・・・。

書込番号:2963622

ナイスクチコミ!0


MK99さん
クチコミ投稿数:239件

2004/06/26 12:34(1年以上前)

また、アイコン間違えてしまった。。。

書込番号:2963625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Macromedia Flash Player

2004/06/11 06:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 まっくろメディアさん

WindowsXpSp1で、P4C800-E DeluxeとP650 (AGP 64MB BLK)を使用していますが、
Macromedia Flash Playerが必要なサイトを一切見ることができません。
誰か、このような現象のある方いらっしゃいますか?
解決方法など解りましたら、ご教授ください。

書込番号:2907667

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/11 07:31(1年以上前)

まっくろメディア さんこんにちわ

こちらのサイトは表示されますでしょうか?

http://www.macromedia.com/jp/shockwave/welcome/

IEのツールからオプションを開いて、詳細設定で、Webページのアニメーションを再生する、Webページのビデオを再生する、Webページのサウンドを再生するにチェックされていますでしょうか?

また、セキュリティソフトで、ブロックしてませんでしょうか?

書込番号:2907741

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくろメディアさん

2004/06/11 08:40(1年以上前)

あもさん、ありがとうございます。

@Macromediaサイトは、セキュリティソフト使用のままで、アニメーション、音ともに問題なく再生されました。

AIEのツールオプションの設定は、すべてチェックが入っていました。

Bセキュリティソフトは、Norton Internet Security Professionalを使用していますが、解除してもMacromediaサイト以外は、すべて再生されません。
Win2000のノートパソコンでも同じセキュリティソフトを使用していますが、まったく問題なく再生されます。

http://www.ntt-west.co.jp/flets/fba/index_f.html (NTT西日本)でチェックしました。

どうか見捨てないでください、あもお代官さま〜〜〜

書込番号:2907870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/06/11 11:00(1年以上前)

オプションのサードパーティ製の拡張〜何とかって言うチェックが外れてませんか?

書込番号:2908114

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくろメディアさん

2004/06/11 13:52(1年以上前)

すたぱふさん、ありがとうございます。

サードパーティ製のブラウザ拡張を有効にする。しっかりチェック入っていました。
Macromediaサイトでは、再生されるのに摩訶不思議な症状ですよね!?

書込番号:2908585

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/11 21:09(1年以上前)

Googleをタスクバーに入れていませんか?
Googleの設定でポップアップブロッカーがONになっていませんか?

書込番号:2909777

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくろメディアさん

2004/06/12 02:21(1年以上前)

あもさん、Googleはインストールしていません。

●ノートン削除、再インストールで、いろいろなFlash Playerサイトが再生されるようになりました。
●Macromediaサイトは、もともと如何なる状態でも再生されました。

しかし私にとっては、まったく問題は解決されていません(鬱)

実は http://www.ami-suzuki.com/ ここが見たいが為に試行錯誤していたんです。
でもMacromediaサイトは逆に、ノートン削除時、再インストール後、如何なる場合でも再生されません。
ノートPCでは再生されますが、セレロン300Mhzなので現在では使用していません。

何か解決策は、残されているでしょうか? 助けて〜〜〜

書込番号:2910935

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/12 03:17(1年以上前)

Lunascape、Opera、など他のブラウザをお使いになってみは如何でしょうか?

Opera
http://opera.livedoor.com/download/
Lunascape
http://www.lunascape.jp/

書込番号:2911046

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくろメディアさん

2004/06/12 03:50(1年以上前)

あもさん、こんばんは

現在SleipnirとExplorerを使用していますが、どちらもまったく同じ状態です。
打倒Flash Player・・・Lunascape、Opera、でトライしてみます。

書込番号:2911080

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくろメディアさん

2004/06/12 04:13(1年以上前)

あもさま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ついにFlash Player撃沈しました。

あまりにもあっ気なくOperaで再生され、年齢も10歳程若返ってしまいました。
この度は、本当に本当にありがとうございました。

書込番号:2911103

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっくろメディアさん

2004/06/12 04:53(1年以上前)

他の人には、役立つかどうか解りませんが・・・
Lunascape は再生されまんでした、以前にNetscape も試しましたがXでした。
Good night

書込番号:2911141

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/06/12 09:46(1年以上前)

うまくいったみたいですね、おめでとうございます。
LunascapeはIE依存型のブラウザですから、基本的にIEとあまり変わらないのかもしれませんね。

書込番号:2911585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

相性問題

2004/05/09 15:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 まっはマッハさん

このたびDUALでDVI接続するためにP650を購入しましたが
私のマザーでは認識しません(電源投入時から黒い画面で液晶にはNo Signalが表示)
構成は
アスロンXP 2600+
Leadtek WinFast K7NCR18D-ProII Deluxe Limited
MEM 256*2 dual channel
promise u100tx2
onkyo se80

VGAはradeo 9500 proでは問題なく画面が表示されます。
p650は他のマザーTigerMPXでは問題なくしようできますので
故障ではないとおもわれます。
TigerMPXでは動画編集専用機なので画質はどうでもよいので
動画鑑賞用の上記構成のパソコンで使用したいです。

今まで試したこと。
MBのBIOS更新
P650のBIOS更新
P650のLOGO更新
C-MOSクリア
P650 CPU メモリの最小構成で起動

いずれも液晶にはNo signal と出ます。

どなたか、この問題を解消する情報をお持ちではないでしょうか?

よろしくお願いします。


書込番号:2788944

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2004/05/09 15:35(1年以上前)

どちらの端子でも映りませんか。
今、Single Monitorなら、M/Bに近い端子でなければダメのように思います。
後は液晶との相性???

書込番号:2789010

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/05/09 16:17(1年以上前)

うちも、TYAN 2668AN にて同様の現象になり使用出来ませんでしたが、新たに購入したP650(2枚目)では使用出来ています。初期不良サポートが有効なうちに購入店に相談されたほうがよろしいかと思います。私の場合も相性問題かと思いしばらく放置していたのですが、後の祭りとなってしまいました。しかしながら、Matroxカードとの相性問題は存在するようですので、早目に購入店に相談して下さい。

書込番号:2789167

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっはマッハさん

2004/05/09 19:35(1年以上前)

salt  さん
コネクタは2つともためしました。
またTigerMPXでは問題なく画面が表示されていることから
液晶とP650の相性ではないと考えられます。

discoさん
2枚目では問題なく動作しているとのことですが、
1枚目はTYAN 2668AN 以外のマザーでも
動きませんでしたか?

私の場合、TigerMPXでは問題なく動作しているので
初期不良ではないと思うのですが・・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:2789890

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/05/09 20:18(1年以上前)

1枚目は、複数機でNGでした。

書込番号:2790038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

<intel>D865PERLK との相性は?

2004/05/09 01:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 esukimoさん

初めまして。
この度初の自作PCに挑戦しようと思いまして、こちらの掲示板を読んだり質問しながら勉強しています。

前の質問のレスからこちらのMATROXのVGAを紹介して頂き興味を持ちましたが、掲示板を読んでいますと相性が気になりましたので下記の構成でアドバイスがありましたらよろしくお願いします。


●3Dゲームなどをする予定はありません。
●DVDなどの動画を綺麗に見たい。
●静音性


######################################################

□自分の構成(予定)□

◆M/B【Intel】D865PERLK
◆CPU【Intel】P4 2.80CG BOX
◆メモリ【I/O DATA】DR400 3200 512M×2 デュアル
◆HDD【HITACHI】HDS722516VLSA80(160G SATA150 7200)
◆DVD【PIOEER】DVR-A07-J-BK
◆電源【OWLTECK】SS-400FB
◆ケース【星野金属】MT-PRO2250 SAGA
◆モニタ【nanao】FlexScan L557-R  
 
#######################################################


RADEONやGeForceに比べてどれくらい2Dが綺麗かはわかりませんが、非常に興味があります。仕様目的も画像や動画、DVDなどを綺麗に見たいというだけですが…

よろしくお願いします。

書込番号:2787026

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 esukimoさん

2004/05/09 02:05(1年以上前)

書き忘れていました。

◆VGA【MATROX】P650

です。

書込番号:2787065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/09 03:38(1年以上前)

秀逸な液晶モニターでないと効果半減でしょう。
三菱社製のMVAパネル、サムソン社製のPVAパネル、日立社製の
Suoer-IPSパネル搭載のモニターがいいでしょう。
ケーブルも2D表示ですとデシタルは別としても、アナログならば
いいものを使うに越したことはありません。

書込番号:2787260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/09 03:42(1年以上前)


NANAOなら写真には向いていますね、失敬。
じゃ、最後に拘るべきはケーブルだけでしょう。
DVIなら・・・http://www.rakuten.co.jp/edigi/283837/446691/711894/711923/#667517
D-Subなら・・・http://www.rakuten.co.jp/cryo/528050/549441/537921/537923/#492357

書込番号:2787264

ナイスクチコミ!0


南天さん
クチコミ投稿数:670件

2004/05/09 09:56(1年以上前)

現在、P650・G550・G450及びRADEON 9500PROを使っていますが
PCモニター上での表現に差は、あまり無いと思います。色合いが少し違うぐらい。

問題は、TV出力です。
RADEONのTV出力は、P650・G550・G450より不自然な感じがします。
また、RADEONのTV出力は、常に2画面表示しないとTV出力出来ませんが
MATROXのTV出力は、動画再生時のみ出力できます。

P650 デジタル出力及び2画面別々サイズに設定できます。
G550 デジタル出力
G450 アナログ出力
ただ、P650は、まだドライバーが完成されていないようで ソフトに対する
不具合もちらほらあります。
ベンチマークもそれほど変わりません。
静音性については、P650・G550・G450は、いずれもファンレスです。

備考として
3D能力がある分 RADEONの方が消費電力が大きいようです。(電源電卓より)

書込番号:2787819

ナイスクチコミ!0


スレ主 esukimoさん

2004/05/09 15:43(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

>☆満天の星★さん
ケーブルってけっこう高いんですね。色の表示にものすごく差が出るのであれば購入も検討しようと思います。
ありがとうございます。

>南天さん
詳しいレスありがとうございます。
G450.G550もそんなに大差ないのでしたらこちらも値段などで検討したいと思います。
ありがとうございます。

あと、【Intel】D865PERLKとの相性などはどうでしょうか?リテールの方の掲示板の昔の方に一つだけ症例が出ていましたが、こちらの相性知ってる方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:2789049

ナイスクチコミ!0


mahoroさん

2004/05/10 15:01(1年以上前)

D865PERLKでP750を使用していますが、特に問題ないです。
DVI(液晶)+アナログ(CRT)での使用ですが・・・

書込番号:2792797

ナイスクチコミ!0


スレ主 esukimoさん

2004/05/11 03:34(1年以上前)

>mahoro さん
ありがとうございます。M/B一緒ですし大丈夫ですよね。
本日各商品注文しました。後は到着次第組み上げるだけです…が、初めてなのでちょっと緊張です。
もしかするとまたこちらでお世話になるかもしれませんが頑張ります!

書込番号:2795475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧めは

2004/05/02 22:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 marionnette2さん

今までG450とWin2000で特に問題もなく2Dグラフィックの仕事をしてきたのですが、最近は3Dを扱うことも増えてきました(ゲームの話ではありません)。
G450の画質や安定感には惚れこんでいるのですが、いい機会なのでP650やParheliaへの変更も考えています。が、3Dでのコストパフォーマンスを考えると、他の選択肢も無視できなくなってきています。今までMatrox一筋だったため、他社のカードについては全く情報不足でなのです。どなたか「Matroxの画像は好きだが、このカードならまあ及第点」のようなお勧めがあれば、教えていただけないでしょうか。あくまで主観で結構ですので…。

書込番号:2761163

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 marionnette2さん

2004/05/02 22:49(1年以上前)

書き忘れ。
あまり変わらないのであれば、ビデオカードの予算でPen4(1.6)とメモリ(512)を何とかすると言う手も考えています。

書込番号:2761174

ナイスクチコミ!0


まとろんさん

2004/05/07 13:30(1年以上前)

私もG450ユーザーで、出力がどうもおかしくなってきたので、ひとまず
Radeon9600SEを入れてる者です。
個人的にはGeForceは明らかに発色・色にじみがヒドイですが、Radeon
はぱっと見では良さそうに見えます。ただ、やはり色にじみは多少ある
ようです。

そういうわけで、私もお金が出来たらP650を購入したいと思っています。

書込番号:2780107

ナイスクチコミ!0


スレ主 marionnette2さん

2004/05/07 23:33(1年以上前)

まとろんさん、ありがとうございます。

そうですか。やっぱりMatroxの画像を見慣れると、他社はなかなかつらそうですね。こうなると問題はP650かParheliaかの選択になるのかな…。

書込番号:2782073

ナイスクチコミ!0


まとろんさん

2004/05/08 16:44(1年以上前)

モニタを2台使わない私には、この程度のことしか言えません。
並べてみたら、もっと違いはあるかもしれませんね。でも、GeForceは明らか
に違いますよ。

ちなみに、私は予算に余裕がないので、今もキャンペーン中(もう終わったか)
のRadeon9600SEを入れているだけ。
今後はP650を考えています。Parheliaはやっぱり高いし、どれほど違うのか分
かりませんから。
コストパフォーマンス重視でいくつもりです。

書込番号:2784634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バルクとリテール

2004/04/14 22:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

スレ主 イノダさん

P650でバルクとリテールでは、商品のクオリティーに
違いはあるのでしょうか?

書込番号:2700342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2511件

2004/04/14 23:15(1年以上前)

日本語ドライバの有無の違いくらいですよ。

書込番号:2700584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/15 00:14(1年以上前)

Matrox通に言わせると日本のリテール品は偽者呼ばわりして
いる人もいますね。
ここらの信憑性は何ともですが、安堵感と満足感、ブランド意識の
両方ほしいなら純正でしょうか??

書込番号:2700904

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/04/15 07:55(1年以上前)

違う可能性はある

書込番号:2701512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Millennium P650 (AGP 64MB バルク)」のクチコミ掲示板に
Millennium P650 (AGP 64MB バルク)を新規書き込みMillennium P650 (AGP 64MB バルク)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)
MATROX

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月11日

Millennium P650 (AGP 64MB バルク)をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング