
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月17日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月6日 11:58 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月5日 13:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月5日 08:43 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月7日 08:32 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月14日 01:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


題名のマザーボードを使用していますが、Geforce系は×2でしか動作せず、ATI系は認識すればよい方とのことで本ボードの購入を考えています。現在はALL IN WONDER 128 PROを使用していて×4で動作しています。
本ボードまたは違うチップセットのボードで動作できそうなものを教えて頂けないでしょうか?さすがにAIW128PROでは速度の遅さを感じます。
よろしくお願い致します。
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


ParheliaやP750、G450 MMS、QID(QID Pro)などを用いた、3〜4画面化についての質問について、本来こちらの掲示板にカキコするつもりでしたが、うっかりP750の方の掲示板に書いてしまいました。同じ質問を2カ所でするのはご迷惑がかかりますので、申し訳ございませんがP750の方の掲示板でご意見・情報等、お寄せいただければ幸いです。悪しからず。お手数ですが宜しくお願い申し上げます。
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)

2003/12/17 00:54(1年以上前)
http://www3.famille.ne.jp/~suna/index2.html
ここの掲示板にありました。
http://www3.famille.ne.jp/~suna/g42bbs/stbbs.cgi?_0=10&_1=Parhelia&_2=l&_3=1&_10=1068518919
ついでにMatroxに詳しいページを挙げときます。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/index.html
http://www.baobab.or.jp/~futase/
書込番号:2239445
0点

このカードじゃないけど、
ASUS K8V DeluxeとP650では相性が出てますね。
書込番号:2239853
0点

ゲイシャさん、ピアノさん、ありがとうございます。
凪屋さんのHP以外は知っていましたが、まだあまり64系でお使いの方は少ないようですね。今度アホウドリのマザーで使って見ますので後でレポートします。ところで先月19日に新しいdriverが出てました。1.05.01.008。
http://www.matrox.com/mga/support/drivers/files/vdws_driver_10501.cfm
書込番号:2241106
0点

ALBATRONのK8X800proでは残念ながらBIOS画面表示も出ず認識もしません。
書込番号:2245035
0点

M/B:LEADTEC WinFastK8N revB
CPU Athlon64 3200+
M/B Parhelia128MB
Memory SanMax PC3200 512MB×2
HDD Maxtor 6Y080MO×2 RAID0
WindowsXP Pro sp1
上記構成で問題なく順調に動きました。
書込番号:2548419
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)

2004/03/05 08:43(1年以上前)
4691さま、初めまして。
私はP650とDVStorm-RTを使っているのですが、参考になったらと思い書き込みしました。
昨年の夏にこの問題解決用のドライバが出たと思います。最新のドライバをDLし、Matrox PowerDesk-HFの設定で、ヘルプからトラブルシューティング設定、Flip video overlay on VSyncをチェックしてOKにすれば、モニター画像が出るはずです。
お試しください。
書込番号:2547695
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


Parhelia 128MBでFS2004をデュアルかトリプルでやってみたく、
購入を考えていますが、実際のところフレームレートなど、どのぐらいの
レベルなのでしょうか?現在、XP(SP2)/P4(2.4G)/1024MBの環境において
Millennium G450をデュアルで使っていますが、表示できるのが精一杯で
操作できるレベルではありません。どなたか使われてる方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか?お願いします。
0点


2003/12/07 08:32(1年以上前)
Parheria英語版200MHz、トリプルヘッド3072×768ドットでFS2002を楽しんでいます。FS2004ではないですが、フレームレートは、シーナリーが複雑な町(香港など)や空港ですと17ぐらいまで落ちます。しかし、気にはならない程度です。その他はほぼ25〜30です。皆さん3Dは良くないとの評価ですが、私はFSのみなので問題ありません。欲を言えば、デュアルチャンネルのマザーボードにすれば良いかも。PCのスペックは、チップセット845PE、CPUはP4の2.4GBを2.81GBまでオーバークロック。AGP、PCIは約1割オーバークロック。メモリは1024MBで使用しています。
書込番号:2204160
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)
基本的にテレビの解像度はしょぼいので、文字の閲覧には向きません
書込番号:2122510
0点

画面解像度サイズを下げるかファントを大きくするか。
800*600特大フォントで使っているが画数多く細かい文字は見にくいっす
書込番号:2122644
0点

フォントをいくら大きくしても非常に醜いです・・・ ハイビジョンなら違うかもしれないけどね・・・
動画をみるなら、大丈夫でも文字はみれないと思った方がいいです。
書込番号:2122974
0点



2003/11/14 01:56(1年以上前)
そうですかあ。非常に参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:2124098
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





