
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月10日 03:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月10日 20:57 |
![]() |
0 | 0 | 2002年10月26日 14:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月5日 09:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)



なかなか値崩れしませんね。Ti4600みたいに・・・
書込番号:2681493
0点

昨今のRADEON-9800proやGeForce FX5900と比べると根強い
ものがありますね。
書込番号:2681596
0点


2004/04/10 03:06(1年以上前)
うお、情報ありがとうございます
どうしても安い値段でこのカード手に入れたかったもので、、、
(それでもまだたかいっすけどね)
でも秋葉5号店かあ〜 実家にいたころは買いにいける距離なのですが
今出張中なんで直接買いにいけない〜〜〜
とりあえず店舗に電話して問い合わせて見ます
書込番号:2684745
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


http://www.infomagic.co.jp/html/chris-sp.htm
公式ページの方が日本最安ですか・・・
でも8x対応版がリリース予定なので泣く泣く見送り・・・。
0点


2002/12/10 20:53(1年以上前)
確かに、最安ですね〜。
ま、期間限定みたいですけどね。(1週間)
https://www.imolss.com/news/campaign.html
私は買おうかと思ってます。
個数制限あるのかな?
書込番号:1124688
0点


2002/12/10 20:57(1年以上前)
上顔間違い(汗)
うわさになってる、MAX版というのは出るのでしょうか?
出るのならほしいすね。
書込番号:1124698
0点





グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)

2002/09/17 11:46(1年以上前)
この、39,800円っていうの英語版リテールですね。
リンク先とんだら英語版でした。
ちなみに、日本語版は
MATROX Parhelia 128MB DDR AGP/H 52700円 Faith
MATROX Parhelia 128MB DDR AGP/M 48800円 特価COM
というのが、最安価格でした。
まだまだ高いな〜。
256MBが出るまでやっぱ待ちですかね。
書込番号:948574
0点


2002/10/05 09:39(1年以上前)
昨日秋葉原に買い物にいったら、クレバリーで日本語リテール版が
39800で特価販売してましたよ、在庫もまだまだあるようなので
ほかのお店より1万円ほど安くかえるようです
書込番号:982975
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





