
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年2月11日 04:43 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月21日 20:17 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月21日 20:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月21日 14:58 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月15日 19:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月10日 03:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


仕事柄ビデオの編集も行っていますが、現在G550Dualで2画面でみています。メインでのオーバーレイは問題ないのですが、できればサブでもオーバーレイが出来ないものかと思いますが、Parheliaで可能でしょうか。それとも他社のボードで出来るのでしょうか。何方か教えてください。当方のCPUはP4-2.80Gで、メモリーは1GBです。
0点

TV出力ですか?それとも単にPCモニタへの出力ですか?
TV出力だと1系統(1画面)のみです。
PCモニタ出力なら3系統で、制限はなかったはずです。
G550でしたら、PCIスロットにG400/PCIを増設すれば4画面にも出来ます。
ただ、G400/550では少し非力ですので、3Dも使うのでしたらParheliaの方がいいかも知れません。
書込番号:1286942
0点


2003/02/11 04:43(1年以上前)
MTV2000のオーバーレイ表示では一部不具合があります。
デフォルトの設定ではTV表示でピンク画面になります。
チャンネル設定>表示オプション
>TV視聴時、オーバーレイを定期的の更新処理を行う
にチェックを入れることで表示できるようになりますが
2-displays-Independent modeではメイン画面でしか
正常表示されず、サブ画面ではピンク表示になります。
Clone, Stretched modeではそれなりに映りますが、
MEDIACRUISEの起動・表示の方法によってはサブ画面で
少しフレームが落ちのような感じで滑らかさが失われる
ことがあります。
ビデオ編集に使われるハード・ソフトウェアによっては
その表示に若干の不具合が現れるかもしれません。
書込番号:1297330
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


初歩的な質問で恐縮ですが。Parhelia128MB英語版BOXです。Matrox製は初めてで、RADEONみたい右クリック ダウンロードがうまくいきません。UnzipとかRunWinZipとか。一から教えて頂きますか。
0点




グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


初歩的質問で恐縮ですが、Parhelia 128MB英語版BOXです。最新のD 2kp_103_00_043.exeを組込みたいのですが、Unzipクリック?でも反映されません。RADEON等は右クリックでドライバーがすぐ落ちたのですが。Matrox製は初めてです。よろしくご教授お願いしたいのですが。
0点

unzipをクリックすると解凍されてフォルダができてませんか?
G550の場合ですとたとえば C:\mgafold\W2kXP_586 という
名前のフォルダができます。(後半部分はドライバのバージョンで違う。)
その中のsetup.exeを実行してください。
書込番号:1236079
0点

イマイチ意味が・・・
DL出来ないという事?
それともUnZIPクリックしてもDriverが入らないということ?
後者だったらMATROXは一度Cドライブ下に解凍されるから、その中の実行Fileをクリックすればインスト始まるでしょう。
書込番号:1236083
0点



2003/01/21 20:53(1年以上前)
問題解決しました。有難う御座いました。
書込番号:1236197
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


年末に正式にリリースされたDX9を入れようかまよっているんですが、Parheliaは一応DX9に対応していたと思うのですが(完全ではないですが)どなたかDX9入れてみた方はいらっしゃいますでしょうか?できれは感想などをお聞かせ願いたいのですが?
0点


2003/01/21 00:03(1年以上前)
DirectX 9.0インストールしてみたけど何にも変わってない気がする(-_-;) Matrox Parhelia AGP 128MBバルク OS XP
書込番号:1234149
0点

ビデオカードの対応ももちろんですが、ソフトウェアが対応していなければ、何の効果も得られないと思います(^^;
書込番号:1234672
0点



2003/01/21 14:58(1年以上前)
みちくんさん、ジェドさんありがとうございます。
ってことは、対応したソフトがでるまで放っておく方がいいのかな?
って感じですね。参考になりました。
書込番号:1235456
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)




2003/01/15 19:28(1年以上前)
1/14に秋葉原のTWOTOPでinfomagic、FR版が24800円で修理上がり品が2〜3個ほどだけ売っていました。
値段だけみればかなり安いかと
書込番号:1219068
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Matrox Parhelia (AGP 128MB)


Parhelia 256 英語版ついに出ましたね!!
インフォマジックから日本語版はいつ出るのか知っていますか?
日本語版が出ればParhelia 128 日本語版がもっと安くなるのにな。Parheliaのファンはかなりうるさいと聞きましたが本当ですか?
ATIやGeForceのファンに比べるとどうなんですかね?
Parhelia 128 日本語版が安く売っているところがあたら教えてほしいです。
Parhelia 日本語版の情報を載せていただけたら幸いです。
0点


2003/01/10 03:24(1年以上前)
本日より3月末まで、iMOLLSSでParhelia 128日本語版キャンペーン実施中。
(要、アドビー画像編集ソフト持ちの人)
書込番号:1203092
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





