Millennium P650 Low-profile PCI (PCI 64MB)MATROX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年11月 9日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 9 | 2009年9月26日 22:01 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月25日 18:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 Low-profile PCI (PCI 64MB)
>Low-Profile使用ですんで、inspiron531にも、乗せ換えできますか?
ちょっと意味がわからないのですが、、、。
使用→仕様かな。
このビデオカード既にお持ちで、531に取り付けたいということでしょうか。
取り付けは可能と思いますが。(乗せ換えということなら)
通常のブラケットも付属してたんですよね?
書込番号:10216372
0点

適切な投稿ありがとうございます。使用ではなく、仕様でした。
これから、入手するつもりです。ただ、スペック的にどの、位置にあたいするのか、
わかりません。又、補助電源を、取る必要があるのかもわかりません。補助電源を取るには
どうしたら、良いのかわかりません
書込番号:10216399
0点

これから入手でしたらPCIのビデオカードでなく、PCI Express×16のビデオカード選びましょう。
(PCIとPCI Expressはスロットが別です。ただのPCIのビデオカードでは性能発揮出来ません)
ビデオカード取り付けの目的はなんでしょう?
書込番号:10216423
0点

何もこんな一桁高いビデオカード選択しなくても、、、。
PCI Expressのビデオカードであれば3千円程度からありますので。
531の電源は300wのようですので、ハイエンドのビデオカードでなければ補助電源も必要ありませんし。
後は、目的で接続端子の数や、ちょっとゲームということであれば補助電源必要のないなかでのちょっと上のクラスとか。
書込番号:10216507
0点

用途を書かれた方が良いですy
ゲームがしたいなら、ゲーム名も。マルチディスプレイ2画面なのかなどを。
じさくさんが書かれたように、PCIとPCIEXPRESSとは全くの別物で速度にも歴然の差があります。商品数も違いますが。選ぶならPCIEXPRESSをお勧めします
書込番号:10216538
0点

皆様の投稿ありがたく思います。グラフィックカードを換えるのは、様々なオンライン
GAME(HERO IN THE SKY、モンスターハンター等)に今のGeForce8300GSが、ついていけないからです。そこで、おすすめのカードはありますか?簡単に装着出来て、ある程度のものであればと思います。
書込番号:10217283
0点

その用途であれば、このグラボは全く不適合ですy
PCIEXPRESS*16接続で、RadeonHD4670あたりでいかがですか?
HIS H467QS1GP (PCIExp 1GB)
ASUS EAH4670/DI/512M (PCIExp 512MB)
書込番号:10217317
0点

性能で言えば大昔のカードという分類になるでしょう。
RADEON X300辺りと同等以下です。
RADEON X300は最新のRADEON HD5000シリーズの6代位前になります。
少なくともGeForce 8300GSの足下にも及びません。
GeForce 8300GSで足りないとすれば、GeForce 9600GTやRADEON HD4650辺りを狙わないと足りないかも知れません。
タイトルによってはCPUの性能が重要な場合もあります。
バランスから推測するに、CPUの性能が足りないのも一因でしょう。
書込番号:10217616
0点

Documentation
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/inspd531/ja/OM/appendix.htm#wp775211
ビデオカードはロープロでなくても通常のビデオカード使えるようですので、
300Wの電源でいくなら、パーシモン1wさんおすすめのHISの4670がいいんではないでしょうかね。音も静かということらしいので。
価格.com - HIS H467QS1GP (PCIExp 1GB) のクチコミ掲示板 http://bbs.kakaku.com/bbs/05501617127/
書込番号:10218164
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 Low-profile PCI (PCI 64MB)
デジタルモニタ+家庭用テレビ1台分との接続をしたいために
Millennium P650 Low-profile PCI (PCI 64MB)を先日購入しました。
私のパソコンは NEC VC500/7Dです。
http://121ware.com/product/pc/200309/personal/vsc/spec/index.html
もともと接続されていたAGPスロットにある ATI社RADEON9600SEをはずし PCIスロットに今回購入したMillennium P650 Low-profile PCI (PCI 64MB)をセットしました。
*セットしたのはMillennium P650 Low-profile PCI (PCI 64MB) のみで他のスロットルには何もセットしてない状態です。
しかし電源を入れてもパソコンが起動しません。(FANが高回転で回っている状態が続き電源が切れない。ディスプレーには NO
SIGNALと表示)
どうしたら正常にパソコンが起動されるのでしょうか?また、何が原因なのでしょうか?
同じような経験をした方、パソコンに詳しい方 情報をいただけたら助かります。
ちなみに現在はビデオカードを元の RADEON9600SEに戻して正常にパソコンは起動しています。
0点

正常に起動できました。
AGPスロットの RADEON9600SEはセットしたまま PCIにMillennium P650 Low-profile PCI セットするだけで大丈夫でした。
書込番号:4683466
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





